
【検証】社長になったらモテるのか?【モテたい】
こんにちは。メディアディレクターのバンビです。
個人事業主や、これから事業を始める方の悩みの種「オフィスどうするか問題」。
今どき、インターネットとパソコンさえあればどこでも仕事ができますが、ホームページや名刺に記載する住所、郵送物の送り先に自宅の住所を使うのは、プライバシーや信用の面で心配があります。また、法人登記の場合、マンションやアパートなどの賃貸物件では登記できないことも。
とはいえ、ただでさえ土地代の高い都心。アクセスがいい場所にオフィスを借りるには、それだけ費用もかさみます。しかし、見つけたんですよ。月2,700円から借りられる、都心の一等地にあるオフィス。
オリンピア興業が提供するMETS OFFICE。
なんでも、「バーチャルオフィス」という形で、住所だけを貸してくれるシステムだそうですが……、その概要はというと、
とのこと。ちなみに余談ですがほかにも、VR(バーチャル・リアリティ)などを活用して出勤先オフィスを仮想空間にしてしまい、通勤不要にすることもバーチャルオフィスと呼ぶみたいです。
今回は住所だけを借りることができるバーチャルオフィスの全貌を知りたいのですが、やっぱり……。
怪しいッ
昔から、「うまい話には裏がある」ってよく言いますよね。これこそまさに「うまい話」ではないでしょうか。てか月々のガス料金より安いし。
実際に行ってみたらめちゃくちゃボロい部屋で営業しているとか、駅からウン10分歩くとか、裏でヤクザが経営しているとか、利用者の情報をどこかに横流ししているとか、もしくはめちゃくちゃ高いツボを売りつけたりとかしているんじゃないでしょうか。
というわけで、そんな「うまい話」の裏を暴き、悪の温床となっているそのバーチャルオフィスとやらを社会的に抹殺すべく、METS OFFICE 新宿御苑にやってきました。
新宿御苑前駅から徒歩4分、新宿三丁目駅から徒歩5分の近さ。駅からの距離は人道的です。
本日は、Oさんという方がお話を聞かせてくれるとのことだったので、じゃんじゃんぶっこんでみたいと思います。
バンビ:Oさん、本日はどうもありがとうございます。さっそくですが、住所を貸す、ということにはリスクも伴いますよね。それを月2,700円からという破格の値段で提供していると聞きました。これは、その価格で提供しても有り余る利益があるから、つまり、利用者を集めることで生まれる、別のルートからのお金の流れがあるからと考えられますが、その点いかがでしょうか。
Oさん:当社がそのような価格でバーチャルオフィスのサービスを提供できる背景には、実は……。
バンビ:実は……?
Oさん:って、これなんか証言VTRみたいになってません? 顔は映してもらって大丈夫なんですけど……。
バンビ:あっ、そうですか。ついうっかり、僕の心の状態が反映されていました。じゃあちょっと……カメラマンさん、顔も映してください!
バンビ:じゃああらためて、サービスの安さの真相を。
Oさん:あ……あの、後ろめたいことは何もないんで、普通に目線も名前も出してもらっていいですかね?
バンビ:Oさんがそうおっしゃるなら……。どうなっても知りませんよ?
・
・
・
と、いうわけであらためて、
![]() |
Oさん、もとい、小畑さんオリンピア興業 不動産事業部 主任。カラオケの十八番は「前前前世」。 |
---|
小畑さんが「顔を出してもいい」とおっしゃったので出しました。
これから悪事が暴かれることになるというのに、なんて無謀な方なんでしょうか。
安さの理由が安定的な経営基盤だというのは、あまりにも普通すぎる結論です。
このままでは終われない……終わるわけにはいかない!
ここからは、レンタルオフィスも展開しているMETS OFFICE 新宿御苑の中を案内してもらいながら、さらなるアラを探していきたいと思います。
▲オプションで、1時間2,000円で利用できる(新宿御苑の場合)会議室。
▲会議室のほか、事業規模が大きくなってきたときに使えるレンタルオフィスも月2万円~展開している。
▲月1万円のプランに変更すれば、バーチャルオフィスに加えて、こちらのシェアスペースも利用が可能。
▲会議室を出てすぐの廊下には、プリンターも準備(プリントは有料)。
利用者の職種 | Web開発・Webマーケティング/ゲーム関連のクリエイター・デザイナー/アフィリエイター/飲食事業者/経営コンサルティングをはじめとする各種コンサルティング/各種代理店業・フランチャイズ/士業、不動産業/踊り手・歌い手など芸能関係/YouTuber、インフルエンサー/通販サイト運営 |
---|
というわけで、アラを探しにきたはずが……
クロだと思っていたのに白さばかりで、申し訳なさしかない(ちなみにオフィスも白を基調としていて眩しいくらいでした)
裏でヤクザが経営しているとか、利用者の情報をどこかに横流ししているとか、めちゃくちゃ高いツボを売りつけたりとかしてるとか言ってすみませんでした。
むしろ、ホワイトすぎるがゆえに安く質のいいサービス提供ができているとか、ありがたさしかないし、実際自分が利用するとしたらMETS OFFICEさんを利用したいですね!
そんなわけで! 僕のようにMETS OFFICEに惹かれ始めた方に、あらためてサービス内容をご紹介します。
METS OFFICEのバーチャルオフィスの利用料は、同エリアの相場、約5,000円/月に比べてはるかに安い、月々2,700円から。
というニーズをお持ちの方にオススメです。
昭和25年から不動産業を営むオリンピア興業さんの基盤があるので、簡単にクローズすることがないのも魅力のひとつ。
会議室利用のほか、郵便物・FAX・電話の転送、電話代行なども、オプション料金を払えば追加が可能です。
今回お邪魔したのは新宿でしたが、なんと日本橋にもオフィスがあります! 詳しくはこちらからどうぞ。
【検証】社長になったらモテるのか?【モテたい】
自分や友人が会社の住所を探しているなど、バーチャルオフィスをいざ使う場面に遭遇したとき、METS OFFICEの格安好立地バーチャルオフィスを、ぜひ利用してみてくださいね!
今契約するとなんと入会金が無料です!また、以下のお支払い方法を選択された方にはさらに割引が適用されます。
【6ヶ月一括支払】 初月無料(17,100→14,250円)
【12ヶ月一括支払】 初月&翌月分無料(32,400円→27,000円)
※お申し込み対象期間:2021年4月14日申込分まで
ぜひこのキャンペーンをご利用ください!