デジLIG「Webデザイナー専攻」卒業生作品(卒制)を紹介します!

デジLIG「Webデザイナー専攻」卒業生作品(卒制)を紹介します!

Ten Tanaka

Ten Tanaka

こんにちは! デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの運営担当の天(@10TEN10TAN10)です!

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG(通称:デジLIG)とは
株式会社LIGとデジタルハリウッドが業務提携をしてはじめたクリエイター養成スクールのこと。Webデザイナーや動画クリエイターを目指す方向けのカリキュラムを展開。現在、上野・池袋・北千住・町田・川崎・大宮にて開校しており、無料説明会は毎日開催中!

デジLIGには、未経験からWebデザイナーを目指す受講生さんがたくさん通っていますが、通学を検討されている方に「「未経験から学んで、どこまでできるようになるのか?」」という質問をいただくことがあります。

そこでこの記事では、より学習の成果を実感いただくために、STUDIO by LIG卒業生が実際に制作した作品をご紹介したいと思います!

今回ご紹介するのは、Webデザイナー向けの講座「Webデザイナー専攻コース(6ヶ月)」を受講した方の作品です。
カリキュラムの最後の2ヶ月でおこなわれる「卒業制作」という自由課題で制作いただいたものであり、まさにデジLIGでの学びの集大成ともいえます。卒業制作の指導を担当されたトレーナーのコメントとあわせてご覧ください。

これからご紹介する作品のほとんどが、未経験から学習をはじめられた方により制作されたものです。未経験からの学習を不安に思っている方の参考になれば幸いです!

「Webデザイナー専攻」卒業制作の作品を紹介します

Photographer 前島 綾介|出張撮影

https://ryosuke-maejima.sakura.ne.jp/

佐野 奏子さん
所属:STUDIO池袋
受講コース名:Webデザイナー専攻
受講当時:30代前半
入学時の職種:無職
デザイン経験の有無:無

Webサイト概要

フォトグラファー前島綾介さんのWebサイト。出張撮影(結婚式、七五三、お宮参りなど)をメインに活動されています。

前島さんが表現する「温かく優しい雰囲気の写真」に合わせたテイストで、親しみやすいサイトを目指してデザインしました。撮影シーンをカテゴリー毎に分類して、各ページから「お問い合わせ」や「費用」に遷移できるようにするなど導線も意識して設計しています。

制作の経緯

もともとクライアントとは知り合いで、卒制(卒業制作)が始まる少し前にこちらからサイトリニューアルを提案しました。

大変だったところ

Instagramの読み込みと、公開前の複数端末での検証作業が大変でした。

楽しかったところ

ヒアリングした情報を元にイメージを膨らませてデザインを進める作業がとても楽しかったです。転職前にクライアントワークを経験して、今後どのようにWeb制作に関わっていきたいかイメージすることができて良かったです。

これから学習をはじめる方に一言

在学中はなるべく早いタイミングで課題を終えて、オリジナルの制作物をたくさん作ることをおすすめします!

中里 寛トレーナーより
在学中から課題などをいち早く終え、デザインの勉強を積極的に行われていたため、まったく未経験と思えないクオリティの作品になりました。質問や相談内容も鋭く、意見を素直に受け入れる柔軟性も持たれていたので、成長が著しい方という印象でしたね。見た目の良さだけに留まらず、各ページへの導線やユーザビリティにまで配慮された素晴らしいサイトになったと思います。

和菜ダイニング 阿流【公式】

https://www.aryu-tozuka.com

阿部 誉紀さん
所属:STUDIO上野
受講コース名:Webデザイナー専攻
受講当時:30代前半
入学時の職種:グラフィックデザイナー
デザイン経験の有無:有

Webサイト概要

実家で父が経営している、お酒を100種類以上扱う創作料理のお店です。

サイト全体は黒と赤を基調に、店内の雰囲気に合わせた落ち着いたデザインを意識しました。コンセプトが「料理に合うお酒を出すお店」ということで、料理よりもお酒がメインの構成になってます。

お酒好きの方にはどんなお酒があるのかわかるように、また好みのお酒がある方の中にはなんとなくラベルだけ覚えているという方もいるので、お店で扱っているすべてのお酒の写真を掲載しました。一番扱いの多い焼酎に関しては、産地や原料で絞り込みもできるようになっています。

制作の経緯

実家が創作料理の居酒屋を経営しており、Webサイトを持っていなかったので、これを機にサイトの制作を提案しました。

大変だったところ

お店で実際に出す料理やお酒の写真をすべて自分で撮影しました。ふだん写真は撮らないので、サイトのイメージに合った写真が撮れるまでにすごく時間がかかりました。

楽しかったところ

デザインが決まりコーティング作業になると「こうやって動かしたい」「文字や背景を何色にしたい」など、デザインとは違い、明確なゴールができます。試行錯誤しながら思った通りの配置や動きができたときには成長を感じられて達成感を味わうことができました。

これから学習をはじめる方に一言

デザインの経験はあったものの、30代前半から未経験でWebデザインをはじめて、今ではWebデザイナーとして転職もできました。講師の方もわからないことがあれば親身になって教えてくれます。どんどん聞いた方がいいです(自分一人で解決したときのほうが気持ちはいいけど……諦めも肝心)。最終的にしっかり自分の知識にできれば、やりたい仕事に必ず役立ちます。

森田 浩平トレーナーより
阿部さんは卒業制作が始まる前から初期のデザインができていて、初日のオリエンテーション直後にはデザインチェックをする段階にまできていました。そのままでも「綺麗でカッコよく」作れそうだなと感じましたが、「なぜそのデザインにしたのか」という部分が薄かったので、あたらめて自分の制作するデザインの必要性みたいなところから考えてもらうようにしました。自分で調べて実装するところもグッドポイントで、わからないことがあっても実現したいサイトに向かって一つひとつ課題を解消していけたことが担当トレーナーとしてとても嬉しく思います。

Hair Salon CO-DY

Hair Salon CO-DYhttps://urayasu-cody.com/reservation.html

福井 穂尊さん
所属:STUDIO上野
受講コース名:Webデザイナー専攻 / WordPress講座 / LIGデザイナー直伝!即戦力デザイン集中講座
受講当時:30代前半
入学時の職種:日本語教師
デザイン経験の有無:無

Webサイト概要

オープンしてから約1年が経つ、浦安市にある地域密着型の美容院です。店内はティファニーブルーを基調としているため、カラーブランディングを軸にサイトをデザインしています。

また店の魅力のひとつである、広々としたバリアフリー設計の店内や、店名の由来「cozy=くつろぐ場所」が閲覧者にも伝わるデザインになっていると思います。

一目見て店のイメージが浮かび、かつユーザビリティが優先的に考慮されたサイトです。

制作の経緯

自社サイトをお持ちでなく、広告媒体を増やすことを検討されていました。自社サイトを所有することは世間の認可と信頼を得ることにつながるため、営業拡大のお手伝いをすべくご提案しました。

大変だったところ

  • ナビゲーションにJQueryを施し、footerになったときに消えるようにしたところ。
  • 自分が納得できる参考サイトを探すところ。
  • サイト公開後のGoogle検索で重要語句で上位にヒットするように施したところ。

楽しかったところ

自分がクライアントのことをよく知っていたので、そのデザインイメージがデザインソフト上で形になっていくのが楽しかったです。

コーディングは大変だったけど、できなかったとこが解決して、デザインカンプと同じように画面上に映し出されていく姿を見るのが楽しく、やりがいを感じました。

これから学習をはじめる方に一言

私もはじめはぜんぜんデザインやコーディングに自信がありませんでしたが、こうして1つの評価されるサイトを作ることができました。

今ではこれがいい経験になり、ポートフォリオサイト作成の際は、CO-DYのサイト作りの半分の時間でコーディングし、ちゃんと期間内に終えられています。

恐れずにやってみることは大切です! みんな同じだから、大丈夫ですよ!

會川 誠也 トレーナーより
卒業制作は企画書、デザイン、コーディングの順番で進めます。それを進めるためのスケジュール管理は大事な課題の一つなのですが、福井さんは規定スケジュールの半歩先を進めていたのがすごく印象的でした。Web制作を進めるにあたって大きい小さいはありますが必ずトラブルが発生します。早めに進めることでやりたかったことに時間をかけることができ、現在のスキルを120%使って納得のできるクオリティが出せたと思います。スケジュール管理が苦手なデザイナーさんもたくさんいるので、他に苦手な部分があっても進行管理が強いのは十分な強みになると考えています。福井さんの今後の活躍を期待しています。

音楽の花束

https://ongakuno-hanataba.com/

吉住 亜由加さん
所属:STUDIO池袋
受講コース名:Webデザイナー専攻 / WordPress講座
受講当時:20代前半
入学時の職種:学生
デザイン経験の有無:無

Webサイト概要

「音楽の花束」公式HPのリニューアルを任せていただきました。「音楽の花束」は関わるすべての人が心温まる音楽会をプロデュースする活動を行っている、音楽会プロデュース団体です。

デザインと、HTML、CSS、JavaScriptのコーディングだけでなく、ブログやイベント告知の機能を持たせるためにWordPressを導入し、PHPを使ってレイアウトや機能の変更を行いました。

この「音楽の花束」Webサイト制作は、私にとって初めてのWebサイト制作のお仕事であり、チャレンジでした。無事に公開まで持っていけたことは、自信にも繋がりました。なによりもお客様に喜んでもらえるというWebデザイナーとしてのやり甲斐も感じることができ、とても良い経験となりました。

制作の経緯

幼い頃に音楽会を実際に観て、活動を応援したいと思っていた「音楽の花束」。今回、代表の方に直接ご提案させていただき、デザイン、コーディング、リリースまでを一貫して任せていただけることとなりました。

大変だったところ

実際にサイト制作の一通りを1人で行うのは初めてでしたので、何でも調べずには進められなかったところです。調べてもわからないことは担当トレーナーの和泉先生に教えていただき、大変お世話になりました。

楽しかったところ

「音楽の花束」の雰囲気や活動の温かさが伝わるサイトを目指して、使用するイラストを作成しているときが一番楽しかったです。

これから学習をはじめる方に一言

授業の内容を理解することも大切ですが、実際にサイト制作をしてみると大変勉強になります。卒業制作やポートフォリオサイト制作はその良い機会になると思います!

和泉 直樹トレーナーより
吉住さんはもともとイラストを書かれていたそうで、その持ち前の能力を活かし、デジLIGに滞在している短い期間でWordpressまで理解してサイト構築できたのは本当にすごいと思います! とくに余白の取り方やフォントの選び方も、イラストとデザインの世界観を崩さないように構成されていて、見事にまとまっている機能性の高いサイトになったと思いました。最後まで諦めずにクライアントに何度もヒアリングをし、世界観をブランディングできたのは、Webデザイナーにおいて一番大切な能力だと思いますし、努力の賜物だと思います。素晴らしいサイトになりました。お疲れ様でした!

さいごに

デジLIGに通う受講生さんには、未経験の方や、お仕事や学校に通いながら学習を進められている方が多くいらっしゃいます。

動画教材を使った学習を行うインプット期間と、卒業制作のアウトプット期間、LIVE授業などの知識を広げるプラスアルファの特別授業を活用し、ここまでのサイトを作り上げることが可能となります!

毎月STUDIO内で開催される卒業制作発表会では、発表される作品のクオリティの高さに感動するばかりです……! 最近は母のような気分で発表会に参加していて、最後のトレーナーさんからの熱い総評にうるうるしています。

Webデザインと一言に言っても、デザイナーとエンジニアやディレクターではお仕事の内容も異なります。半年間の学習の中で、自分にはどのお仕事が向いているのかを知っていただく機会になればと思います。

Webデザイナーに興味がある、基礎からしっかり学び直したいなぁと思った方はぜひ一度無料説明会にご参加くださいませ。説明会は、各校舎・オンラインにて毎日開催しております!

説明会の日程を見てみる

この記事のシェア数

Ten Tanaka
Ten Tanaka Digital Education / School Operator / Leader / 田中 天

大阪市立デザイン教育研究所、成安造形大学卒業後、京都芸術大学院を修了。在学中は芸術学を中心に多くのコンペティションに挑戦し功績を残す。カプセルトイメーカー、キャラクターライセンス事業の広報を経て、2018年にLIGに入社。デジタルエデュケーション部にてクリエイタースクールであるデジタルハリウッドSTUDIO by LIGの運営を中心にキャリアサポートを行う。

このメンバーの記事をもっと読む
STUDIO by LIG | 208 articles
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL