日頃の感謝を込めて♡毎月11日はちょっぴりHAPPYをお届けする「いいオフィスの日」に大決定!

日頃の感謝を込めて♡毎月11日はちょっぴりHAPPYをお届けする「いいオフィスの日」に大決定!

Haruna Okumura

Haruna Okumura

こんにちは、「いいオフィス」の管理人をしているはるちゃんです!

GWはいかがお過ごしでしたか?

私は実家の富山に帰って、美味しいものと自然に囲まれながらゆっくり過ごすことができました。

突然ですが、ここでクイズです!

GW明けのぼーっとした頭を、ぜひリフレッシュさせてみてください!

さあみなさん、準備はいいですか??

第一問:毎月22日の日は何の日でしょう?

ちゃちゃちゃちゃちゃ♪ (Thinking time)

正解は、ショートケーキの日でした!

理由は、カレンダーをよーくみてください。

毎月22日の上には必ず15(いちご)日がのっているからなんです!

遊び心のある、可愛い記念日ですよね。

さて、次の問題にいきましょう!

第二問:毎月19日は何の日でしょう?

ちゃちゃちゃちゃちゃ♪

正解は、シュークリームの日なんです!

19(じゅーく)とシュークをかけ合わせて、株式会社モンテールさんが記念日として登録されたそうです。

参照元:19日はシュークリームの日|モンテール スイーツ学園

ちょっとほんとかな? という気もしますが、毎月シュークリームが美味しく食べられる日があるって考えるだけで幸せになりませんか!笑

第三問:毎月11日は何の日でしょう?

ちゃちゃちゃちゃちゃ♪

正解は、い・い・ひ!!

ということで、毎月11日は「いいオフィスの日」にしちゃいます!

毎月11日はいいオフィスの日

日頃からいいオフィスを利用してくださるみなさまへの感謝の気持ちとして、毎月11日にお得な企画をご用意いたします! 新しいお客様がいいオフィスへ足を運んでくださるきっかけにもなったらうれしいです♪

日程 毎月11日 ※次回は6/11(火)
対象店舗 いいオフィス上野
〒111-0056 東京都台東区小島2丁目20−11 LIGビル

1DAYご利用の方にお得なプレゼント

「いいオフィスの日」特典は、毎月11日に「いいオフィス上野」で、1DAYドロップイン(ドロップインってなに?)を利用していただいた方が対象となります。今月は「信級玄米珈琲」のドリップパックを1袋プレゼントしちゃいます!

仕事のお供に、ちょっと特別な一杯はいかがですか?

そもそもドロップインってなんだ?

ドロップインとは、いいオフィスを時間単位でご利用いただける方法のことをいいます。仕事や作業に必要なWi-Fi、電源はもちろんのこと、フリードリンクもついています。事前予約や登録は不要ですので、気軽にお立ち寄りいただけます。

お仕事合間や、リモートワークの拠点としてぜひご利用ください♪

上野店の営業時間は毎日10:00~18:00で、ご利用料金は以下となります。

1DAY利用 2,000円(税込)
※2019年10月1日の消費税増税により2,200円(税込)に値上げしました
2時間利用 500円(税込)
※2019年10月1日の消費税増税により660円(税込)に値上げしました

また、現在いいオフィスでは平日限定で18:00~22:00まで、夜のドロップイン利用も行なっておりますよ!

料金はこちらです!

2時間 500円(税込)
※2019年10月1日の消費税増税により660円に値上げしました
4時間 1,320円(税込)

信級玄米珈琲ってどんなコーヒー?

信級玄米珈琲

長野県の信級産の玄米を、炭火焼後の窯の余熱で焙煎した飲み物です。コーヒーのように香ばしく、ほのかにお米の甘みがするのが特徴です! ノンカフェインなので、カフェインが苦手な方でも飲んでいただけます。ぜひ、やさしいひとときをお楽しみください!

気に入ったら「PORT」で購入もできます!

実はこの信級玄米珈琲、いいオフィス上野があるLIGビルの受付前にあるセレクトショップ「PORT」で販売されています!

コーヒー以外にも素敵な商品がたくさんありますので、覗いてみてくださいね!

「PORT」については、下記の記事をご覧ください。

さいごに……

毎月11日は、いいオフィスの日!!

いいオフィスのInstagramにて毎月告知をさせていただきますので、ぜひフォローをしていただけると嬉しいです!

ドロップインでの利用方法やキャンペーンに関してご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください!
いいオフィス上野にドロップインについて聞いてみる!

それではまた、いいオフィスで会いましょう! はるちゃんでした!

この記事のシェア数

Haruna Okumura
Haruna Okumura Digital Education / School Operator / 奥村 春菜

1995年生まれ。大学卒業後、シェアハウスを扱う不動産会社の海外事業部で賃貸営業を経験。その後学生時代にアルバイトをしていた縁でLIGのコワーキングスペース「いいオフィス」に出戻りし、運営・管理業務に従事。現在は「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」で受講生の入学後のサポートを行う。コミュニティ運営が大好きで、話しかけやすいオーラを出すのが得意。

このメンバーの記事をもっと読む
もっと、いいオフィス。 | 115 articles
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL