
【Pokémon OH】上野公園周辺に出現するポケモン情報!
こんにちは!
先週の記事も安定したスベりを見せつけ、他の追随を許さないきょうへいです。 【Pokémon OH】上野公園周辺に出現するポケモン情報!
今週からLIGブログの下の方でフラフラと助けを求め続けています。LIGのほとんどのページに出てきます。本当にすみません。
気がつけばもう7月最終日となってしまいました……。梅雨も明けましたし、いよいよ夏本番ですね。そこで今回は3週間で腹筋をバキバキに割る方法について書いていきたいと思いますが、その前にもっと腹筋のことを真剣に考え、しっかりと理解していきたいと思います。
腹筋=お腹の筋肉というイメージですが、お腹の周りにはたくさんの筋肉があるんです。主に腹筋と呼ばれている筋肉は、胸の下から下腹部に向け縦に走る腹直筋という筋肉だそうです。その他にも外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋という筋肉があります。
次に腹筋を鍛えるメリットを紹介したいと思います。単純に割れた腹筋というのは見た目がカッコイイだけではないんです。
腹筋は大きな筋肉なので歩くとき、走るとき、体を捻るとき、必ず使われる筋肉です。腹筋を鍛えることで日常生活の動作ひとつひとつが安定します。また、良い姿勢を保てるようになることで肩こりや背中の痛み、疲労の緩和などにも役立つといわれています。
筋力を鍛えると体の基礎代謝は上がるといわれています。腹筋は体の中でも大きな筋肉なのでここを鍛えることで上がる代謝力は他の部分(腕や肩まわりなど)の小さな筋肉と比べると5倍〜10倍近いと言われているそうです。
腹筋を割ると様々なメリットがあることがわかりました! それではいよいよトレーニング方法を紹介したいと思います。
Vシットは腹直筋を鍛えるトレーニング方法です。
1日15回×2〜3セットを目安にしましょう。僕は4回が限界でした。
ニータッチ・シットアップは腹直筋、腸腰筋を鍛えるトレーニング方法です。
Vシットと同様に1日15~20回×2~3セットが目安です。
4回やったら信じられないくらい汗が出てきました。これ以上の継続は危険だと判断し、中止しました。
ニートゥーチェストは腹直筋全体を鍛えるトレーニングですが、なかでも下腹部に効くトレーニング方法です。
1日10~12回×2~3セットが目安です。
僕は4回やりましたが、一切身動きが取れない状態になりました。いきなりトレーニングをするとこんなにも無様な姿になるんですね。
お待たせしました。それでは今週のLIGブログです。 【五反田】福利厚生にピラティス?株式会社トレタに行ったら、みんな優しくてビックリしました。 データを把握する統計入門〜散布図(相関図)について〜 「ありがとう」の気持ちをこめて。四国歩きお遍路、1400キロの旅 「STEP04. デザイン作成」自分のブログをデザインするまでの流れ IT / WEBに特化した転職・人材紹介!大手と競合にならないための経営戦略 仮面をつけた転職フェア、転職仮面舞踏会を開催しました。 「結婚できない男性」はデートの最後で告白しがち。プロに婚活術を聞いてみた
お遍路・転職仮面舞踏会・ピラティス……。今週もLIG社員は様々な場所で様々な活動をしていますね。僕も転職仮面舞踏会で受付をやらせていただきました!
1週間の合計PV | 1,339PV (前週比-288) |
---|
3週連続の減少となってしまいました。先週に引き続き、投稿数の減少が原因だと思われます。もっと投稿数を増やせるようにしないと……!
いかがでしたか? 僕は動画を撮っただけで腹筋が痛くなりました……。来週の更新は一体どうなるのか。僕にも分かりません。
いつかまた、会えますように。