
【Photoshop加工チュートリアル】写真に雨を降らせよう!
こんにちは、デザイナーの佐藤タカアキ(@sato_tkaaki)です。
先日、「LIGブログで1,000個も作ってきたアイキャッチのPSDデータを大放出中(1)社員編」という記事を出したのですが、ありがたいことに需要があったようで、他のシリーズ版のPSDデータも見たいとのご要望をいただきました。ありがとうございます。
参考にします! / “LIGブログで1,000個も作ってきたアイキャッチのPSDデータを大放出中(1)社員編 | 株式会社LIG” http://t.co/g9WoOOsV8i
— 彩 (@maritime_color) 2015, 9月 29
これすごい勉強になるやつじゃないですか!すごい> LIGブログで1,000個も作ってきたアイキャッチのPSDデータを大放出中(1)社員編 | 株式会社LIG http://t.co/tIP2eRhMSA
— いそにか (@isrd12759) 2015, 9月 29
photoshopの初心者の方には超ありがたい記事。ご利用規約は守りましょう!にしても配布はすごいし、バズりそう…。http://t.co/MOgGOF8IfH
— キングプリンターズ (@kingprinters) 2015, 9月 29
しばらくこれで勉強できそう。 / 他2コメント http://t.co/px90LRygBr “LIGブログで1,000個も作ってきたアイキャッチのPSDデータを大放出中(1)社員編 | 株式会社LIG” http://t.co/1jqsjdfSNu
— えんおこのはらちゃん (@idenxtity0911) 2015, 9月 29
デザイナーにとってPSDデータを晒すというのは、裸を晒すような恥ずかしさもあるので割りと勇気のいることですが、前記事でも申し上げた通り、他人のPSDデータを実際に触って学ぶことは多いと思いますので、今回も今まで作ってきたアイキャッチから選定していくつかを配布できればと思います。
なお、Photoshopを使用して他人のPSDデータを見るときは、オプションバー左にあるバウンディングボックスにチェックを入れて弄るのがオススメですよ。
ぼく自身まだまだPhotoshopは勉強中な身でもありますので「そんなやり方しないでこのやり方でやれば2分でできるよ!」などのアドバイスやフィードバックをいただけますと幸いです!
なお、PSDデータを使用する際には、以下の利用規約だけはご確認いただき、同意の上でご活用ください。
▼佐藤タカアキのPhotoshop術 【Photoshop加工チュートリアル】写真に雨を降らせよう! 【Photoshopの文字加工術】5分で水面に刻印加工するチュートリアル イラスト風の劇画タッチも表現できるオススメ無料Photoshop絵の具ブラシ10選 ブログの集客を加速させる「アイキャッチ」とそのデザインについて 初心者デザイナーにオススメ!アイディアの集め方とその活用方法
さて、第一弾のテーマは「LIGの社員を使用したアイキャッチ」でした。第二弾では主にWebサイト制作でのアニメーションをテーマにしたアイキャッチデザインのPSDデータを紹介&配布します。
LIGのエンジニアの力作揃いの記事と合わせてどうぞ!
https://liginc.co.jp/web/html-css/html/175526
https://liginc.co.jp/web/js/other-js/168856
https://liginc.co.jp/web/js/169944