こんにちは、LIGフィリピン支社代表のセイト(@seito_horiguchi)です。
今回、LIGでは2/10(月)&2/12(水)にオフショア開発に関するセミナー・相談会を主催することにしました!
オフショア開発にご興味がある方は、ぜひお気軽にお越しください。
オンラインでの配信もあるので、遠方の方でもご参加いただけます!
こんな方におすすめ
- 職種
- □ 経営者
□ 事業責任者
□ 技術責任者
□ プロジェクトマネージャー
- 抱えている課題
- □ オフショア開発を検討している
□ オフショア開発をすでに試みている
□ オフショア開発を過去に経験し、失敗した
□ オフショアかどうかに関わらず開発リソースの確保したい
□ コスト削減のために外部ベンダーを検討している
どんな話をするか
セミナーではオフショア開発について、包括的にお話できればと思っています。
- 予定しているトピック
-
- 過去〜現在のオフショア開発のトレンド
- オフショア開発におけるコミュニケーション手法
- タスクトラッキング手法
- 「よしなに」の排除(明文化・定量化)
- チーム内のコミュニケーションに双方向性をもたせる
- 文化的背景の違いを数値で理解する
- 言語、主観を排除した記号的コミュニケーション
- 理想的なチーム体制
- PM, TDの役割
- 品質のカギを握る技術職メンターの存在
- 軽視しがちなテストフェーズ
- オフショア成功事例
- よくある失敗ケースとその回避方法
また、無料の相談会も予定しております! 貴社のお悩みをヒアリングした上で、弊社のナレッジやエピソードをお話しさせていただきます。
セミナーと相談会、どちらもオンラインでの参加が可能です! ご予約フォームでの「参加方法」にて、「オンライン」にチェックを入れてお申し込みください。
企業・登壇者プロフィール
LIG/LIG Philippines Inc.
LIGは、Web開発・デジタルマーケティングを主軸に、さまざまな事業を手掛けている会社です。今年で14期目になります。
2016年にはフィリピン支社(LIG Philippines Inc.)を立ち上げ、日本・フィリピンの開発チーム共同でアプリ開発、Webサービス開発に注力しております。このフィリピン支社は、現在約100名体制で開発事業にあたっています。
![]() |
堀口セイト/LIG Philippines Inc. VPoE 2012年株式会社LIGへ入社。 10歳のころプログラミングを学び始めたのを機にデジタル領域に興味をもち、これまでにデザイナー、エンジニア、PMなど複数の職種を経験。 2015年に初の海外拠点であるLIG Phillipines Inc.の立ち上げをおこない、現在代表を務めている。「人事採用」「チームマネジメント」「提案営業」の領域に関して戦略立案、実行中。 著書に『最強のCSS設計(SBクリエイティブ社)』がある。 |
---|
オフショア開発実績
スタートアップ企業から大手企業まで、LIGは今までに様々な企業様の開発を支援してきました。
開発事例の一例としてはこちら。
事例1)BtoC向けWebアプリケーションの開発、運用
チーム構成 | ・ブリッジSE×1 ・デザイナー×1 ・フロントエンドエンジニア×1 ・バックエンドエンジニア×1 |
---|---|
期間 | 6ヶ月 |
費用 | 70万円 / 月平均 |
事例2)CtoC向けモバイル/Webアプリケーションの開発、運用
チーム構成 | ・ブリッジSE×1 ・デザイナー×1 ・フロントエンドエンジニア×2 ・バックエンドエンジニア×2 ・モバイルエンジニア×2 |
---|---|
期間 | 2.5年 |
費用 | 200万円 / 月平均 |
上記のような事例についてセミナーでご質問いただくことも可能です。また、無料相談会では、実際に導入したらどうなるかといったこともお話させていただきます。
日時/スケジュール
開催日時 | <セミナー> 2020年2月12日(水)17:00-17:40 <相談会> |
---|---|
開催場所 | 株式会社LIG 本社 東京都台東区小島2-20-11 LIGビル 1F受付 |
参加対象 | 経営者さま・開発責任者さま など |
参加費 | 無料 |
※日程が合わない場合は別日でのご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせください。
会場にて、みなさまのお越しをお待ちしております! セミナーにつきましては、オンラインでのご参加も承っております。お申し込みは下記のご予約フォームからどうぞ。