「歌ってみた」って何が楽しいの?アラフォーのおっさんが女子大生に習いながらやってみた

「歌ってみた」って何が楽しいの?アラフォーのおっさんが女子大生に習いながらやってみた

ヨシキ

ヨシキ

「歌ってみた」をやってみた

というわけで、なつみさんに教えてもらいながら、僕もやってみることになりました。

 

まずはユーザー登録から。アプリをダウンロードして、ユーザー名を入力したら……。

 

すぐアカウントができました。

 

プロフィールも設定します。

 

続いて、自分が歌を重ねるための音源を探します。好きな曲とか特にないので、なつみさんがすすめるスピッツの「チェリー」を探すことに。

 

ジャズアレンジやウクレレバージョンなど種類がたくさんありますが、一番オーソドックスなものにしましょう。

nana – チェリー / スピッツ ※現在このページは表示できません。

これにします。

 

音源が見つかったら、イヤホンを付けて歌います。

 

イヤホンを付けて歌わないと、アプリから流れる楽曲も一緒に録音されてしまうからだそうです。

 

が、いきなり歌うのは、やはりハードルが高い……。

 

躊躇していると、なつみさんが練習として一緒に歌ってくれました。

 

歌うことにちょっと慣れたところで、1人で録音します。

 

nanaユーザーの多くも、家でこんな風に録音しているそうです。

 

歌い終わると、すぐに『nana』へアップできます。

 

おっさんにも一通りできました。

そして、録音した歌がこちら!

nana – チェリー / スピッツ

聴いてみますか……。

 

自分が歌っている声を聴く……。なんとも言えないあれです。

まとめ

おっさんにはまったく接点のない異文化でしたが、やり続ければ楽しくなってくる、という気がしました。

なつみさんの話によれば、他のユーザーとのコラボや交流が魅力なので、おっさんはまず友達を作るところからはじめてみますかね。それもまたハードルが高いですが……。

とにかく今日は、なつみさんが楽しそうに『nana』を説明するのが印象的でした。ほんとに好きなのが、よく伝わってきましたね。

なつみさんがほんとに好きな歌ってみた系アプリ『nana』

share02_1024.focus-none.original

http://nana-music.com/

『nana』は手軽に歌や演奏の音源をシェア&コラボできる音楽コミュニティアプリです。スマートフォンがあれば簡単に参加することができます。音楽で人と繋がる、そんな体験が誰でも可能になります。

とりあえず僕は、いろいろ聴いてみるところからはじめたいと思います。それでは。

この記事のシェア数

ヨシキです。かつてLIGの3代目広報を担当しておりました。 イノベーティブな存在を目指し、大きさ以上に大きく進化しながら、LIGを再発明したいと思います。

このメンバーの記事をもっと読む
使ってみた | 45 articles