こんにちは、デザイナーの佐藤タカアキ(@sato_tkaaki)です。
今回はブログのアイキャッチなどでよく使いそうな、ロゴデータをダウンロードできるオフィシャルサイトを集めました。
僕自身アイキャッチを作っていて、いちいちロゴの素材を探しに行くのは面倒だと思っていました。この機会にまとめて、見つける度に随時更新しながらストックしていこうと思います。
※編集部注:念のためすべての規約に目を通し、適正な利用を心がけておりますが、不備などございましたら編集部までご連絡ください
いろんなロゴデータ
- mixi
- Tumblr
- はてなブックマーク
- LINE
- Youtube
- Vine
- Vimeo
- SoundCloud
- Skype
- Evernote
- ChatWork
- Dropbox
- Googleドライブ
- Microsoft
- Office
- WordPress
- W3C
- GitHub
- Android robot
- Firefox
- Thunderbird
- FOURSQUARE

https://www.facebookbrand.com/

https://about.twitter.com/ja/press/brand-assets
mixi

http://developer.mixi.co.jp/about-platform/policies/image_guidelines/
Tumblr
はてなブックマーク

http://hatenacorp.jp/press/resource
LINE

https://business.pinterest.com/ja/brand-guidelines
Youtube

https://www.youtube.com/yt/brand/ja/downloads.html
Vine
Vimeo

https://vimeo.com/about/brand_guidelines
SoundCloud
Skype

http://blogs.skype.com/?attachment_id=56273
Evernote

https://evernote.com/trademark/#a_logos
ChatWork

http://www.chatwork.com/ja/download/cw_logo.html
Dropbox

https://www.dropbox.com/branding

http://deployment-ja.googleapps.com/Home/user-resources/google-icons-and-logos
Googleドライブ

https://developers.google.com/drive/training/drive-apps/distribute/badge?hl=ja
Microsoft

http://news.microsoft.com/microsoft-news-center-photos/msft_logo_rgb_c-gray/
Office

http://news.microsoft.com/?attachment_id=120103
WordPress

https://wordpress.org/about/logos/
W3C

http://www.w3.org/Consortium/Legal/logo-usage-20000308#w3c
GitHub
Android robot

http://developer.android.com/distribute/tools/promote/brand.html
Firefox

https://www.mozilla.org/en-US/styleguide/identity/firefox/wordmarks/
Thunderbird

https://www.mozilla.org/en-US/styleguide/identity/thunderbird/wordmarks/
FOURSQUARE

https://ja.foursquare.com/about/logos
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ロゴを使用するときには各ロゴのレギュレーションやガイドラインに十分注意を払って使用しましょう。
このロゴまとめが誰かの役に立てばいいなと思います。
「あそこのロゴはこのサイトで入手できるよ!」って情報などありましたらドシドシご意見ください!
それではまた。
【デザイナーたかあきのおすすめ】
※ デザイナーの参考になる世界のGoogleマップデザイン20選
※ 初心者デザイナーにオススメ!アイディアの集め方とその活用方法
※ 注目を浴びること間違いなし!線デザインがアート心を刺激するサイト20選
※ イラスト風の劇画タッチも表現できるオススメ無料Photoshop絵の具ブラシ10選
※ デザインの参考にしたい、写真と文字を半分重ねた雑誌風のWebサイト15選
LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。





