11:20 ついにキノコを発見

歩き出して10分ほど。ついにキノコを発見しました。

「あったー!」と大興奮のLAMPスタッフ・サキちゃん。

きれいなキノコ発見に感動するLAMP料理人のマメさん。喜びのあまり、普段めったに開かない目も全開です。
- キノコ狩りポイント
- 前ばかりではなく、たまには自分の足下もしっかりみることが大切。人生と一緒。
12:00 その後、続々とみつかるキノコたち

ここにも。

ここにも。

ここにもあったーーーーーーーー!

見たこともないキノコが続々と見つかります! たのしすぎる!

こちらの見た目は毒キノコに見えますが、ちゃんとした食用の「タマゴダケ」というキノコ。

「超美人さんな子が採れたー!」と嬉しそうなユウ君。

どんどん増えるキノコの山。どんな味がするんだろ。
15:00 名人ヨシさんがキノコの見極め方をレクチャー

美味しいキノコと美味しくないキノコの見分け方は「カサの裏」を見るんだとか。肉厚でカサの裏が白いものほど味がスカスカしていなくて、美味しいキノコだそうです。

「このキノコは食べられる?」「なんて名前?」とヨシさんに夢中で群がるみんな。本を片手に次々と答えてくれるヨシさん、カッコよすぎる。
- キノコ狩りポイント
- 美味しいキノコはカサの裏をみて見極める。色が濁っているキノコは味が抜けているので注意。
16:00 みんな集結。色とりどりのキノコが盛りだくさん

ご覧ください! さまざまな種類のキノコが集まりました。その数、なんと10種類以上!! スーパーでは見たこともないものばかりです。

期待を胸にさっそくLAMPに持って帰ります。