ご参加ありがとうございます。冬の長野で「どこでもオフィス」を開催したときのお話

ご参加ありがとうございます。冬の長野で「どこでもオフィス」を開催したときのお話

Masashi Naito

Masashi Naito

こんにちは、野尻湖オフィス の まさし です。

東京から長野に移り住んで早いもので3年が経ちました。

もう春になってしまいましたが……まずは見てください。これが今年の冬の長野での日常です。

DSC09547

DSC09457

とても美しいんです。
でも、東京オフィスのメンバーや友達には、ビデオチャットで伝えても、インスタで発信し続けても、この感動を100%伝えるのは難しいものです。

一人でも多くの人に、冬の長野の楽しさを知ってもらいたい。
そんな想いもあって、2018年1月24日〜1月27日の期間に「どこでもオフィス in 長野」を開催したときの様子をレポートしたいと思います。

「どこでもオフィス」とは

IMG_0325

Wi-Fiと電源があれば、場所を選ばない働き方ができるんだから、どうせなら好きな場所で仕事がしたい!

そして、場所にとらわれず自由な働き方をしながらも、良いものを生み出していきたい!

僕らは、それらを実現するために、サテライトオフィスの開設や、リモートワークを実施してきました。

そして、同じような想いをもった方や、「新しい働き方に挑戦」したいという方と一緒にリモートワークを実施する「どこでもオフィス」という企画が生まれました。

これまでの開催実績

鹿児島県甑島編:2016年4月11日 〜 4月15日


長崎県壱岐島編:2017年1月25日 〜 1月30日

大分県豊後大野編:2017年9月20日 〜 25日

そして、4回目の開催は長野。

長野県信濃町ってどんなところ?

長野県の北部、新潟との県境に位置する、長野県信濃町。
山々に囲まれ、町の中心には野尻湖という大きな湖があります。

長野県信濃町へのアクセス方法

東京から3時間と、プチ旅行にはちょうどいい距離感。

アクセス方法

東京、大阪からのアクセス方法は、信濃町のWebサイトで確認できます。
アクセス方法:https://shinanomachi-iju.jp/access/

安く行こうと思ったら

バス利用が断然お得です!!
時期と曜日によって変動はしますが、東京〜長野間を1,500円くらいで行けるものもあります!
ハイウェイバスドットコム : https://www.highwaybus.com/gp/index
WILLER : http://travel.willer.co.jp

速く行こうと思ったら

やっぱり新幹線や特急ですね!!
【東京 〜 長野】で、約1時間30分。8,200円くらい。
【新大阪 〜 名古屋 〜 長野】で、約4時間。20,000円くらい。

マイナス10度の長野はこんな感じ

DSC09517

ここは身長を越すほどの雪が積もる豪雪エリア。
そして寒波によるマイナス10℃を下回る気温。

そんな環境に、誰が好き好んで「仕事」をしに来るでしょうか?
冬の長野で「どこでもオフィス」を開くなら・・・。

そう! ウィンタースポーツです!
冬の長野にわざわざ行くなら、ウィンタースポーツを楽しんでもらわなくちゃ!!
せっかく冬の長野に、平日に来てもらえるのだから、空いてるスキー場、積もりたてのフカフカのパウダースノー、それらを感じてもらいたい。

今回はこんなところでリモートワークしました

信濃町にある2箇所のスキー場に、どこでもオフィスの開催について協力をお願いできないか相談しにうかがいました。
そして、両スキー場とも快くOKをいただき、スキー場でリモートワークをしてきました。

斑尾山のタングラムスキーサーカス

スキー場ホテル直結IMG_5106

長野県信濃町にあるスキー場の1つ、タングラムスキーサーカスは、東急グループが運営しており、ホテル、レストラン、温泉、プール、アクティビティと、とにかく施設が充実しています。

ここは、おもてなし力がハンパない!
レストランも、チケット売り場の受付も、道具レンタル場所も、リフト乗り場に至っても、対応がすべて「ホテル」なんです!
そして、今回どこでもオフィス開催のために、豪華なオフィススペースを用意してくださいました。

A98C834E-25A7-4148-819E-ACA0B774F673

DSC00006

しかも、オフィススペースだけではなく、、、、

・1日リフト券
・レストラン割引優待券
・ラウンジのカフェの1杯サービス券
・温泉割引券
・アクティビティ無料サービス券

と、非常に豪華な特典をつけていただきました。
タングラムさん!本当にありがとうございます!

IMG_0477

参加者さんたちは、朝一のパウダースノーを思う存分に楽しみ、快適にお仕事もこなされていました。

名前 タングラムスノーサーカス
場所 長野県上水内郡信濃町古海3575-8
営業時間 8:30 〜 17:00
HP https://www.tangram.jp/ski/index.php

黒姫山の黒姫高原スノーパーク

171

僕らの拠点、サテライトオフィスとLAMPから一番近いのが、黒姫高原スノーパーク。
オフィスから、たったの10分という距離で、町民にも馴染みの深いゲレンデです。

ゲレンデが見渡せる位置に、今回のためにオフィス空間をつくっていただきました!

DSC00051

DSC00055

そして、こちらも全員分の1日リフト券をご提供いただきました。
黒姫高原スノーパークさん!本当にありがとうございます!

仕事に疲れたら気分転換に、散歩をするような感覚で、森の中のコースを滑ることができます。
やっぱりスキー場がオフィスって最高ですね♪

名前 黒姫高原スノーパーク
場所 長野県上水内郡信濃町大字野尻3807
営業時間 8:30 ~ 16:30
HP http://kurohime-kogen.co.jp/snow/

LIGのサテライトオフィス野尻湖オフィス

DSC09529

僕たちが拠点としている野尻湖オフィス。
野尻湖の湖畔にあり、窓から野尻湖が一望できます。

DSC09533

東京と変わらぬオフィス機能がありながらも、抜群の自然環境に囲まれていて、気が散る要素が1つもなく、快適に仕事ができます。

IMG_0327

参加者さんたちも、仕事に集中できたようです。
また、いつでもご利用くださーーーい!

名前 LIG野尻湖オフィス
場所 長野県上水内郡信濃町 野尻265−7
営業時間 8:00 ~ 17:00

そして、ゲストハウスLAMP野尻湖

6F8A6756-7

滞在中の宿、食事は、ゲストハウスLAMP野尻湖。
名物のLAMPバーガーを食べていただき、夜はみんなで宴会を行いました。

96D7C273-42E2-4CDA-AE18-73EEF73D53AE

IMG_0357

参加者さんと混ざって、LIG社員も楽しい時間を過ごせました!

名前 ゲストハウスLAMP野尻湖
場所 長野県上水内郡信濃町野尻379-2
営業時間 11:30 〜 23:00
定休日 月曜日午後 〜 火曜日終日
HP https://lamp-guesthouse.com

冬の長野、楽しんでいただけましたかね?

6F8A6904-31

今回のどこでもオフィスでは、総勢50人強の参加人数でした!
こんなにも多くの方にご参加いただけて、本当に感謝です!そして楽しかった〜

主にはウィンタースポーツしたい人たちの参加者が多かったので、遊びに支配されるのかなぁと思っていたのですが、実際にはみんな仕事7割遊び3割くらいの感覚で仕事をしていました。

DSC00041

スキー場オフィスはやはり非日常の世界でした。
窓の外に広がる雪景色が綺麗で、仕事の合間に外を眺めるだけで癒されました。

151414560961012600_39-1310x873

普段、僕らが働いている長野の環境を感じてもらうことができました!
今回、参加できなかった方も、ぜひ今度、長野にリモートワークしに来てください♪ ぜんぜんウェルカムです!

写真提供:ブライトログ http://www.brightlogg.com
Great thanks !!

この記事のシェア数

Masashi Naito
Masashi Naito Agency / Web Director / Manager / 内藤 昌史

LIG入社後、観光CtoCサービスの立ち上げから事業譲渡、コワーキングスペース事業の立ち上げからグロース、地方創生事業の立ち上げ、サテライトオフィス立ち上げなど、様々な事業をゼロから立ち上げて成長させるまでのプロセスを経験。現在は、いいオフィス広島 by LIG の運営をしながらWebディレクターを担当。

このメンバーの記事をもっと読む
出張!全国どこでもオフィス | 12 articles
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL