【2025】Webマーケティングスクール講座おすすめ12選

【2025】Webマーケティングスクール講座おすすめ12選

Ayuko Fujita

Ayuko Fujita

こんにちは! Webデザインスクール「デジLIG(デジタルハリウッドSTUDIO by LIG)」の藤田です!

近年Web広告の市場拡大によって、Webマーケティングのスキルは多くの企業で求められています。

仕事でWebマーケティングを担当することになったが、何から学べばいいのか分からない……。

未経験からWebマーケターへ転職したいが、どのようにスキルを身につければよいのだろう……。

といったお悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで本記事では、目的別に最適なスクールを比較し、実践的なスキルを身につけられるスクールをご紹介します。

ご自身に合ったスクールを見つけるためのポイントもお伝えしますので、効率的にスキルを習得しながらキャリアの可能性を広げたい方は、ぜひ最後までご覧ください!

Webマーケティングスクールの選び方【ケース別】

今回はおすすめのスクールを、「オンライン受講」「副業向け」「就職・転職向け」と3つの目的に分けてご紹介していきます。それぞれの目的に応じたスクールの特徴と選び方のポイントを、詳しく見ていきましょう。

仕事で必要なスキルを獲得したい人

仕事と学習を両立していく場合は、無理なく継続できる学習環境を整えることが重要です。

スキマ時間を活用して自分のペースで学習を進められるような、繰り返し視聴ができる動画教材のあるスクールや、場所や時間に縛られず、仕事と両立しながら学べるオンライン完結型のスクールがおすすめです。

👉️オンラインで学べるWebマーケティングスクールをチェックする

Webマーケターとして転職・就職したい人

SEOや広告運用、SNSマーケティングなど、Webマーケターとして幅広い知識をつけられるよう、基礎から応用まで体系的に学べるスクールを選ぶことがポイントです。

独学では学びきれない実践的なスキルや、転職活動に必要なサポートを受けられるスクールを選ぶことで、よりスムーズにキャリアチェンジを実現できます。実務経験を積めるカリキュラムや、転職サポートが手厚いスクールを選ぶとよいでしょう。

👉️転職・就職におすすめのWebマーケティングスクールをチェックする

副業をしたい人

副業でWebマーケティングを始めたい場合、スキルを学ぶだけでなく実案件を獲得して収益を得られるようになることが理想です。

その場合、単に知識を学ぶだけでなく、業務実績の積み方や案件獲得のノウハウまで学べるスクールを選ぶ必要があります。副業特化型のコースを提供しているスクールや講座を選びましょう。

👉️副業におすすめのWebマーケティングスクールをチェックする

オンラインで学べるWebマーケティングスクール

リグアカ

リグアカ公式サイトを見る

リグアカはWeb制作会社である弊社LIGが運営する、オンライン学習サービスです。

現役デザイナーやマーケターによる講義を受講できるので、現場のノウハウや実践的なマーケティングの考え方を学ぶことができます。

広告アカウントの構築や広告運用の知識とノウハウ、そしてSEOや最新のアクセス解析ツールGA4についてなど、さまざまな種類の講座を受講することが可能です。1講座あたりの価格も安く、購入後は永遠に受講し放題な点や、マーケティングだけでなく制作会社LIGのデザインノウハウを学べる講座もあるので、幅広く学びたい方におすすめです。

リグアカの公式サイトはこちらから

受講方法 オンライン
学べる分野 広告運用、SEO、GA4、Webマーケティング全般、デザイン、映像
料金(税込) ¥1,500〜 無料体験講座もあり
講座視聴期限 無期限で視聴可能
講師からのFB 一部あり
案件サポート なし

また、リグアカには法人向けに特化したリグアカforBusinessも用意されています。

530以上の講座と豊富なカリキュラムで、それぞれの企業に合った必要な知識を学ぶことが可能です。最小3IDから契約可能なので、少人数の会社でも導入していただくことができます。

リグアカforBusiness公式サイトはこちら

Break Marketing Program

Break Marketing Program公式サイトを見る

Break Marketing Programは、Webマーケティングの実務スキルを短期間で効率よく習得できるオンラインスクールです。12週間・18週間・24週間の3つのコースがあり、Web広告運用スキルやSEOサイト構築、最新のアクセス解析ツールGA4を学ぶことができ、特に実践的なマーケティングスキルを重視したカリキュラムが特徴です。

現役マーケターの指導を受けながら、実務で通用するスキルを学んだり、案件獲得の方法やフリーランスとしての働き方まで学ぶことができます。

受講方法 オンライン
学べる分野 広告運用、SNSマーケティング、マーケティング戦略、案件獲得
料金(税込) 12週間コース|¥393,800
18週間コース|¥503,800
24週間コース|¥613,800
講座視聴期限 無期限で視聴可能
講師からのFB あり|卒業後はチャットのみ
案件サポート あり

Raise Tech Webマーケティングコース

Raise Tech Webマーケティングコース公式サイトを見る

Raise TechのWebマーケティングコースでは、実践的なマーケティングスキルを身につけられます。動画教材の他に現役のマーケターが講師を務めるオンラインライブ授業もあり、広告運用やSEO、コンテンツマーケティングなどを体系的に学ぶことができます。

また、受講修了後も無期限で質問し放題というサポートがあり、受講期間終了後も困ったときに相談できるのがポイントです。

受講方法 オンライン
学べる分野 広告運用、SEO、コンテンツマーケティング、GA4
料金(税込) 16週間|¥498,000
講座視聴期限 無期限で視聴可能
講師からのFB あり|卒業後も質問可能
案件サポート あり

デイトラ Webマーケティングコース

デイトラ Webマーケティングコース公式サイトを見る

デイトラは、コストパフォーマンスの高さで人気のオンラインスクールで、広告運用やSEO、SNSマーケティングを実践ベースで学ぶことができます。分かりやすいカリキュラムで、業界内でもリーズナブルな価格で受講ができるので、初心者でも通いやすいことがポイントです。

こちらも教材購入後も無期限で視聴ができるので、後から復習したい方やじっくり学びたい方にもおすすめです。

受講方法 オンライン
学べる分野 広告運用、SEO、SNSマーケティング
料金(税込) 1年間|¥109,800
講座視聴期限 無期限で視聴可能
講師からのFB 受講期間中のみ可能
案件サポート なし

転職・就職におすすめのWebマーケティングスクール

マケキャンbyDMM.com

マケキャンbyDMM.com公式サイトを見る

マケキャンbyDMM.comは、未経験からでも3ヶ月でマーケターとして転職を目指せる転職に特化したスクールです。始めの2ヶ月間は基礎からしっかり学び、3ヶ月目に実践的なグループワークを行い、学習中に即戦力をつけていくのが特徴です。

転職支援が手厚く、履歴書・職務経歴書の添削や面接対策、企業紹介など、手厚いサポートが受けられます。

受講方法 オンライン
学べる分野 広告運用、マーケティング戦略、転職対策
料金(税込) 3ヶ月転職コース|¥330,000〜
講座視聴期限 受講期間中のみ視聴可能
講師からのFB 受講期間中のみ可能
案件サポート 一部あり

デジプロ

デジプロ公式サイトを見る

デジプロは1ヶ月の短期コースから4ヶ月の転職支援付きコースなど、自分のニーズに合わせて学習ができるスクールです。全国に教室がありオンライン受講も可能なので、ご自身のライフスタイルに合わせて学習することができます。

また、広告運用の実践スキルに強いため、現場で活躍するプロから基礎をしっかり学ぶことができます。専任のキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれる他、企業紹介などもあるので早めに転職を考えている方におすすめです。

受講方法 来校・オンライン
学べる分野 広告運用、データ分析
料金(税込) 1ヶ月|¥55,000〜 
転職コース|4ヶ月 ¥165,000
講座視聴期限 受講期間中のみ視聴可能
講師からのFB 受講期間中のみ可能
案件サポート あり

WorXマーケティングクラス

WorXマーケティングクラス公式サイトを見る

WorXマーケティングクラスは、業界初の後払いとなるWebマーケティングスクールです。また、講座の内容が実務に直結しているので、最短3ヶ月間の学習期間をとおして、案件を活用しつつ実践力を身につけることが可能です。

転職サポートも充実しており、書類の添削や求人の紹介、キャリア支援など、カウンセラーが希望のキャリアをしっかりと言語化してくれるので、転職を目指す方におすすめのスクールです。

受講方法 オンライン
学べる分野 SEO、広告運用、コンテンツマーケティング、SNSマーケティング
料金(税込) 転職成功時の後払い|月給の10%を24ヶ月分
講座視聴期限 受講期間中のみ視聴可能
講師からのFB 受講期間中のみ可能
案件サポート あり|転職後も実務の相談可能

マーケジョブ

マーケジョブ公式サイトを見る

マーケジョブは、転職サポート付きのWebマーケティングスクールです。Webマーケティングや広告運用、SEOやデータ分析のスキルを基礎から学ぶことができ、1ヶ月間の学習期間を無料で利用することが可能です。

転職・就職のサポートも手厚く、マーケティング業界に特化した求人情報を提供しており、未経験からでも業界への転職成功率が高いことが特徴です。

受講方法 オンライン
学べる分野 広告運用、SEO、データ分析、転職対策
料金(税込) 1ヶ月|¥0
※1ヶ月間は無料で受講可能だが、受講前に書類審査や面談を実施。
講座視聴期限 受講期間中のみ視聴可能
講師からのFB あり
案件サポート あり

副業におすすめのWebマーケティングスクール

Wannabe Academy

Wannabe Academy公式サイトを見る

Wannabe Academyは実践型のマーケティングスクールです。50社以上のクライアントと提携しているため、学習期間中に実際の案件に取り組むことができます。実務経験を積みながら案件獲得のノウハウも学べるので、スクール卒業後すぐに副業をスタートできるのが特徴です。

受講方法 オンライン
学べる分野 広告運用、SEO、データ分析、案件獲得
料金(税込) 6ヶ月|¥363,000〜
講座視聴期限 受講期間中のみ視聴可能
講師からのFB あり
案件サポート あり

WEBMARKS

WEBMARKS公式サイトを見る

WEBMARKSは、SEOライティングやサイト設計、コンテンツマーケティングの知識など、SEOに特化したWebマーケティングスクールです。現役のWebマーケターが講師を務め、実務を想定したカリキュラムを受けられるため、企業のSEO担当者や副業、フリーランスを目指す方におすすめです。

受講方法 オンライン
学べる分野 SEO、コンテンツマーケティング、ライティング
料金(税込) 6ヶ月|¥572,000
講座視聴期限 受講期間中のみ視聴可能
講師からのFB あり
案件サポート あり

Withマーケ

Withマーケ公式サイトを見る

Withマーケは、カリキュラム内で実務経験を積むことができるのが特徴です。現役のマーケター講師や専属メンターが個別サポートしてくれるため、短期間で案件を獲得したい方におすすめの、副業向けWebマーケティングスクールです。

卒業後のサポートも充実しており、受講修了後にも学習ができる環境や相談できる環境を提供しているのも特徴です。※月額料金がかかります。

受講方法 オンライン
学べる分野 広告運用、SEO、SNSマーケティング、案件獲得
料金(税込) 6ヶ月(+3ヶ月無償サポート)|¥935,000
10ヶ月目以降は月額¥5,478でサポート可能
講座視聴期限 受講期間中のみ視聴可能
講師からのFB あり
案件サポート あり

広告運用道場

広告運用道場公式サイトを見る

広告運用道場は、未経験から最短16週間で広告運用を身につけられる広告運用特化のスクールです。講義動画を受け放題なのはもちろん、カリキュラム内で実際に広告を配信したり実案件で広告運用をしたりと、さまざまな実務経験を積めるのも特徴です。

受講方法 オンライン
学べる分野 Google広告、Facebook広告、YouTube広告
料金(税込) 16週間|¥498,000
講座視聴期限 受講期間中のみ視聴可能
講師からのFB あり
案件サポート あり

最適なスクールを見つけるための注意点・ポイント

目的や学ぶべきスキルを明確にする

まずは自分がWebマーケティングを学ぶことで転職を目指すのか、副業やフリーランスとして活躍したいのか、学ぶ目的を明確にしましょう。

そのうえで、体系的に学びたいのか、特定のスキルを部分的に学びたいのかを整理し、必要な分野を決めることが大切です。次に、自分のライフスタイルに合った学習方法(オンラインやオフライン、リアルタイム授業や録画授業など)を提供しているスクールを選ぶことで、効率よく学習を進められます。

実務経験を積むカリキュラムがあるか

転職や副業・フリーランスを目指す場合、学習後すぐに案件を獲得し、実務で活かせるスキルを習得することが重要です。

単に知識をつけるだけでなく、実践経験を積みながら学習ができるスクールを選ぶことで、即戦力として活躍できる可能性が高まります。そのため、実際の案件に取り組めるような実践的なカリキュラムが組まれているスクールを選ぶことがおすすめです。

現役Webマーケターに相談できる環境か

学習につまずいたときや、今後のキャリアについて気軽に相談できる環境があるかは、とても大事なポイントです。特に、現役のWebマーケターに直接質問できるスクールであれば、現場のリアルな声を聞きながら学習を進めることができます。また、最新の業界動向や実践的なノウハウをキャッチアップできるのも大きなメリットです。スクールを選ぶ際には、質問しやすい環境が整っているかどうかもチェックしておきましょう。

弊社LIGが運営しているリグアカでは、講座によっては現役マーケターの講師から課題のフィードバックや添削を受けられる講座が多数あります。

リグアカ公式サイトで講座をチェックしてみる

まとめ

今回はWebマーケティングを学びたい方に向けて、おすすめの講座をご紹介しました。スクール選びは、自分の目的や学習スタイルに合ったものを選ぶことが大切です。ぜひこの記事を参考に、自分にぴったりのスクールを見つけて、Webマーケティングのスキルを身につけてくださいね!

自分に合ったWebマーケティング講座を探し中ですか?

リグアカでは無料・有料問わず、さまざまな動画教材を随時追加しています。

マーケティング未経験の方やすでに独学・スクール卒の方にとっても、スキルアップにつながる講座を揃えておりますので、興味のある方はぜひチェックしてください!

リグアカの講座一覧はこちら

この記事のシェア数

Ayuko Fujita
Ayuko Fujita Digital Education / Education / School Operator / 藤田 綾友子

大学を卒業後、京都のホテルにて6年間フロントスタッフとして勤務。国内外のお客様への接客や観光案内を経験。関東に戻るタイミングで学生時代の友人であるDigital Education部 部長・林の紹介でLIGに入社。現在は同事業部にてクリエイタースクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」の運営を中心に受講生のサポートをおこなう。

このメンバーの記事をもっと読む
未経験からWebクリエイターを目指すならデジLIGへ
個別説明会はこちら 資料請求