Technology事業部マネージャーの工藤です。
アプリ開発会社を探そうとしても、数が多くどこに発注すればいいのか迷ってしまう方は多いと思います。そこで今回は、東京都内でアプリ制作を依頼できるシステム開発会社を2023年版の最新情報で紹介します。
あわせて企業選びの際の比較ポイントも紹介するので、アプリ開発会社の発注先を検討中の方は参考にしてみてください。
▼こちらの記事もおすすめ! 同業者おすすめのアプリ開発会社13選|選び方のポイントも解説
目次
※2023年4月に公開された記事を編集しました。
企業選びの比較ポイント
依頼する範囲を決める
アプリ開発会社には、主に以下の工程を依頼することができます。
戦略・企画 | 顧客ニーズをヒアリングし、アプリ制作の方針を立てるためのコンサルティングを行う。 |
---|---|
設計・開発・テスト | アプリに実装する機能の設計から、実装後のテストまでを行う。 |
リリース | 開発したアプリの申請など、アプリが利用できるように環境を整える。 |
運用・保守 | リリース後のアプリ運用や、保守を行う。 |
上記の工程をまとめて依頼することも可能ですが、一部の工程のみを依頼することも可能です。アプリ開発会社を選ぶ際には、まずはじめに「どの工程からどの工程までをアプリ開発会社に依頼するのか」を決めておくことをおすすめします。
実績を確認する
自社で開発したいアプリと近しい開発実績の有無も、事前に確認しておくと安心です。
ちなみに、「アプリ開発を依頼するなら大手のほうが安心」というイメージがあるかもしれませんが、大手SIerは受注案件の規模が大きいこともあり、ウォーターフォール開発を得意とする会社が多い傾向にあります。アジャイル開発を検討中であれば、ベンチャー企業のほうがスピード感を持って対応してくれる場合もあります。
そのため、まずは会社規模にこだわらず実績ベースで依頼する会社を探してみてください。
なお、最近ではノーコード(ローコード)開発に対応した会社も多くなっています。セキュリティ上の課題や拡張性に制限があるなど考慮したい点はあるものの、フルスクラッチ開発と比較すれば開発スピードやコスト面でメリットがあります。
また、既存パッケージをカスタマイズして開発を進めていくハーフスクラッチ型のアプリ開発であれば、自由度高く、時間や費用などのコストを抑えることも可能です。
見積もりは複数社にとる
これはアプリ開発に限りませんが、見積もりは複数社にを依頼することをおすすめします。なぜなら、1社のみに見積もりを依頼した場合、それが適正な価格かわからないからです。
開発するアプリの種類や機能により費用感は大きく変わりますが、搭載する機能によっては料金が想定よりも安くなる可能性がある一方で、逆に高額になる場合もあります。提示された見積もり金額に企業間で大きな差が出た場合は、なぜその価格帯になったのか、その理由をきちんと尋ねておくと安心です。
東京都内のアプリ開発会社一覧
株式会社LIG | UI/UXデザインに強み。企画から運用まで一貫してサポート。 |
---|---|
株式会社ムーヴ | 視覚的なデザイン性だけでなく、使いやすさを追求したアプリ開発をサポート |
SCSK Minoriソリューションズ株式会社 | 金融業向けのアプリ開発実績が豊富 |
株式会社モンスターラボホールディングス | 各業界に専門性のある開発チームあり 2,200件を超えるサービス開発の実績 |
株式会社ゆめみ | モバイルでのWebサービス開発からマーケティングの支援までをおこなう |
株式会社バイタリフィ | アプリ開発エンジニアを人月契約にて提供可能 |
クラスメソッド株式会社 | iOS/Androidアプリケーション開発 |
チームラボ株式会社 | アプリの受託開発実績が豊富 金融系からエンタメ、ECサイトのアプリなど、幅広い対応領域 |
株式会社クロス・コミュニケーション | 会員管理やECサイト、業務系アプリなどの開発実績 |
株式会社アピリッツ | Webサイトの同時開発や、既存システムと連携したアプリ開発に強み |
株式会社フェリックス | 企画からApp Storeへの申請までトータルサポート |
株式会社アイリッジ | フルスクラッチ開発から、パッケージでの開発も対応可能 |
株式会社DearOne | NTTドコモの子会社 公式アプリ開発サービス「ModuleApps」により、開発工数と開発コストを削減 |
株式会社LIG
出典:https://liginc.co.jp/solutions/technology/application
- 株式会社LIGのおすすめ理由
-
- Web制作事業で培ってきたUI/UXデザインのノウハウ
- 上流工程から設計・実装・QA(品質保証)までを一貫してサポート
トップバッターが自社で恐縮ですが、アプリ開発を検討中であればぜひ弊社LIGをご検討ください。
LIGはもともとWeb制作事業からスタートしており、デザインアワードの受賞経歴があるデザイナーが複数在籍。
アプリ開発を進めるうえでもWeb制作で培ったノウハウを元に、上流工程から設計・実装・QA(品質保証)までを一貫してサポートします。
アジャイル開発やウォーターフォール、ラボ型や請負など、課題に応じて柔軟に対応可能です。
会社名 | 株式会社LIG |
---|---|
本社所在地 | 東京都台東区小島2-20-11 |
設立年 | 2007年 |
従業員数 | 約300名 |
得意領域 | 事業戦略など上流工程からのサポート、UIデザインに優れたアプリやWebサービスの開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社ムーヴ
- 株式会社ムーヴのおすすめ理由
-
- UI/UXを専門とするアプリ開発会社
- 大手企業向けの実績も多数
株式会社ムーブは、東京都港区にあるアプリ開発・モバイルサイト制作を主事業とする会社です。UI/UXを強みとしており、視覚的なデザイン性だけでなく、使いやすさを追求したアプリ開発をサポートしています。
武田製薬工業のMR向け新薬プレゼンアプリやリクルートのコンシューマー向けアプリ、パズルゲームなど、業務系からエンタメ系まで幅広い開発実績があります。
会社名 | 株式会社ムーヴ |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区南青山2丁目2-15 ウィン青山ビル UCF6階 |
設立年 | 2012年 |
従業員数 | 記載なし |
得意領域 | ユーザーエクスペリエンスを重視したスマホアプリの開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
出典:https://www.scskminori.co.jp/
- SCSK Minoriソリューションズ株式会社のおすすめ理由
-
- 金融業向けの実績が豊富
- ビッグデータやクラウドなどの最新技術を活用した開発に強み
SCSK Minoriソリューションズ株式会社はSCSK社の100%子会社で、幅広いITサービスを提供する会社です。
アプリ開発では金融業向けの実績が豊富で、銀行業向けのWebアプリケーション開発、消費者金融/クレジット業向けアプリケーション開発などに強みがあります。
会社名 | SCSK Minoriソリューションズ株式会社のおすすめ理由 |
---|---|
本社所在地 | 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント5F |
設立年 | 1980年 |
従業員数 | 1,431名(2022年4月現在) |
得意領域 | 金融業向けのアプリケーション開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社モンスターラボホールディングス
出典:https://monstar-lab.com/jp/
- モンスターラボホールディングスのおすすめ理由
-
- 各業界に専門性のある開発チームあり
- 2,200件を超えるサービス開発の実績
モンスターラボホールディングスは、世界15ヵ国・26都市に拠点を構えているシステム開発会社です。アジャイル手法での開発を採用しており、アプリ開発でも豊富な実績があります。
各業界に専門性のある開発チームがあるため、自社で開発したいアプリとの親和性を問い合わせてみるとよいかもしれません。高い技術力を持つ専門家が多く在籍しており、高品質な開発をサポートしてくれます。
会社名 | 株式会社モンスターラボホールディングス |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4F |
設立年 | 2006年 |
従業員数 | 200人(2021年6月時点) |
得意領域 | ビジネス設計やUX設計などの上流工程から開発まで |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社ゆめみ
- 株式会社ゆめみのおすすめ理由
-
- モバイルでのWebサービス開発からマーケティングの支援までをおこなう
- 大手企業の公式アプリや転職アプリの開発実績が多数
株式会社ゆめみは、モバイル領域に特化したサービス開発経験が豊富な企業です。開発だけにとどまらずWebマーケティング全般の支援も行っています。
アプリ開発ではNTTドコモのdmenuニュースやコープさっぽろなどを手がけおり、大手企業との実績も豊富です。
会社名 | 株式会社ゆめみ |
---|---|
本社所在地 | 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目11−23 |
設立年 | 2000年 |
従業員数 | 288名(正社員のみ)※2022年4月現在 |
得意領域 | アジャイル開発を用いたWebサービス開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社バイタリフィ
- 株式会社バイタリフィのおすすめ理由
-
- オフショア開発で経験豊富なエンジニアのリソースを確保できる
- アプリ開発エンジニアを人月契約にて提供可能
株式会社バイタリフィは、ホーチミンとハノイに拠点を持つ、スマートフォンアプリの開発に強みを持った企業です。
アプリ開発支援サービスの「アプリ開発ラボ」では、アプリ開発エンジニアを人月契約にて提供が可能です。経験豊富なアプリ開発エンジニアのリソースを確保できるため、柔軟に開発を依頼することができます。
会社名 | 株式会社バイタリフィ |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西1-9-6アストゥルビル8F |
設立年 | 2005年 |
従業員数 | 約400名 |
得意領域 | スマホアプリの開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
クラスメソッド株式会社
出典:https://classmethod.jp/services/cx/
- クラスメソッド株式会社のおすすめ理由
-
- AWSから14種の技術認定を受けるなど、高い技術力が強み
- 3,000社以上、18,000アカウントを超える導入実績
クラスメソッド株式会社は、AWSをはじめとするIT技術分野の技術支援を行っている企業です。
高い技術力を強みとしており、iOS/Androidアプリケーション開発、「LINE」を活用したサービスのSaaS提供・開発、AI技術を活用したチャットボット開発支援など、業界や職種に制限なく幅広いサポートを行っています。
会社名 | クラスメソッド株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区西新橋一丁目1番1号 |
設立年 | 2004年 |
従業員数 | 600名 |
得意領域 | AWSを活用したアプリ・Webサービスの開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
チームラボ株式会社
- チームラボ株式会社のおすすめ理由
-
- アプリの受託開発実績が豊富
- コンシューマー向けスマホアプリの実績が多数あり
チームラボ株式会社は、デジタルアート空間「teamLab Planets」のイメージが強いですが、実はアプリ開発の実績が豊富な会社です。
なかでもコンシューマー向けのアプリ開発の実績が豊富で、業界は金融系からエンタメ、ECサイトのアプリなど、対応領域も幅広いです。
アプリの企画から戦略、プロモーション制作まで、トータルで支援してくれます。
会社名 | チームラボ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田小川町2-12 小川町進興ビル 受付 6階 |
設立年 | 2004年 |
従業員数 | 600名 |
得意領域 | ユーザー体験を重視したアプリ開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社クロス・コミュニケーション
- 株式会社クロス・コミュニケーションのおすすめ理由
-
- 業務用から一般用までジャンル問わず幅広く対応可能
株式会社クロス・コミュニケーションは、アプリ開発・Webシステム開発の実績が豊富な会社です。スマホアプリに関しては、会員管理やECサイト、業務系アプリまで幅広いジャンルの開発を請け負っています。
会社名 | 株式会社クロス・コミュニケーション |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 24F |
設立年 | 2011年 |
従業員数 | 246名(2022年6月末現在) |
得意領域 | スマートフォン(iPhone/Android)アプリの企画・開発・運用・検証など |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社アピリッツ
- 株式会社アピリッツのおすすめ理由
-
- コンシューマー向け、業務用アプリまで幅広い実績
- Webサイトの同時開発や、既存システムと連携したアプリ開発に強み
株式会社アピリッツはスマートフォンアプリやWebシステムの開発を手掛ける企業です。
新規Webサイトの同時開発や既存システムと連携したアプリ開発に強みがあり、例えばECサイトと実店舗間での相互送客を行うような、プラットフォームとしてのアプリ開発ができます。
会社名 | 株式会社アピリッツ |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区神宮前六丁目27番8号 京セラ原宿ビル5F |
設立年 | 2000年 |
従業員数 | 501名(2022年10月31日現在の正社員) |
得意領域 | 最新技術とデザイン性を兼ね備えたWebサービス・アプリの企画・開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社フェリックス
- 株式会社フェリックスのおすすめ理由
-
- 企画からApp Storeへの申請までトータルサポート
- IoT、ロボット、エネルギー、機械学習分野でのノウハウを有する
株式会社フェリックスは、2005年の創業以来、iOSおよびAndroidのアプリケーションやWebシステムの受託開発を手掛けています。企業規模は大きくないものの、取引先企業は大手企業も多く、IoT、ロボット、エネルギー、機械学習分野でのノウハウも有しています。
企画からアプリの申請まで、並走してサポートしてくれます。
会社名 | 株式会社フェリックス |
---|---|
本社所在地 | 東京都板橋区板橋1-48-17 協立コーポレーション第一ビル 5F |
設立年 | 2005年 |
従業員数 | 13名 |
得意領域 | iOSおよびAndroidのアプリケーションやWebシステムの受託開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社アイリッジ
- 株式会社アイリッジのおすすめ理由
-
- 顧客データ分析のプラットフォームを活用した開発支援
- フルスクラッチ開発から、パッケージでの開発も対応可能
アイリッジは、スマホアプリの企画・開発およびスマホアプリ向けO2O/OMOソリューション「FANSHIP」の提供を行っている会社です。
FANSHIPとは顧客データ分析のプラットフォームで、活用することでGPS、Wi-Fi、iBeacon(Bluetooth)に基づく位置情報と連動したプッシュ通知などの施策を行うことができます。スクラッチ開発から、パッケージでの開発も対応可能です。
会社名 | 株式会社アイリッジ |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F |
設立年 | 2008年 |
従業員数 | 228名 |
得意領域 | 位置情報とスマホを用いて集客を図るO2Oアプリの開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社DearOne
- 株式会社DearOneのおすすめ理由
-
- アプリ開発サービスの活用で開発工数を削減できる
株式会社DearOneは、NTTドコモの子会社でアプリ開発サービスを主事業とする会社です。
公式アプリ開発サービス「ModuleApps」を運営しており、フルスクラッチでの開発よりも開発工数や開発期間を短縮化できるのが特徴です。飲食業や小売業、金融機関、ホームセンター、アパレル、大学機関、地方自治体など、幅広い業界の大手企業との実績があります。
会社名 | 株式会社DearOne |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区虎ノ門 3-8-8 NTT虎ノ門ビル4階 |
設立年 | 2011年 |
従業員数 | 132名 (2022年10月現在)委託社員含む |
得意領域 | O2O領域におけるスマートフォンアプリ及びBaaSの提供サービスなど |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
【特徴別で探す】東京都内のおすすめアプリ開発会社
ここでは、東京都内のアプリ制作に強みをもつシステム開発会社を以下の特徴に分けて紹介します。
デザインに強いアプリ開発会社
株式会社LIG
出典:https://liginc.co.jp/solutions/technology/application
- 株式会社LIGのおすすめ理由
-
- Web制作事業で培ってきたUI/UXデザインのノウハウ
- 上流工程から設計・実装・QA(品質保証)までを一貫してサポート
LIGはWeb制作事業からスタートした事業会社で、デザインアワードの受賞経歴があるデザイナーが複数在籍しています。
Web制作で培ったノウハウを元に、UI/UXデザインに優れたアプリ開発を、上流工程から設計・実装・QA(品質保証)まを一貫してサポート可能です。
アジャイル開発やウォーターフォール、ラボ型や請負など、課題に応じて柔軟に対応できます。
会社名 | 株式会社LIG |
---|---|
本社所在地 | 東京都台東区小島2-20-11 |
設立年 | 2007年 |
従業員数 | 約300名 |
得意領域 | 事業戦略など上流工程からのサポート、UIデザインに優れたアプリやWebサービスの開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社ムーヴ
- 株式会社ムーヴのおすすめ理由
-
- UI/UXを専門とするアプリ開発会社
- 大手企業向けの実績も多数
株式会社ムーブは、東京都港区にあるiPhone、iPad、Androidなどのアプリ開発・モバイルサイト制作を主事業とする会社です。UI/UXを強みとしており、視覚的なデザイン性だけでなく、使いやすさを追求したアプリ開発をサポートしています。
ダイエットアプリ「あすけん」や、地下鉄の運行状況などがわかる「大阪メトロ公式アプリ」などのコンシューマー向けアプリの他に、業務管理用アプリの開発なども手掛けています。
その他、武田製薬工業のMR向け新薬プレゼンアプリやリクルートのコンシューマー向けアプリ、パズルゲームなど、業務系からエンタメ系まで幅広い開発実績があります。
会社名 | 株式会社ムーヴ |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区南青山2丁目2-15 ウィン青山ビル UCF6階 |
設立年 | 2012年 |
従業員数 | 記載なし |
得意領域 | ユーザーエクスペリエンスを重視したスマホアプリの開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
大手のアプリ開発会社
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
出典:https://www.scskminori.co.jp/
- SCSK Minoriソリューションズ株式会社のおすすめ理由
-
- 金融業向けの実績が豊富
- ビッグデータやクラウドなどの最新技術を活用した開発に強み
SCSK株式会社の100%子会社であるSCSK Minoriソリューションズ株式会社は、アプリ開発に限らず、運用・保守、コンサルティングなども行っており、トータルでアプリ開発をサポートしています。
金融業向けの実績が豊富で、銀行業向けのWebアプリケーション開発、消費者金融/クレジット業向けアプリケーション開発などに強みがあります。
会社名 | SCSK Minoriソリューションズ株式会社のおすすめ理由 |
---|---|
本社所在地 | 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント5F |
設立年 | 1980年 |
従業員数 | 1,431名(2022年4月現在) |
得意領域 | 金融業向けのアプリケーション開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社モンスターラボホールディングス
出典:https://monstar-lab.com/jp/
- モンスターラボホールディングスのおすすめ理由
-
- 各業界に専門性のある開発チームあり
- 2,200件を超えるサービス開発の実績
モンスターラボホールディングスは、世界15ヵ国・26都市に拠点を構えているシステム開発会社です。アジャイル手法での開発を採用しており、アプリ開発でも豊富な実績があります。
各業界に専門性のある開発チームがあるため、自社で開発したいアプリとの親和性を問い合わせてみるとよいかもしれません。高い技術力を持つ専門家が多く在籍しており、高品質な開発をサポートしてくれます。
会社名 | 株式会社モンスターラボホールディングス |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4F |
設立年 | 2006年 |
従業員数 | 200人(2021年6月時点) |
得意領域 | ビジネス設計やUX設計などの上流工程から開発まで |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
受託開発の開発実績が豊富なアプリ開発会社
株式会社ゆめみ
- 株式会社ゆめみのおすすめ理由
-
- モバイルでのWebサービス開発からマーケティングの支援までをおこなう
- 大手企業の公式アプリや転職アプリの開発実績が多数
株式会社ゆめみは、モバイル領域に特化したサービス開発経験が豊富な企業です。開発だけにとどまらずWebマーケティング全般の支援も行っています。
アプリ開発ではNTTドコモのdmenuニュースやコープさっぽろなどを手がけおり、大手企業との実績も豊富です。
会社名 | 株式会社ゆめみ |
---|---|
本社所在地 | 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目11−23 |
設立年 | 2000年 |
従業員数 | 288名(正社員のみ)※2022年4月現在 |
得意領域 | アジャイル開発を用いたWebサービス開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社バイタリフィ
- 株式会社バイタリフィのおすすめ理由
-
- オフショア開発で経験豊富なエンジニアのリソースを確保できる
- アプリ開発エンジニアを人月契約にて提供可能
株式会社バイタリフィは、ホーチミンとハノイに拠点を持つ、スマートフォンアプリの開発に強みを持った企業です。
アプリ開発支援サービスの「アプリ開発ラボ」では、アプリ開発エンジニアを人月契約にて提供が可能です。経験豊富なアプリ開発エンジニアのリソースを確保できるため、柔軟に開発を依頼することができます。
会社名 | 株式会社バイタリフィ |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西1-9-6アストゥルビル8F |
設立年 | 2005年 |
従業員数 | 約400名 |
得意領域 | スマホアプリの開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
クラスメソッド株式会社
出典:https://classmethod.jp/services/cx/
- クラスメソッド株式会社のおすすめ理由
-
- AWSから14種の技術認定を受けるなど、高い技術力が強み
- 3,000社以上、18,000アカウントを超える導入実績
クラスメソッド株式会社は、AWSをはじめとするIT技術分野の技術支援を行っている企業です。
高い技術力を強みとしており、iOS/Androidアプリケーション開発、「LINE」を活用したサービスのSaaS提供・開発、AI技術を活用したチャットボット開発支援など、業界や職種に制限なく幅広いサポートを行っています。
会社名 | クラスメソッド株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区西新橋一丁目1番1号 |
設立年 | 2004年 |
従業員数 | 600名 |
得意領域 | AWSを活用したアプリ・Webサービスの開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
チームラボ株式会社
- チームラボ株式会社のおすすめ理由
-
- アプリの受託開発実績が豊富
- コンシューマー向けスマホアプリの実績が多数あり
チームラボ株式会社は、デジタルアート空間「teamLab Planets」のイメージが強いですが、実はアプリ開発の実績が豊富な会社です。
なかでもコンシューマー向けのアプリ開発の実績が豊富で、業界は金融系からエンタメ、ECサイトのアプリなど、対応領域も幅広いです。
アプリの企画から戦略、プロモーション制作まで、トータルで支援してくれます。
会社名 | チームラボ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田小川町2-12 小川町進興ビル 受付 6階 |
設立年 | 2004年 |
従業員数 | 600名 |
得意領域 | ユーザー体験を重視したアプリ開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社クロス・コミュニケーション
- 株式会社クロス・コミュニケーションのおすすめ理由
-
- 業務用から一般用までジャンル問わず幅広く対応可能
株式会社クロス・コミュニケーションは、アプリ開発・Webシステム開発の実績が豊富な会社です。スマホアプリに関しては、会員管理やECサイト、業務系アプリまで幅広いジャンルの開発を請け負っています。
会社名 | 株式会社クロス・コミュニケーション |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 24F |
設立年 | 2011年 |
従業員数 | 246名(2022年6月末現在) |
得意領域 | スマートフォン(iPhone/Android)アプリの企画・開発・運用・検証など |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社アピリッツ
- 株式会社アピリッツのおすすめ理由
-
- コンシューマー向け、業務用アプリまで幅広い実績
- Webサイトの同時開発や、既存システムと連携したアプリ開発に強み
株式会社アピリッツはスマートフォンアプリやWebシステムの開発を手掛ける企業です。
新規Webサイトの同時開発や既存システムと連携したアプリ開発に強みがあり、例えばECサイトと実店舗間での相互送客を行うような、プラットフォームとしてのアプリ開発ができます。
会社名 | 株式会社アピリッツ |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区神宮前六丁目27番8号 京セラ原宿ビル5F |
設立年 | 2000年 |
従業員数 | 501名(2022年10月31日現在の正社員) |
得意領域 | 最新技術とデザイン性を兼ね備えたWebサービス・アプリの企画・開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社フェリックス
- 株式会社フェリックスのおすすめ理由
-
- 企画からApp Storeへの申請までトータルサポート
- IoT、ロボット、エネルギー、機械学習分野でのノウハウを有する
株式会社フェリックスは、2005年の創業以来、iOSおよびAndroidのアプリケーションやWebシステムの受託開発を手掛けています。企業規模は大きくないものの、取引先企業は大手企業も多く、IoT、ロボット、エネルギー、機械学習分野でのノウハウも有しています。
企画からアプリの申請まで、並走してサポートしてくれます。
会社名 | 株式会社フェリックス |
---|---|
本社所在地 | 東京都板橋区板橋1-48-17 協立コーポレーション第一ビル 5F |
設立年 | 2005年 |
従業員数 | 13名 |
得意領域 | iOSおよびAndroidのアプリケーションやWebシステムの受託開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
パッケージで開発工数を削減できるアプリ開発会社
株式会社アイリッジ
- 株式会社アイリッジのおすすめ理由
-
- 顧客データ分析のプラットフォームを活用した開発支援
- フルスクラッチ開発から、パッケージでの開発も対応可能
アイリッジは、スマホアプリの企画・開発およびスマホアプリ向けO2O/OMOソリューション「FANSHIP」の提供を行っている会社です。
FANSHIPとは顧客データ分析のプラットフォームで、活用することでGPS、Wi-Fi、iBeacon(Bluetooth)に基づく位置情報と連動したプッシュ通知などの施策を行うことができます。スクラッチ開発から、パッケージでの開発も対応可能です。
会社名 | 株式会社アイリッジ |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F |
設立年 | 2008年 |
従業員数 | 228名 |
得意領域 | 位置情報とスマホを用いて集客を図るO2Oアプリの開発 |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
株式会社DearOne
- 株式会社DearOneのおすすめ理由
-
- アプリ開発サービスの活用で開発工数を削減できる
株式会社DearOneは、NTTドコモの子会社でアプリ開発サービスを主事業とする会社です。
公式アプリ開発サービス「ModuleApps」を運営しており、フルスクラッチでの開発よりも開発工数や開発期間を短縮化できるのが特徴です。飲食業や小売業、金融機関、ホームセンター、アパレル、大学機関、地方自治体など、幅広い業界の大手企業との実績があります。
会社名 | 株式会社DearOne |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区虎ノ門 3-8-8 NTT虎ノ門ビル4階 |
設立年 | 2011年 |
従業員数 | 132名 (2022年10月現在)委託社員含む |
得意領域 | O2O領域におけるスマートフォンアプリ及びBaaSの提供サービスなど |
代表実績 |
|
費用 | 要問い合わせ |
さいごに
今回は、東京都内のアプリ制作に強いシステム開発会社を紹介しました。気になる会社があれば、一度問い合わせをして詳しい情報を聞いてみてください。
また、当社LIGでは、戦略設計に長けたプロジェクトマネージャーや技術に長けたエンジニア、UI/UXに精通したデザイナーがチームを組み、お客様のビジネス成功に向けてアプリ開発の支援をしています。
アプリ開発会社をお探しであれば、ぜひご検討ください。
ご相談はこちらから
関連記事
アジャイル開発に強いシステム開発会社11社と見極めポイント 【厳選】おすすめのオフショア開発会社7選|選び方も解説 「2025年の崖」を乗り越えるために。いまこそ基幹システムのモダナイゼーションに取りむべき理由