
【保存版】全部読んだら完全未経験者でも絶対Webクリエイターになれる本29冊
こんにちは。編集長のせぶやです。
今回、新たにライター/編集者を募集します。
求めているのはずばり、僕らと一緒に「熱量のある記事」を作ってくれるメンバー。
「熱量」 ——言語化するのが難しいこのエネルギーを、なぜいま僕らが必要としているのか……本記事では、そんなことを少し、赤裸々に語ってみます。
良い記事を作るためには、書き手や作り手の熱量が欠かせないと思うんです。「伝えたくて伝えたくてたまらない!」っていう思いが文章から溢れ出ちゃうような、そんな感じ。なかなか言葉にしづらいのですが、以下の記事とかがまさしくそれだな、と思います。
【保存版】全部読んだら完全未経験者でも絶対Webクリエイターになれる本29冊 もうダメ。アンジュルム佐々木莉佳子ちゃんが可愛すぎてイラストで伝えたい欲求を抑えきれない #もはや #天使 【2016年版】年末年始に見ておきたいアニメ一覧 #もりたセレクト
ひとつめの「【保存版】全部読んだら完全未経験者でも絶対Webクリエイターになれる本29冊」にまず圧倒されるのは、1万文字を超える圧倒的な文章量です。普通、これくらいの文字量になると最後のほうとか疲れてきてグダっちゃうんですよね。それを最後までホスピタリティーたっぷりに書き上げたのはとにかくスゴイ。
あと、この記事で紹介している本は、すべてライターのジェシーがちゃんと読んだうえで紹介してるんですよね。当たり前だと言われればそれまでですが、読んだこともない本をただ並べて紹介する記事とか、インターネットにはけっこう溢れてます。
あと、好きな気持ちが溢れすぎてて、こっちまで幸せになった記事が、「もうダメ。アンジュルム佐々木莉佳子ちゃんが可愛すぎてイラストで伝えたい欲求を抑えきれない #もはや #天使」「【2016年版】年末年始に見ておきたいアニメ一覧 #もりたセレクト」です。
まず、この記事で紹介されているアニメやアイドルって、僕はまったく興味ないんですよ。だけど、読んでたら興味持っちゃう。これくらい熱量のこもった文章を書かれちゃうとね。もう……、大好きかよ! と。
時間があるときでいいので、ぜひ読んでみてくださいね。本当いい記事なので。
ぼくたちは、コンテンツメーカーです。どうせ作るなら、一人でも多く読み手に刺さるようなコンテンツを作って届けたいんです。
「どうやったら読み手の心が動くんだろう」
「この思いはどう表現したら伝えられるのだろう」
ぼくらはずっと試行錯誤を繰り返しています。過去にはデリカシーのない記事を作ったり、炎上してしまったりした記事もあるけど、それも含めて、自分たちの糧にしています(もちろん、繰り返さない心づもりです)。当然、ネガティブな意見も耳に入ってきますし、心が揺れ、不安になることもあります。でも、だからって、僕らが歩みをやめることはありません。
最終的にいい記事を作りたいし、メディアとして常にそう思って進んでいくべきだと思っています。
LIGは編集という言葉の意味を最近知ったぐらいの若い会社なので、相対的に見て編集や執筆スキルは高くないかもしれません。だけどコンテンツひとつひとつに対する熱意はどこにも負けてないですから。本当に。少しでも良いコンテンツにしていくために、考え続けるのをやめない、そんなチーム。
そういう、熱量の記事を作っていくために、
世の中に「良い記事」を問い続けていくために、
僕らが一緒に働きたいと思っているのは、こんな人です。
「どうしたらもっとコンテンツを良くできるのか」
これを考え続けられるような人。
繰り返しになるけど、ぼくらの持っているスキルは相対的にみて高くありません。だから、LIGで勉強したいという人には残念ながら教えられない。
だけど、環境はあります。いいコンテンツにを作るのに上司も部下も関係ありません。もっとこうしたほうがいいコンテンツになる! という意見があるならどんどん言える環境があります。目的は、上司の言うことを遵守することでも、ルールを守ることでもありません。
“良質なコンテンツ” をつくる。
それだけです。
編集部の仕事は大きく3つです。
経験年数や学歴は問いません。ライター、編集者の応募者にはともに課題を提出いただきます。ポートフォリオをお持ちの方はお送りいただけるとスムーズです。
LIGでは、すべてのコンテンツを内製しているわけではありません。場合によっては、外の編集者の力を借りたり、執筆をお願いすることもあります。外から力を貸していただける編集者やライターの方も募集しています。