北海道、札幌、利尻町が大好きな、Webディレクターのたまさんです。
入社して9ヶ月。
あっという間の、うれしい! 楽しい! 大好き! な日々でした。
わくわくを作り、みんなを笑顔にする。LIGのアドベントカレンダー21日目です。
LIGアドベントカレンダー2019は
こちら!
LIGには公認非公認含めていろんな部活があり、複数の部活に所属している人も多いです。その一つのコピーライティング部に参加していて、思ったことがありました。
本所属は野球部です。
書籍などで過去のコピーを見ると、その時代の人にしか通じないコピーがあるな、と。
コピーに限った話ではないですが、誰かの心を動かしたい時、その人がどんなバックグラウンドを持っている人なのかを知っている必要があると思いました。
そこで自分は、
「いろんな世代の人たちがどんな時代を歩んできたのデータベース」
を作ってみようと思いました。なにか作ってみたいという気持ちが高まっていたこともあります。ともかく、作りはじめてみます。
※今回の記事については悩みつつも制作していく様子をお伝えしていきます。たぶん3部作ぐらいになるかと思います。
どんなものを作るのか?
たとえば……
年齢:36
性別:男
と入力すれば、小中高と学生時代に、どんなアニメ、漫画、歌、ファッションが流行っていたか、どんな大きな事件や災害があったか、どんな職業が人気だったか……とかが、パッと出てくるものを作りたい! できればブラウザで見える形で公開したい! と思いました。
スプレッドシートで表の原型は作れたので、それをどう加工しようかなと考えていたのです。
※「内容」の文面はWikipediaから抜粋・引用してみたものです。
どうやって作るか?
WordPressでできるのかな? と思ったのですが、餅は餅屋。詳しい人に聞いてみましょう。LIGのバックエンドエンジニアでワイヤーフレーム作るのも得意なマルチプレイヤーやなに相談してみました。
やなさん:データベースはMySQLで作って、PHPでデータの読み込みとか表示やったらすぐできるよ。
なるほど、さすがやなやな。
サーバーの用意
Webで公開するとすると、サーバーが必要です。そこで、久々にサーバー契約しようと思い、どこがいいのか、バックエンドエンジニアユニットのリーダーで、優れたポエマーでもあるまさくにに相談してみました。
まさくに:ConoHaのVPSでいいんじゃない。
さすがまさくにやな。
とりあえず、ConoHaのVPSを契約することにしました。なにもわからぬまま「LAMP」というやつを選択して、「root」というやつのパスワードを設定して契約。
この時点でだんだん不安になってきます。とりあえずすすめられたこのはモードに変更してみた。
Webで見れるように設定
ひとまずブラウザで見れるようにするには、「アパッチ」という戦闘ヘリみたいな名前のものをインストールする必要がある、ということがわかりました。
ConoHaさんのヘルプを見つつ、さまざまなブログを併読しつつも、なんとかインストール完了。
魔法のコトバyum、口にすれば短く、だけど効果は凄いものがあるってことで。
ドメインと紐づけていないのでIP指定にはなりますが、ブラウザで表示を確認できました。
ちょっと気持ちが上がってきました。
データベースの設定
このサーバーに「MySQL」というデータベースなるものをインストールしていきます。
「コンソール」という真っ暗画面でいろいろやってみましたが、どうもConoHaさんのヘルプに書いているとおりになりません。
再度まさくにに相談すると……
まさくに:MariaDBでいいんじゃない。
MariaDB? 「MySQLを使え」というやなと言ってることちゃうやんけと思いましたが、まさくにを信じることに。
「MariaDB」のインストールはできた。ふと、MySQLのバージョンを確認するコマンドを叩くと、MySQLバージョンを教えてくれた……。
わけがわからん。
※MariaDBはMySQLの正式な後継、妹分であり、高い互換性を有しているためたぶん成功したのでは、と推測 参考記事はこちら
この「コンソール」という真っ暗画面から抜け出したくて、再びやなに相談すると……
やなさん:phpMyAdmin入れたらええんちゃう。
さすがやなやな。
phpMyAdminのインストール
再びConoHaさんのヘルプをみて、「phpMyAdmin」もインストールしてみました。最新の「phpMyAdmin」のzipファイルは無事サーバーに入ったと思います。「ls」って打ったら出てきてたので。
ただそのzipファイルを解凍? する「unzip」ということをしても、「そんなファイルない」と言われてしまいます。
なので、直接PCにダウンロードして解凍し、サーバーにFTP? SFTP? で繋いで、それっぽいところに入れると、ちゃんとブラウザで確認できました!
「IDとパスワード聞かれてるんだけど知らんわ」となっていろいろ調べているうちに、なんとなくできていました……。
そして今、やなの言葉を思い出す……。
やなさん:データベースはMySQLで作って、PHPでデータの読み込みとか表示やったらすぐできるよ。
お前やったらな!
今後の展開
今後は、やなにphpMyAdminを利用したデータベースの構築のやり方の話を聞き、少しづつ「いろんな世代の人たちがどんな時代を歩んできたのデータベース」を作る予定です。
次の関門はphpで適切なデータをブラウザで表示できるようにする事やデザイン、意味のあるツールになるために改良を続けていく事だと思ってます。
乞うご期待。
だから僕たちは仲間でやってるんだ
LIGではさまざまな分野のプロフェッショナルが集まって、イケてるサイト、イケてるサービス、イケてる何かを作っています。作ろうと日々もがいてます。
このブログ1記事を作るにしても、ここに登場したmasakuni・やなさん以外に、アイキャッチ画像用の撮影とデザインをしてくれた、おまめさん、ななみんさん、まいまいさん。
そして、とても大変なLIGブログの進行管理など運用をやってくれてるたびちん。編集をやってくれているあやまん。
たくさんの人と協力して作られています。
だから、今の仲間が大好きだし、仕事は楽しいし、何かを乗り越えれれば嬉しい。
そんな僕らにお仕事を依頼したい方、ぜひぜひお問い合わせフォームまでご連絡ください。
Web制作だけでなく、メディアのコンテンツ制作代行も承っております。運用にお困りの方も、ぜひご相談ください!
LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。