サイハテは一日で成らず
こんにちは!
熊本三角エコビレッジサイハテ住人のゆうきです。
“ローマは一日にして成らず”「すべての道はローマに通ず」と言われたほど繁栄したローマ帝国も、築くまでには約七百年もの歳月を費やし、長い苦難の歴史があったそう。決して短期間で完成するものではないという言葉ですが、村づくりを進めるサイハテ村も同じこと。今日はそんな一歩となる道作りに挑戦したいと思います!
しかし…これはヒドイですね。。
でこぼこ道というよりもう半分以上道がありません。
サイハテ村に行くまでの山道(私道)なんですが、毎日ここを通るたびに車の揺れが尋常じゃなかったのは、これが理由だったんですね。
サイハテ道路公団を結成しました。
早速、住人で動ける人を集めてサイハテ道路公団を結成しました!
こちらはコンクリート(モルタル)を作るチームです。難しそうに思いますが作り方は以外と簡単。基準はセメント:砂:砂利=1:3:6でコンクリートミキサーに入れて混ぜるだけ。
Step1 “セメントと砂を混ぜる”
コンクリートを作る場合、一気に材料を混ぜてはいけません。
雑な男より、マメな男がモテる時代。まずはセメントと砂をよく混ぜ合わせます。ポイントはとにかく混ぜ合わせること。
Step2 “砂利を入れてさらに混ぜる”
セメントと砂がよく混ぜ合わさったら、砂利を加えてさらによく混ぜ合わせます。ここでのポイントもよく混ぜ合わすこと!
Step3 “水を入れて混ぜ続ける”
コンクリートミキサーの中の様子。
すごい勢いで混ぜ合わされています!
水の量は少量ずつ入れて「べちゃっとしたかな?」ぐらいでOK!
DIYコンクリートが出来上がりました!
原価にしたら約2500円(0.1立米)くらいでしょうか。自分たちで作ればコストも安く何より愛着がわきますね!
さあこれをトロ箱に移して下の現場に運びましょう!
水分の乾きが早いので急いで運びます。(水気が足らない時は後から水を足して混ぜてください)
コンクリート打ち&コテ仕上げ
これ…かなり腰にくる……。
しかし、ローマも一日で成らず……。
一歩一歩決して諦めない強い心で道を作るんです!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
6回ピストンしてギブアップです……
ローマ人……どんだけ頑張ったんでしょ……。
ふと顔を見上げ残りの量を数えたところ、あと40回はピストンしなければいけないことが判明し、サイハテ道路公団のみんなの心が折れました。
衝撃の事実を知る
遠い道のりに呆然としながら、生コン屋さんに電話したところ、
「取りに来るなら1立米1万3000円だよ」
・
・
・
……まさかの事実です。
ホームセンターで材料を買ってDIYする値段の半額で買えました。
こうなったらひたすらコテるのみです!
- コテる
- コテを使うコト。今回の場合プラコテを使って生コンの砂利を沈め表面をならし仕上げていく。
コテは進行方向を浮かせ気味にして、まずは平らにならしていきます。初めての方はコテるのは難しいとお思いでしょうが、1時間くらいやってると意外と初心者でもできます。
道作りのポイントは際の処理です!
画像下のようにゴロゴロっとしたままにしてしまうと、完成後ここから崩れてしまうので注意しましょう。
……しかし、道作りのスピードが早いですね。
あっという間に進んでいきます。
コンクリートが剥がれ、もはや道が無かった場所に新しい道を作っている。これは村づくりフェチからするとヨダレものの体験です!
最後に竹ほうきで傷を入れたら終了です!
せっかく綺麗に仕上げたのに?とお思いでしょうが、あえて傷を入れることでタイヤが滑りにくくなるのです。
サイハテの道は1日でできました
前半の苦労はなんだったんだと思える今回の道作りでしたが、失敗や回り道から得られる経験は貴重な村づくりの財産です!
「サイハテ村道路公団のみなさん、お疲れさまでした!」
〜fin〜
サイハテ村のHPはこちら→三角エコビレッジサイハテ