人生を豊かにする社会人向けスクールまとめ&学習を継続するための2つのポイント

人生を豊かにする社会人向けスクールまとめ&学習を継続するための2つのポイント

よーこ

よーこ

人生がより楽しくなりそうな個性派スクール6選

ということでスクールに通う場合のポイントをご紹介しました。しかし、社会人向けスクールはさまざまな種類がありますよね。今回は新しい価値観やスキルを得たい方や、「少しだけ学んでみたいな……」という方でも参加しやすい、個性派なスクールを紹介します。

丸の内朝大学

marunouchi

http://asadaigaku.jp/

大手町・丸の内・有楽町エリアをキャンパスとした市民大学。2009年春にスタートし、2016年の春で8年目を迎えるそうです。「my朝を楽しもう」をコンセプトに、出勤前の朝7時から始まる授業もあります。

カリキュラムは多岐にわたっています。たとえばこんなものがあるんですよ!

過去のクラス例
  • フラッシュモブクラス
  • アーバン森暮らしクラス 四万十編
  • 年初の念いを伝える書道クラス
  • 学んで遊んで動物園クラス

どのカリキュラムも面白そうです! これらは2015年度秋学期のクラスなのですでに申し込みが終わっています。2016年度春学期の申し込みを楽しみに待ちましょう! ちなみに、申込みの受付が始まったあとすぐに席が埋まってしまう人気コースもあるようです。

シブヤ大学

shibuya

http://www.shibuya-univ.net/

教室は渋谷を中心としていますが、全国各地にあります! 渋谷や全国のいたるところで授業が開催されているという、「遊ぶのがいちばん楽しい街は、学ぶのがいちばん楽しい街になれる」というコンセプトの学びの場です。「社会教育の推進」「まちづくりの推進」「子どもの健全育成」に取り組む団体として設立され、2016年には10周年を迎えます。次のような授業が開講されているようです。

過去のクラス例
  • もっと映画鑑賞を自由に! 君も、シブヤで映画祭を、つくらないか?!
  • 美味か、ゴミか!?~賢いくらし整理術~
  • 原毛から楽しく描く ~フリースタイル”ぬり毛”
  • 〝耳〟で映画を観よう!~若手監督4人のショートムービー~

クラス名だけで面白そうですね。1日2〜3時間の授業のほかには公認サークルやプロジェクトといったものがあり、自分の時間の使い方に合わせて学習に取り組めるようになっています。

自由大学

jiyuu

https://freedom-univ.com/

表参道にある「大きく学び、自由に生きる」をテーマにした、表参道の「COMMUNE 246」がメインキャンパスだというスクールです。2016年には8周年を迎えるそう。「丁寧に暮らす学部」や「世界と繋がる学部」といった個性的な学部が全部で7つ設けられています。講義は次のようなものがあります。

過去のクラス例
  • 朝ごはん学
  • 東京・日帰り登山ライフ
  • 星空コンシェルジュ入門
  • 20年履ける靴に育てる

全5回で完結する通常講義をはじめ、さまざまなプロジェクトをおこなっています。

B-SCHOOL

b-school

http://bschl.jp

渋谷と日本橋にメインキャンパスがある、「場」の可能性を探るスクールです。2013年に開講したばかり。課題解決のための「場づくり」や「場」について考えたり「場」を作っていくことで、新しい価値観を発信できるような存在を作っていくことを目標にしています。1年に1~3クラスほどしか開講されていないようですが、どれも面白そう。

過去のクラス例
  • 場の発明クラス【パーソナル屋台がまちを変える篇】(2015年)
  • 場の発明クラス【旗のたてかた・仲間のあつめかた篇】(2014年)
  • 場の発明クラス【物体篇】(2014年)
  • B食倶楽部 vol.1(2013年)
  • ウェブウェブしない。(2013年)

株式会社バウムツクルバの2社が共同運営をしており、新しい「場」の発明を考えたり、「場」そのものを考えるクラスが設けられています。なかには「パーソナル屋台がまちを変える」というクラスも過去にあったようです。面白そうですよね! 

IID 世田谷ものづくり大学

setagaya

http://setagaya-school.net/

世田谷区を拠点とし、「デザイン・建築・映像・食・アート・ファッション」などさまざまな分野のクリエーターに教室を開放し、ワーキングスペースとして機能しています。2004年に廃校となった旧池尻中学校舎を世田谷区から借り、活用している施設です。主に、週末に授業が開講されているようです。

過去のクラス例
  • 池尻ロマンス座 名画交流会「男はつらいよ 純情編」【IID共催】
  • スノードーム美術館 1月のワークショップ
  • 暮らしの知恵と手づくりの楽しみ 花餅かざりをつくろう【IID共催/飛騨市】
  • アロマ香る冬のソイワックスオブジェ*干支さるチャーム

カフェやギャラリー、ワーキングスペースやイベントスペースがあり、「ものづくり」をテーマにしたワークショップやセミナーを開催しています。

CORNER

corner

http://art-corner.jp/

2015年8月からスタートした、クリエイティブなアイディアを探す大人のためのアート&デザインの学校。目黒にある秘密基地のような建物で運営されている。初めてアートやデザインを学ぶ社会人向けのスクールです。

2016年2月のクラス例
  • はじめてのロゴ
  • ブックデザインの世界
  • 議事録をデザインしよう
  • デッサン超入門

デザイン・アートに興味あるけれど、いきなり本格的なものは難しいかも……という方は、足を運んでみるといいかもしれませんね。私にとっては、ホームページのなんともいえない可愛さがツボです。

LIGも「STUDIO上野 by LIG」を運営しています!

STUDIO1

いままで、LIGはコワーキングスペース「いいオフィス」でイベントや共同講座をおこなってきました。そして、2015年11月からはデジタルハリウッド(通称:デジハリ)社会人向けスクール「STUDIO上野 by LIG」を開講しました!

「STUDIO上野 by LIG」は、Webデザイナーを目指す方へのカリキュラムを用意していますが、春頃には新たなLIGカリキュラムも展開する予定です。「STUDIO上野 by LIG」の受講スタイルは、オンライン学習と通学スタイル学習の組み合わた「反転学習」というもの。場所や時間を選ばず、オンラインで基礎を学び、スタジオで講師から直接指導を受けることができます。

どんな内容なのか、興味があるかたはぜひ説明会にいらしてくださいね!

>>>詳細を見てみる<<<

現在、私は「STUDIO上野 by LIG」での説明会でいろいろな思いを抱える方にお会いしています。新たな決意をもった方にお話を伺うと、自分の人生に向き合って出した自分なりの考えやこだわりに触れることができ、私自身も刺激を受けています。

ということで、今回ご紹介した2つのポイントを意識しつつ、2016年はスクールに通ってみてはいかがでしょうか。もしあなたが「STUDIO上野 by LIG」を選んでくれたのなら……あなたとお会いできることを、楽しみにしていますね!

この記事のシェア数

STUDIO上野 by LIG のよーこやで! ウチはwebクリエイターを目指す生徒さん達との交流がなによりの楽しみなんや。 上野にきたら気軽に遊びにきてや〜! 飴ちゃん用意して待っとるで〜!

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL