こんにちは。デジタルエデュケーション部の加藤です。
「デザインから開発まで、Studioで完結できる即戦力へ」をテーマに、2025年7月~8月にかけて「Studio実践講座」を開催します!
本講座は、1ヶ月完結・全3回のオンラインワークショップで、デザインと開発をStudio一つで完結させる実践力を身につけるカリキュラム。
各回の授業とあわせて、講座の合間には宿題にも取り組んでいただき、しっかりとアウトプットにつなげていきます。
- 開催日程
-
- DAY1:7/26(土)9:00~11:00
- DAY2:8/9(土)9:00~11:00
- DAY3:8/23(土)9:00~11:00
※すべてオンラインでの開催です
「これからStudioを始めたい」「Figma → コーディングの二度手間をなくしたい」「ノーコード案件をもっと受注したい」……そんな方に最適です!
目次
「Studio実践講座」って?
ノーコードWeb制作プラットフォーム「Studio」の基礎操作からワイヤーフレームの作成、お問い合わせページやCMS機能、アニメーションの実装、さらに公開に向けた各種設定まで。Studioでのサイト制作に必要なスキルを、ぎゅっと凝縮して学べる講座です。
デザインと開発をツールで分けることなく、Studioひとつで完結できるため、制作時間の短縮と品質向上の両立が実現できます!
ポイント①実践形式で学べる!
講座では、実際の案件を想定した「仮想コーポレートサイト」の制作に取り組みます。
ただ操作方法を覚えるだけではなく、ワイヤーフレームの設計から公開までを一通り体験することで、実務でそのまま活かせる力が身につきます。
ポイント②講師から制作物へのフィードバックがもらえる!
講座の後半では、受講生が制作したオリジナルサイトに対して、プロのデザイナー講師が直接フィードバックを行います。
Studioを学ぶだけで終わらず、自分のアウトプットをブラッシュアップする機会があることで、短期間でも着実なスキルアップが期待できます。
また、他の参加者の制作物やフィードバックも共有されるため、刺激を受けながらお互いに学び合えるのも魅力のひとつ。「一人ではなかなか学びきれる自信がない……」という方にもおすすめです。
▼講師プロフィール
![]() |
StartWith Inc.CEO 築地海露穂さんデジタルハリウッドSTUDIO by LIGにてトレーナーを務める。StartWith Inc.CEOにてスタートアップ向けのデザインコンサルティング会社を経営しながら、デザイナー向け、スタートアップ経営者向けにデザイン研修を実施。WEBサイトをはじめ、LP、名刺、ロゴ、バナー、スライドなどさまざまな販促物の制作/研修を支援。 |
---|
ポイント③Studioの基礎とアニメーション解説の教材がもらえる!
受講特典として、通常22,000円(税込)相当の映像教材(Studioの基本操作+アニメーション解説100本)を無料でご提供。受講前の予習にも、受講後の復習にもご活用いただけます。
教材はすべてオンラインで、視聴期限なし。繰り返し見直せるので、学んだことをしっかり定着させたい方にもぴったりです。
※映像教材は、株式会社LIGが運営するオンライン動画サービス「リグアカ」で提供しています。
講座で身につくスキル
本講座を通じて、Studioを使ったサイト制作に必要なスキルを、体系的かつ実践的に習得できます。
- Studioの基本操作スキル
- レスポンシブデザインの実装方法
- アニメーションの実装方法
- CMS機能を使った記事の作成方法
- フォームの作成と設定方法
- サイトの公開方法とメタ情報の設定
開催日時
講座は、1ヶ月のあいだに全3回のワークショップ形式で行います。
各回の授業とあわせて、講座の合間には宿題にも取り組んでいただき、しっかりとアウトプットにつなげていきます。
- DAY1:7/26(土)9:00~11:00
- DAY2:8/9(土)9:00~11:00
- DAY3:8/23(土)9:00~11:00
※すべてオンラインでの開催です。
授業はすべて録画アーカイブとして共有しますので、復習をしながら宿題を進めることが可能です。
こんな方におすすめ!
本講座は、以下のような方にぴったりです。
- デザインから開発・公開まで、Studioだけで完結させたいデザイナー
- Studio案件の受注に向けて、スキルを実践的に身につけたい方
- 社内サイトの制作・更新を、Studioで一貫して担当したいWeb担当者
- Figmaとコーディングの行き来に手間を感じている方
- コーディングに挫折した経験があり、ノーコードで制作したい方
- ノーコードツールでも、デザインの完成度に妥協したくない方
- ※以下の方は受講対象外です。あらかじめご了承ください。
-
- Webデザインの基本的な学習経験がまったくない方
- これまでに一度もサイト制作の経験(スクール・実務問わず)がない方
- デザインスキルの習得を主目的として受講を検討されている方
講座概要
テーマ | 「Studio実践講座」 デザインから開発まで、Studioで完結できる即戦力へ。 |
---|---|
開催日時 |
※すべてオンラインでの開催です。 |
実施媒体 | Google Meet |
参加費 |
(今回限定)¥44,000(税込)の20%OFF→¥35,200(税込)
受講特典:オンライン動画教材「リグアカ」のStudio基礎講座(通常価格:22,000円)、Studioで使えるアニメーションを無期限で視聴いただけます。 ※リグアカは動画教材のみです。オンライン授業はございません。 |
参加枠 | 先着20名 |
講座内容 |
【Day1】 – Studioの基本操作+レスポンシブ+アニメーション+フォーム追加を学習 – Studioの基本操作方法のレクチャー – トップページのワイヤーフレームを一緒に作成 – レスポンシブデザインの基本を学習 – お問い合わせページのワイヤーフレームをPC版のみ作成 – アニメーション機能の使い方を学習 – 実際にアニメーションを実装 – 質疑応答 ✍️宿題:アーカイブやリグアカの動画教材をみながらDAY1を復習し、お問い合わせページのレスポンシブとアニメーションを設定してみましょう。 【Day2】 【Day3】 |
注意点 |
|
たくさんのご参加をお待ちしております!
Studioでサイト制作をデザインから開発まで完結できるスキルを身につけて、より効率的に、より自由にサイト制作ができるようになりたい方は、ぜひこの機会にご参加ください!
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!