おはこんばんちは。ディレクターのモトキです。
僕は音楽や映像表現に興味があり、昔からクリエイティブなMVを見るのが好きなのですが、モダンブラウザが発展してきた5年ぐらい前から、Webと連動したインタラクティブなMVが作られるようになり、インターネットとともにMVの手法も進化してきているように感じます。
そこで今回はWeb好き、かつ音楽好きの観点から、趣向を凝らしたインタラクティブ(双方向)なMVをまとめてみました。
触れて遊べる、インタラクティブで斬新な名作MV7選!(洋楽編)
OK GO – ALL IS NOT LOST
http://www.allisnotlo.st/index_ja.html
いつも面白いMVを届けてくれるOK GOが、最新のユーザ体験ができる「Chrome Experiments」というHTML5 + JavaScriptとGoogleの各種機能を使った実験室(先日1000個目のコンテンツがアップされました)で公開した作品。
少し古いのですが、当時度肝を抜かれたのでご紹介します。未見の人はぜひ見てください。今でもまだ新しい。
※Chromeのみ
Light Light – Kilo
アムステルダムの「Moniker」というデザインスタジオが手がけた作品で、カーソルの動きをDBに保存してMVに取り込むという面白い試みです。
Amazon S3を利用してユーザのカーソルのデータを収集し、1時間毎にNode.jsが最新のデータをAmazon S3から引っ張ってきて、GoogleのライブラリLevelDBのデータベースを更新し、FFmpegのMV映像へとコンパイルされる。みたいな仕組みらしいです。
ちょこっとアダルトな表現もあるので職場閲覧の方はご注意を!
Arcade Fire – Just a Reflektor
http://www.justareflektor.com/
昨年のフジロックにヘッドライナーとして出演したカナダのバンドのMV。
「Chrome Experiments」のコンテンツで、Webソケットを使い、スマホとWebカメラを連動。スマホの画面をWebカメラに映すことで、PCの映像にリアルタイムでエフェクトが掛けられます。
※Chromeのみ
Ty Segall – Manipulator
http://ty-segall.com/manipulator/
アメリカのサイケでパンクでローファイなミュージシャン。ものすごく作品が多いのにまだ結構若いんですね。この方過去にもサイケなMVはあったのですが、このPVはマジでサイケデリック。
画面内をクリックするともう大変なことになります。クリックしまくってぶっ飛んでください。
Bob Dylan – Like A Rolling Stone
http://video.bobdylan.com/desktop.html
Bob Dylanの大大大名曲がTVチャンネル(風)で。
この曲のMVといえばThe Rolling StonesのカバーをMichel Gondryがディレクションしたこちらの作品が有名ですが、本家版は今までありませんでした。
楽曲の発表から50年経った2013年に公開された本作品では、オリジナルの映像がまず素晴らしいのですが、画面のチャンネルを切り替えると映画、ドラマ、スポーツ、コメディや通販チャンネルなどに切り替わり、それらに出演している役者が皆口パクしているというすごく面白い作りになっています。
Red Hot Chili Peppers – Look Around
http://redhotchilipeppers.com/videos/47-look-around-interactive
4つの部屋で各メンバーが演奏しているところを、ユーザがカメラを操作して自由に見回す(Look Around)ことができるMV。
最初は4つの動画をシームレスにつないでると思いきや、物理的に4つの部屋(箱)のセットを四方向カメラで同時撮影してるんですね。
画面内のアイテムをクリックすることで、写真やインタビュー画像が見れ、メンバー以外にも家族や恋人が出演しているというファンなら隅々まで見たくなる、何度も再生してしまうコンテンツです。アンソニーの息子可愛い。
Pharrell Williams – Happy
こちら既に見たことある方がほとんどかと思うのですが、2014年のグラミー賞をはじめ各賞を総なめにしたMV。
4分程度の曲をひたすらループさせつつ、ロスの町中でいろいろな人が踊り歩く様子が24時間展開されるというシンプルかつ面白い手法で、Pharrell自身は各1時間の最初のパートで出演しています。
世界中でじわじわとヒットし、各所でトリビュートビデオが撮影されまくったことである種の社会現象にもなったすさまじい作品。
まとめ
紹介したいMVが多くなってしまったので、洋楽編と邦楽編に分けました。次回の邦楽編も楽しみにしていてください。
それではまた近々。
【NO MUSIC,NO LIFE】
※ 新しい音楽と出会えるWebサービス・アプリ7選「RIZM」「Songdrop」など
※ YouTube以外にもあるBGMに最適な無料クラウド音楽サイトまとめ
※ YouTube動画視聴をもっと便利にするサイト・ショートカットキーまとめ