管理人さんが怒っている……(もっと怒らないかな)『めぞん一刻』vol.4

管理人さんが怒っている……(もっと怒らないかな)『めぞん一刻』vol.4

阿羅漢

阿羅漢

こんにちは、ディレクターの阿羅漢(あらか)です。

1巻2巻3巻に続き、『めぞん一刻』文庫本第4巻における、管理人さんについて語らせていただきます。

この連載は、ぼくが心揺さぶられた「管理人さんの言葉」を勝手に語る備忘録です。全男性の理想である管理人さんに、読めば読むほど、深みにハマっていくのです……(((底なし)))

 
今回は、文庫本第4巻に収録されているエピソード【なんて器用なの】〜【一刻島ナンパ始末記】の中から、選りすぐりのセリフ6選を紹介させていただきます。

ぼくが『めぞん一刻(文庫本)』の4巻で振り回されたセリフ6選 ※ネタバレ含

めぞん一刻 (4) (小学館文庫)

めぞん一刻 (4) (小学館文庫)

  • 著者高橋 留美子
  • 価格¥ 648(2015/12/21 03:46時点)
  • 出版日1997/01
  • 商品ランキング283,552位
  • 文庫334ページ
  • ISBN-104091921744
  • ISBN-139784091921741
  • 出版社小学館

この巻……もっと展開があるかと思ったのですが、あまり動きがないんですね……ひとつ前の巻(3巻)では、急接近したと思ったのになぁ。

でもいいんです。だってくっついちゃったら、めぞん一刻終わっちゃうから。そんな4巻からは、管理さんの魅力のひとつである「怒り」のセリフ6選です。管理人さんの怒るときに見せる、あの張り付いた表情……あれはタマリません。

「まるであたしバカみたいじゃない。」

(エピソード「なんて器用なの」より)

五代が帰省している間に預かっているパンジーが、こずえちゃんからのプレゼントだと知った管理人さん。何を考えてるんだと、想いをめぐらせます。(その間の5コマも、思案する管理人さんの表情が見られます。ぼくが好きなのは3コマ目!)

最後は「二股をかけてるんじゃないんか?」と心の中で憤りながら、帰ってきた五代に、にこやかな笑顔でゼラニウムをプレゼント(ゼラニウムの花言葉は「なんて器用なの」)。何も伝えないところが怖いっすね〜っ!!! オチのコマで「アホ(心の声)」と言ってるときの表情も見逃せません。

「デートですか?」

(エピソード「こずえちゃん気をつけて」より)

あ。これは有名なシーンですね。
「ネクタイまがってますよ。」→「デートですか?」→「あ、ごめんなさい。」
で首を締める管理人さん必殺の三連コンボ。この技を喰らうことができるのがどれだけ幸せなことなのか。五代はわかってるんだろうか。オレのネクタイが曲がってたところで直してくれるわけじゃねぇんだから。

「今頃ホテルにはいってたんでしょっ。」

(エピソード「ちょっと休もうか」より)

新歓コンパで気分の悪くなった女の子をラブホテルに連れこもうとした五代は、入り口で管理人さんとばったり……。必死で言い訳をしたところ、理解してくれたのか、一緒に具合の悪くなった子を家まで送り届けたところで……。

管理人さん:大変でしたわねー、五代さん。
五代:そーですねー、管理人さんがいてくれて助かりました。でなきゃ今頃……。
管理人さん:今頃ホテルにはいってたんでしょっ。

と、タクシーに一人だけ乗り込み、帰ってしまう……。

このときの無表情な顔! 見ましたっ?!(ていうか見てっ!!)
管理人さんの、とても静かで大きな怒りに触れることができる貴重な1シーンです。

「おかまいなく お続けください。」

(エピソード「BACHAN IN TOKIO」より)

上記のエピソードの続きです。五代が友人の坂本と「昨晩後輩の子とホテルへ行ったのか?」という電話をしているところに、モップがけをしながら管理人さん登場。
おかまいなく、とは言いつつも、五代の足元ばかりを掃除(むしろモップで攻撃?)している。この何でもないように取り繕っている表情のまま、怒りを行動のみで表現するのが管理人さんの攻撃の特徴なんですよね。この後に隠れて見せる「しばらく口きいてやんないんだからっ。」というときの表情!! 本当に愛くるしい!!!

この記事のシェア数

お疲れさまです。ディレクターの阿羅漢です。 東京、新潟、長野に縁があるす。 小学校の頃は阿羅加という名でした。 【役職紹介 / Web受託制作チーム】 前職は、紙媒体や体験コンテンツなどのクリエイティブに関わっておりました。WEB業界に入った理由は、より多くの人に触れてもらえる媒体で何ができるか試したいので。 とはいえ、大切にしたいのは、お客様にとって、また、お客様に関わるユーザーにとって、 良いコミュニケーションを産むクリエイティブを考える。 そのために、日々、精進してまいります。 【普段やっていること】 表現をつくっていく上で、企画から携わり、「このサイトは、誰に何を伝えたいのか?」をお客様と一緒に設計していきます。 また、制作ディレクションも行っています。 企画、設計を基に「どんな表現が最大限の効果を持たすことができるのだろう?」ということを考えながら、制作の工程を進めていきます。 ときに、お客さまのご意見とぶつかることもありますが、どうしてぶつかるのかを考え、話し合いながら、つくり上げていくことができることが、制作者としての楽しみだと思います。 まだまだ至らないところばかりですが、楽しい毎日です。

このメンバーの記事をもっと読む
漫画チャンネル | 74 articles