海外就職を目指す人におすすめの、タイやベトナムなどのアジア求人・転職サイト7選

海外就職を目指す人におすすめの、タイやベトナムなどのアジア求人・転職サイト7選

塚本

塚本

こんにちは。セールスの塚本です。

私は過去に2回転職をしています。就職活動をしているとき、海外で働きたい!と思ったこともありました。
ただ、どうやって調べれば良いのか、どんな媒体が良いのかもわからず、当時は営業をやってみたかったので、営業会社に就職したという経緯があります。

そこで今回は、「アジアで仕事をしたい!」「これからはアジアだ!」と思われている方の転職(就職)のお手伝いができればと思い、アジアの求人を掲載している媒体を7つピックアップしてみました!

まずはじめに

海外に住んでいる日本人の数(以下:在留邦人総数)は年々増加しています。

参考:海外在留邦人数調査統計|外務省領事局政策課

在留邦人

その中で、長期滞在者数(3ヶ月以上の滞在者)の一番多い地域は“アジア”でした。理由としては「日本に近いから」ということに加え、「生活費(物価)が安い」ことや「場所によっては治安が悪くない」ことなどが考えられます。

長期

また、2014年に帝国データバンクが1万968社を対象に実施した“企業の海外進出に関する調査”では、生産拠点にしたい国は中国・タイを抑えて「ベトナム」が1位でした。

参考:海外進出に関する企業の意識調査|帝国データバンク

それではいきましょう!

アジアで働くなら!おすすめ転職サイト7選

ICONIC

iconic

URL http://iconic-jp.com/
掲載国 ベトナム/インドネシア/タイ/中国/韓国/台湾/香港/フィリピン/カンボジア/マレーシア/シンガポール/ミャンマー/バングラディッシュ/インド/ラオス
求人数 1037件(2015/4/9現在)
業界ごと
掲載数
1位製造業・2位IT業
職種ごと
掲載数
1位営業・2位エンジニア
特徴 ベトナムで人材紹介及び人事コンサルを行っていて、ベトナム就職に関するノウハウが豊富です!

LIGの転職サービス「Poole」にてICONIC CO., LTD.の代表安倉氏のインタビュー“「21世紀の資本論、ひっくり返そうと」ベトナム発の人材サービスが実現するグローバル化社会”を掲載しています! ベトナムで起業された理由や、設立当時のさまざまなできごとを赤裸々にお話いただきました!

AJA転職

AJA

URL http://www.ajajob.com/
掲載国 ベトナム/タイ/マレーシア/インドネシア/シンガポール/ミャンマー/フィリピン/カンボジア/バングラディッシュ/ラオス
求人数 3012件(2015/4/9現在)
業界ごと
掲載数
1位メーカー・2位サービス
職種ごと
掲載数
1位事務・2位電気/機械
特徴 メーカーの求人が多い媒体なので、メーカー企業目当てで転職されたい方におすすめです!

Career Cross Asia

CCA

URL http://asia.careercross.com/ja/
掲載国 ベトナム/シンガポール/タイ/マレーシア/中国/インド/インドネシア/香港/フィリピン/台湾
求人数 981件(2015/4/9現在)
業界ごと
掲載数
1位IT業・2位製造業
職種ごと
掲載数
1位ビジネス開発・2位事務
特徴 ビジネス開発系の求人が多い転職サイト。また、バイリンガル専門の求人メディアも運営しているので、海外から日本に戻られた方はコチラを使うのもおすすめです!

JAC Recruitment Asia

JAC

URL https://www.jac-recruitment.asia/
掲載国 シンガポール/マレーシア/インドネシア/タイ/香港/中国/韓国/ベトナム/インド
求人数 655件(2015/4/9現在)
業界ごと
掲載数
1位IT業・2位電気/電子製品
職種ごと
掲載数
1位営業・2位総務/事務
特徴 アジアを中心に人材紹介業をしています。長年培ってきた経験で、事業が安定した企業への転職をご希望の方におすすめ!

アジア転職.net

tensyoku

URL http://www.asia-tenshoku.net/
掲載国 中国/韓国/タイ/ベトナム/マレーシア/インド/西アジア
求人数 490件(2015/4/9現在)
職種ごと
掲載数
1位機械/メカトロ・2位事務
特徴 コンサルタントが3000名以上いる企業で、メインは人材紹介を行っています。きちんと相談したい方におすすめです!

カモメアジア転職

recruit

URL http://kamome.asia/top/
掲載国 ベトナム/インドネシア/タイ/中国/韓国/台湾/香港/フィリピン/カンボジア/マレーシア/シンガポール/インド
求人数 426件(2015/4/9現在)
職種ごと
掲載数
1位営業・2位事務/管理
特徴 リクルートの運営しているカモメアジア転職。40代の方向けの求人特集も組まれていたり、媒体のコンテンツが豊富です!

 アジア求人サイト BRIDGE

bridge

URL http://www.bridge-jp.net/
掲載国 タイ/ベトナム/インド/中国(上海)/シンガポール/マレーシア/インドネシア
求人数 233件(2015/4/9現在)
職種ごと
掲載数
1位営業・2位電子/機械
特徴 インターンシップの求人特集や転職ノウハウなどを掲載してくれています! 初めての方におすすめです!

まとめ

今回はアジアの求人を中心に掲載している媒体を探してみましたが、個人的にはアメリカやヨーロッパにも興味があるのでいろいろ調べてみようと思いました!

新しい国で新しいことにチャレンジするのもいいと思います^^
皆さんに良い転職(就職)先が見つかることを祈っています。

それでは。

 

【転職しよう!】

海外就職した経験者が語る!現地で就職するために重要なこととは?

IT/Webパーソン向けの個性的で新しい求人・転職サービスまとめ

転職活動で失敗せず、理想のキャリアパスを描くための13の知識

就活の面接で押さえておきたい基本ポイント8つ

採用で面接官に悪い印象を与えてしまう、応募者の6つの発言

この記事のシェア数

Pooleの塚本です。いろいろなところに出没します。小さい子がよく見ているようなアニメやディズニーが好きです。基本的に人間が好きです。

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL