ノートとリフィルの中間!挟み込める手帳、トラベラーズノートの使い方

ノートとリフィルの中間!挟み込める手帳、トラベラーズノートの使い方

榊原

榊原

フリーのweb屋、兼ライターの内藤です!

年末年始、手帳をネタにした記事を書こうと思って、LIGメディア事業部の有志の方、およびLIGライターの人達にアンケートを採ってみました。「手帳は何を使っていますか?」という質問でした。私の予測では「ほぼ日手帳」がダントツトップ!…だったのですが、結果は下記のようになりました。

  • スマートフォン…6人
  • ほぼ日手帳…3人
  • 使っていない…2人
  • アメリカン・エクスプレス…1人
  • トラベラーズノート…1人(←内藤)

今や手帳ではなく、スマートフォンで管理の人が殆ど。

ちなみに、使っていない方は、LIGメディア事業部の「そめひこ」さんと、LIGの社員ではないけれどもLIGの副社長と一緒にシェアハウスをはじめた「ヨシキ」さんでした。若さが全てを記憶するのかと思いましたが、そうではなく、おそらくもはや人智を越えた何かがあのお二方には共通してあるのだと確信しました。

ノートとリフィルの中間!挟み込める手帳、トラベラーズノートの使い方

product-index-standard_img_01

トラベラーズノートとは

ざっくりとした素材感が魅力の牛革のカバーにリフィルノートを挟んで使う自由なスタイルで男女や世代を問わずお使いいただけるノートです。
旅するように人生を楽しんでほしい、そんな思いから「手にとって旅に出たくなるノート」を目指しました。
使うほどに味わいの増す牛革カバー 用途や好みで選べる豊富なリフィル ポケットやペンホルダーの取り付けなど思うがままにカスタマイズを楽しめる。
それが人気の秘密です。
http://www.midori-store.net/hpgen/HPB/entries/51.html

「モアイのような石頭でもアイディアを発想できる7つ道具まとめ」でも紹介しましたが、リフィルの種類が色々あり、何でもかんでも放り込んでおくための、エバーノートリアル版ともいえる素敵な手帳です。

トラベラーズノート オフィシャルサイト

こんな人にお勧め

  • 持ち物を自分色に染めたい
    使い込むほどいい感じになりますし、カスタマイズできるところも心憎いこの手帳です。
  • アイディアを考えるときはとりあえずぐちゃぐちゃ考えているとそのうち良いのが出てくる
  • タスク管理が苦手
  • Evernoteでタグ付けとかがめんどくさい
  • キレイにノートを取ろうと思うが、最初の1ページ目で挫折する

使い方/気になったものは何でも挟み込める

定規とか色々

ジッパーケースにとりあえず、気になったモノは放り込みます。

  • 定規(20cm定規が入るサイズなのは魅力)
  • よくコンタクトを取る人の名刺
  • 自作の年賀状や名刺の予備(これで客先でアピールできたりする)
  • 船の切符
    (離島住まいなので。詳しくは、拙文「離島にブロードバンドを敷設して学んだ事」をご参照ください)

使い方/とにかく書きなぐる

ユースケース1

使い方2

インタビューしながら書いたメモ

Lang-8の代表の喜さんにスカイプでインタビューしたときのメモ。
取材をうまく行おう!プロがまとめる取材のコツ10を参考にしました。
 

EagerLushさんのインタビューの原案

これはCM音楽のプロに学ぶ“人の共感を得るスキル”を書くにあたってのメモ書きです。
隣のページには、モアイのような石頭でもアイディアを発想できる7つ道具まとめの元になったメモ書きが残っています。
 

こうして、適当に書いておいて、後からネタを探したりします。
1ページの中にも色々なことが書いてあって、後から探すのは大変ですが、書くという行為が、脳みそを活性化してくれるんです。自分用のメモだけでなく、人に教える時も端っこにちょろちょろっと書いてしまったりします。
カレンダーも入れていません。とにかく、書きたいと思ったことを書きたいように書いていきます。●●を書く場所、とか、●月●日のページ、とか、そういう書き方では無くて、ただただメモしたいときに書き殴っている感じです。

使い方/「出来たことリスト」と「出来なかったことリスト」

「出来たことリスト」と「出来なかったことリスト」

フリーでやっていると落ち込むことが多いんです。「今日も何も出来ずに終わった・・・」とか。特に成果物課金の職種ではそういう方も多いのではと思います。そこで最近、「出来たことリスト」と「出来なかったことリスト」を付け始めました。

出来たことリストには「犬の散歩」「●●プロジェクトのXX修正」「レッグマジック」「請求書の送付」など、くだらないように思われることも全部入れます。出来なかったことリストにも、「掃除」「●●プロジェクトのYY修正」「誰とも話さなかった」などを書きます。
そして、「出来たことリスト」を眺めて「よくやったじゃないか」と思うようにします。
次の日に、「出来なかったことリスト」の中から優先順位をつけてタスク管理をしていきます。

リフィルは書き終わったらファイルに入れて保管

リフィル保存用ファイル

リフィル保存用のファイルもあり、ここに溜めていくことによって自分専用の辞書になっていくのです!
更に、自営業でしたら確定申告等々の時にも便利かもしれません、使い方によっては。

自分色に染めろ!

手帳でもスマフォでも脳みそでも、道具です!自分が使いやすく使えばいいのです!
なので、東大生のノートとか、そういうのも参考にはすれども、やっぱりこういう使い方が自分には合ってるという使い方を見つけるのが一番いいです。
私のようないい加減な使い方でも十分役に立っているので、「手帳がうまく使えない」と思っている方も、思いついたことを書き出してみることから初めて見ると、案外いい感じかと思います。
何かのご参考になれば幸いです。

この記事のシェア数

生まれも育ちも横浜のホエールズ狂。DB技術者・プログラマを経てWeb技術者。デザイナの相棒と"webや"をやっています。[http://web-ya.works/]|[最近のヒット!(過去のブログ)]|[webや]

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL