
大好評!ハッシュタグキャンペーン「#LAMPCUP2018」“夏の部”の結果を発表します!
みなさん、こんにちは! ゲストハウスLAMP野尻湖のさきです。
長野県の野尻湖という綺麗な湖のほとり、毎日遊ぶように働いています。
今年の梅雨は長かったですね〜〜〜。ここ野尻湖でも連日霧が出ていて、幻想的な景色が広がっていました。
が!!
いよいよ梅雨も明けて、本格的な夏が来ますよっっっっと、その前に!
とっても大事な結果発表をしなくてはなりません。
それは……LAMPCUP2018の“全国最優秀賞”が決定したから!!!
みなさんお待たせいたしました。たくさんの投稿本当にありがとうございました。
LAMPCUP2018とは、全国に3店舗あるゲストハウスLAMPが行なっているInstagram、Facebookのハッシュタグキャンペーンです。
2018年6月にスタートし、“夏の部”“秋の部”“冬の部”とこれまで3つの季節のシーズン賞を各拠点ごとに決めてきました。 大好評!ハッシュタグキャンペーン「#LAMPCUP2018」“夏の部”の結果を発表します! 圧倒的多謝!ハッシュタグキャンペーン「#LAMPCUP2018」<秋の部>の結果を発表します! ハッシュタグキャンペーン「#LAMPCUP2018」<冬の部>の結果を発表します!
そして今回は最後の“春の部”の発表。
これで一年分のシーズン賞が出揃ったので、合わせて各拠点の“年間大賞”も発表します。
そしてそして!
これまで選ばれた各拠点のシーズン賞全12枚の中から、LIG社長のゴウさんが独断で選ぶ“全国最優秀賞”も発表します!!!
全国最優秀賞を受賞された方にはなんとLAMPで使える30万円分の商品券が景品として授与されますよ。
さいごまでお見逃しなく!
それではまず、各拠点のシーズン賞から発表していきたいと思います!
受賞した方には、順次個別でメッセージをお送りしたあとに、LAMPオリジナルマグカップをプレゼントいたします。
今回のイベントはトーナメント制になりますので、年間大賞と総合優勝への挑戦権が与えられます。
このままお進みください!!
各地で出揃った春夏秋冬シーズン賞4枚の中から1枚選び、年間大賞とさせていただきます。
壱岐の見送りに感動!!#LAMPCUP2018
林田 聡さんの投稿 2018年11月27日火曜日
受賞した方には、順次個別でメッセージをお送りしたあとに、LAMP3店舗どこでも使える宿泊3回券をプレゼントします。
その名のとおり、野尻湖・豊後大野・壱岐のどこでも使用可能な宿泊3回券。全国のLAMP巡礼が無料でできちゃいますよ♪
全国最優秀賞は、社長のゴウが独断で決める1枚です。
シーズン大賞を獲得した12枚の中から選んでもらうので、年間大賞をとれなかった人にもチャンスがありますよ!!
さあ……
・
・
・
果たしてどの写真が栄冠に輝くのでしょうか…………
・
・
・
発表です!!!!
・
・
・
ドンッ!!!!
星降る夜のサウナくまに決定!!!!!!
やー嬉しいです! 最近ではすっかりサウナ狂のゴウさん。先日はロシアのサウナを巡っていたみたいですが、LAMP野尻湖のサウナもたくさん利用してくれています。
実際にこのサウナからの星空を経験しているからこそ、この写真の素晴らしさが一層強く伝わるんですよね。
maru_chorinさん本当におめでとうございます!!! LAMPで使える30万円分の商品券をプレゼントいたします。
個別にメッセージさせていただきますね。
LAMPハッシュタグキャンペーンに参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
投稿総数は528枚。
どのお写真も素晴らしく、正直選ぶの、ほんと大変でした。すべてここで紹介したいくらいですが、とても載せきれません……。でも、でも、もう少しだけ紹介させてください。
なんにも景品はありませんが、勝手に表彰!!
はい、まずこちら。
#lampcup2018で検索するとトップに出てくるこの写真。壱岐の海での一枚で、LAMP壱岐“春の部”でも選ばれた方です。
海も女の子も、とにかく写真から伝わる透明感がすごい。流れる時間の心地良さまで感じ取れてとても好きな一枚です。
“春の部”で候補に挙がったこのお写真。この子の笑顔もあったかい雰囲気もセーターの肘当ても後ろの装飾の可愛さも(←自画自賛)ぜんぶがかわいい!
私はこの一枚を素通りはできなかったです。また来てくださーい♪
はい、もうどう見てもめちゃくちゃ楽しんでますね。私です、これ。
自分で自分が写っているのを選ぶのもどうかなと思ったのですが、客観的に見てもこれは楽しそう。親友でもあり、この春からLIGにジョインしてくれた同僚でもあるゆーちゃんと一緒にタンデム自転車できゃーきゃー言ってるときです。天気も良くて気持ちの良い1日でした。
LAMP豊後大野での一枚。この方のおっしゃっていること、めっちゃわかります。覚悟して行ってもその想像をはるかに越えてくるほどの秘境の地なんです。
だからこそ、到着したときの建物の立派さと綺麗さと、支配人のケンさん含めスタッフの明るさにとっても安心するんです。そして下山したくなくなります。
LAMP野尻湖の超常連さんです。毎週のようにハンバーガーを食べに来てくれていて、圧倒的な投稿数で良い写真も山程あります。実は毎シーズン最終選考まで残ってました。その中でも私がイチ押ししたいのはこの「てりやきバーガーにベーコントッピング」。
なんかツヤツヤでボリューミーですごい美味しそう。これが撮れるのはLAMPのバーガーを知り尽くしているからではないでしょうか。
LAMPでドレスに着替え、お隣のキャンプ場でたくさんの仲間たちに囲まれてガーデンウエディングを挙げたご夫婦。2人の仲良し空気感と会場のハッピーオーラに包まれて、ケータリングを提供した私たちまで幸せな気持ちに……♪ 末長くお幸せに!!
もっともっと紹介したいところですが、このへんにしておきます。ぜひ「#lampcup2018」で検索してみてください。
たくさんの思い出とたくさんの笑顔に出会えてワクワクしますよ。
これがきっかけで「ちょっとLAMP行ってみようかな〜」なんて思っていただけたら幸せです。