「チームビルディング」について語る夜。Webディレクター交流イベント「スナックちゃんれみ」第3回を開催しました!

「チームビルディング」について語る夜。Webディレクター交流イベント「スナックちゃんれみ」第3回を開催しました!

ジン

ジン

こんにちは! Webディレクターのジンです! 今回は、Webディレクター向け交流イベント「スナックちゃんれみ」の様子をレポートします!

大好評だった7月、9月に引き続き、第3回目の開催となります。お忙しい中たくさんの方にお越しいただき、嬉しい限りです!

スナックちゃんれみとは

スナックちゃんれみは、Webディレクターのちゃんれみさんが定期開催しているイベントで、お酒を飲みつつ、参加者のみなさまからいただいた「Webディレクションや日々の働き方」にまつわる質問やお悩みに耳を傾けながら、しっとりとお答えしていく会です。

今回のテーマは「チームビルディング」

今回は株式会社コンセントの江辺和彰さんをお招きして、チームビルディングについてお話ししました。

パネラー紹介

江辺 和彰さん
株式会社コンセント ディレクター/プロジェクトマネージャー
2007年頃よりWebデザイナーとしてキャリアをスタート。現在はデジタル領域をメインに、ディレクター/プロジェクトマネージャーとして、大規模コーポレートサイト構築やグローバルサイトガイドライン策定、CRMプロジェクトなどに携わる。浅草育ちで実家が銭湯。最近、ビール好きが高じて、社内でビールブランド『SLOW SLOW BEER(そろそろビール)』を立ち上げる。
ちゃんれみ
株式会社LIG Webディレクター ユニットリーダー兼チームリーダー
2008年頃よりWebデザイナー・コーダーとして制作の経験を積んだのち、2016年にWebディレクターとしてLIGにジョイン。受託のWebサイト制作をメインに、自社のロゴやWebサイト(LIGブログ)などのディレクションを担当。

スナックちゃんれみ開店!

Webディレクターの憩いの場、スナックちゃんれみ開店です。 前回に引き続き、チーママたちがお酒とお菓子をご用意してお出迎え!

 

差し入れをたくさん持った参加者さま

今回もお客さまから素敵な差し入れをいただきました。毎度ありがとうございます!!

みなさまにお酒が行き渡ると、さっそくスナックちゃんれみスタートです!

第1部:パネルディスカッション

まず第1部では、コンセント・LIG両社の紹介や、チームや部署の体制について軽くLTをおこなったあと、お客さまから事前にいただいた質問に、ちゃんれみママと江辺さんがお答えするパネルディスカッションをおこないました。

その中からいくつかピックアップして紹介したいと思います!

チームのモチベーション管理

ちゃんれみママ:差し入れをよく買います(笑)。Webディレクターは外出することが多いので、普段社内にいることが多いデザイナー・エンジニア陣に出先でよく手土産を買って帰ります。

あとこれを機にチームメンバーに聞いてみたんですが、「褒められるとモチベーションが上がる」という人が多かったです。 時と場合と相手を選びそうですが、「褒めて伸ばす」っていうのも大事そうですね。

江辺さん:チームメンバーとの仲の良い雰囲気づくりを心がけています。すでに知っているメンバーにも、あえて自己紹介をしてもらうこともあります。たとえばお酒のプロジェクトだったら「お酒の思い出話」を話してもらうなど。新たな発見があって、コミュニケーションをとるきっかけになったりするんです。

 

チームビルディングにおける、異なる業種、クライアントとの付き合い方

江辺さん:「できるだけ情報を包み隠さずに伝える」ことが大事だと思っています。

たとえば外部パートナーさんであっても、お客さまとの契約の範囲内にはなりますが、予算などの社内で抱えている問題を伝えておくと、場合によっては気をまわして融通をきかせてくれることもありますし(笑)、コミュニケーションがとりやすくなります。

ちゃんれみママ:チームメンバーとの連携は、キックオフの段階でお互いの役割分担をできるだけ明確にするようにしています。

あとはチームごとに朝会/終礼でコミュニケーションをとるようにしていますね。外部の方に対しては、直接コミュニケーションがとりづらい分、仕様や決定事項はドキュメントなどできちんとまとめて共有することを心がけています。

 

仕事において、良いことも悪いことも共有し合える関係づくり

ちゃんれみママ:LIGのWeb事業部はもともとコミュニケーションがとりやすい環境やメンバーであると感じていますが、そんな中でより良い関係になるには、「自分のダメな所をしっかり共有する」のが大事だと思っています。自分のダメな部分を隠していると、相手もなかなか共有してくれないんですよね。

江辺さん:悪い部分を言い合える関係をつくるのって難しいですよね。ちゃんれみさんの言う通り、自分のダメな話はしたほうがいいですよね。

あとは「プロジェクトで進捗が悪い」など、アラートを共有しやすい雰囲気をつくったり、メンバーがミスをしても執拗に責めないことで、リスクを恐れずにチャレンジできる環境をつくっています。

質疑応答のコーナー

お越しいただいたお客さまからもその場で質問をいただきました! その中からピックアップしてご紹介します。

Q.リテラシーがなかったり、専門用語や表現が伝わらない人とコミュニケーションをとる場合に気をつけることはなんですか?

江辺さん:その人にわかる範囲の表現を使うこともスキルですよね。僕の場合はWeb制作を家づくりに例えたりして、誰にでも伝わるようにしています。

たとえばワイヤーフレームの重要性を伝えるときに、「部屋の間取りがわからないのにインテリアを決めることはできないでしょ?」だったりとか(笑)。

Q.外部パートナーとのやりとりはどのようにしているのですか?

江辺さん:これといってないんですけど、ご飯に誘ったり、SNSで繋がったり、積極的にコミュニケーションを取ったりしていますね。つながりをなくさないように心がけてます。

ちゃんれみママ:LIGでは基本的に内制で完結できるようにしているのですが、ときに外部パートナーさんに依頼をするときは、これまで一緒に仕事をしたことがある、または一緒に仕事をしたことがある人の紹介でお願いすることが多いです。

江辺さん:はじめての外部パートナーさんって不安はつきものですよね。はじめてのパートナーさんに依頼するときは、切羽詰まってからではなく、余裕のある際に依頼して、感覚を掴むようにしています。

第2部:懇親会

パネルディスカッションのあとは、お客さまにLIGの社員が混じっての懇親会でした。

お酒を片手にお菓子をつまみながら、日頃の業務で大変なことや、どういった仕事をしているときにやりがいを感じるかなど、Web業界らしい話題で盛り上がっていました!

お客さまの声

イベント後に書いていただいたアンケートの感想を一部ご紹介します!

感想
・自分の仕事の進め方やメンバーとの向き合い方を見つめ直す機会になった。

・外部パートナーとの連携については悩んでいたポイントだったので、話を聞けて良かったです。また、将来的にチームを作っていきたいと考えているので、そういった点でも参考になりました。

・社内にチームビルディングの文化が薄いので、生の声が聞けて大変参考になった。

・今後の業務に役に立ったり、会社の体制に反映できそうな内容だったので、会社のメンバーに共有したいです。

おわりに

今回のスナックちゃんれみは、はじめての試みとしてゲストをお招きしての開催となりました。おかげで、他の会社での体制やチームビルディングについてもお聞きすることができて、大変有意義なイベントになりました。

特にモチベーション管理のようなWeb制作に限らず、多くの業種にとって課題となるお話はとても貴重なものでした。

そんなスナックちゃんれみは、2月に第4回を開催する予定です!!

以前に参加されたことのある方、Webディレクターやデザイナー、Web関係の方、LIGに興味のある方はぜひお越しください! 詳細はまたブログにて告知いたします!

みなさまの来店を心よりお待ちしております。

LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。

Webサイト制作の実績・料金を見る

この記事のシェア数

じんです!!!いろんなゲームでトップランカーをやってました!!ゲームやりすぎて友達がいなくなりました!みんな友達になってください!!!

このメンバーの記事をもっと読む