
【初公開】LIGのWeb制作、3つの指針とこれまでの実績をご紹介します。
LIGでWebディレクターをしている、ちゃんれみと申します。
この記事では先日公開された【初公開】LIGのWeb制作、3つの指針とこれまでの実績をご紹介します。の補足編第二弾として、Webサイト制作におけるマーケティングについてご紹介いたします。 【初公開】LIGのWeb制作、3つの指針とこれまでの実績をご紹介します。
「Webマーケティング」とは、WebサイトやWebサービスを用いておこなわれるマーケティングのことです。Webマーケティングの大きな特徴として以下のようなものが挙げられます。
それぞれの特徴を深掘りしていきましょう。
Webマーケティングの大きな特徴は、効果をすべて数値で測定できることです。
テレビの広告や電車の吊り広告では、だれが・いつ・どこでその広告を見て、購買につながったか、ということが特定しづらいですよね。
しかしWebの場合は、Webマーケティング施策の効果や費用などをすべて数値化することができ、それによって施策の効果を測定することが容易です。
Webマーケティングは施策の意思決定から実行までのスピード感が早く、かつ予算の少ない企業でも小規模からの施策が可能です。
制作自体、すべてWebで完結することが多く、施策によっては広告出稿費も数万〜数十万円から効果を発揮することもあります。
Webマーケティングでは、ユーザーの特性に合わせて施策をおこなうことができます。
たとえば、ECサイトなどでユーザーが以前訪れたことのあるサイトの商品を、再びほかのサイトで表示させる「リターゲティング広告」や、メディアサイトなどで似た特性を持ったユーザーの行動を学習し、ユーザーの趣向に合わせて表示する情報を制御する「レコメンドエンジン」の活用などが挙げられます。
Webマーケティングの手法は、大きく「集客施策」「接客施策」「再来訪施策」に分けられます。
それぞれをざっくり説明すると下記の通りです。
これらの施策の細かい内容はこちらの記事で紹介しています。 【保存版】10分でわかるWebマーケティング手法の全施策まとめ【図解付き】
LIG創業から続くWeb事業部は、さまざまなサイトを制作してまいりました。
Webマーケティングにおける「接客施策」で最も重要となるWebサイトの設計・構築は、LIGが得意とすることのひとつです。
そして、デザインアワードを受賞するサイトからフルスクラッチのサービスサイトの制作まで、LIGで一貫して制作できるという強みがあります。
LIGのWeb制作・クリエイティブに関する記事はこちら。 凝ったクリエイティブってWebサイトに必要?LIGのWeb制作/3つの指針 -クリエイティブ編-
LIGのWeb制作実績はこちらからご覧いただけます。
LIG WORKS
弊社のオウンドメディア「LIGブログ」を長年運営し続けた結果、Web制作のお問い合わせのほぼすべてをこの「LIGブログ」から獲得できるようになりました。
Webサイト制作だけでなく、集客やサイト制作後の運用まで、幅広いノウハウと実績を活かした施策提案を得意としております。
前回の記事でもご説明した通り、Webマーケティングには「定性的観点」と「定量的観点」両軸での施策が必要です。
まずはワークショップを通して「定性的観点」からおこなった施策をご紹介いたします。
まずはターゲットの理解、そして「ぎゅってWeb」のブランドイメージを確立するために、ターゲットに近い、働くママたちと一緒にワークショップをおこないました。
そしてそのワークショップで得た情報をもとに、ブランドパーソナリティというブランドを擬人化するフレームワークを用いて、デザインのコンセプト設計をおこないました。
このときのワークショップとコンセプト設計について、さらに詳しく紹介している記事がこちら。 新規メディアサイト『ぎゅって』デザイン一発OKのワケは、読者の声集めたワークショップ
続いて、「定量的観点」でおこなった施策についてです。
※レポートのキャプチャはサンプルです
LIGでは、サイトリリース後の運用も承っております。
運用のひとつとして、LIGが独自で作成したGoogleAnalyticsの日次・月次レポートをクライアントさまに共有しており、その数値から改修などのご提案をしています。
このほかにも2017年5月のリリース後から継続して、サイト改修・機能追加・記事の補正など幅広くWebサイト運用のお手伝いをさせていただいております。
Webサイトは、ただ作るだけでは効果は発揮されません。何度も効果測定、施策を繰り返してやっと効果的なWebサイトに成長していきます。
そして効果的なWebサイトにする上で、Webサイトのデザインやシステムだけでなく、マーケティングも重要なポイントのひとつとなります。
Webマーケティングでのお悩みがございましたら、ぜひ一度LIGにご相談ください!
▼関連記事はこちらからご覧になれます。
【初公開】LIGのWeb制作、3つの指針とこれまでの実績をご紹介します。 凝ったクリエイティブってWebサイトに必要?LIGのWeb制作/3つの指針 -クリエイティブ編- WebサイトとWebサービスの違いってなに?LIGのWeb制作/3つの指針 -Webサービス編-