こんにちは。野尻湖オフィスのデザイナーのずんこです。
長野といえばリンゴですよね! 長野県は、リンゴの生産量第2位のリンゴ王国。さらに9月以降は、りんごだけじゃなく、ぶどうや梨も一挙に食べられる天国みたいなシーズンです。
あー、リンゴかわいいなぁ。眺めてるだけでも幸せ……。
品種によって色が違ったり形が違ったり、どの子もかわいいなぁ。
思えば、「せっかく長野にいるのだから!」と、県内で生産されている全品種のリンゴを食べることを誓った2016年の秋。気がつけば、2017年の冬になりました。早い……月日が経つのが早すぎる。
この1年間で食べられたリンゴは21種類。つがる、秋映、しなのプッチ、しなのピッコロ、アルプス乙女、千秋、紅玉、秋陽、しなのドルチェ、しなのスイート、シナノゴールド、ゴールデンデリシャス、北斗、満点、陽光、あいかの香り、ぐんま名月、ふじ、王林、ほおずり、シナノほっぺ……。
長野県内で生産されているリンゴの品種は知る限りでざっと30種類程度。常に3〜5種類のリンゴをストックしてても追いつかない。
そもそも、全種類をお店で見つけるのがまず大変。夏あかり、あかね、シナノレッド、すわっこ、それからルビースイート! この辺りはまだまだ見たことのない品種。いつどこへ行けば食べられるものか……。
品種によって味も時期もぜんぜん違うんだって
さてみなさんは、お米はどの品種が好きですか? コシヒカリやあきたこまちはメジャーどころでしょうか。
しかし!
お米を選ぶようにリンゴを選ぶ人ってあまりいない。長野に住んでいるメンバーでさえ、あまり気にしてない。「ふじはわかるけど……」くらい。なんてもったいない!
そもそもリンゴには3シーズンある
リンゴってたくさん品種があるんですが、出回る時期が早生種、中生種、晩生種という3シーズンに分けられます。それぞれのシーズンと出回るリンゴはだいたいこんな感じ。
超有名なふじは、最後に出てくるのです。一番早い品種は夏から出回ります。夏……リンゴ食べたいスイッチが入る前です。私が食べられていない品種の多くはこの早生種に多いのではないか、と勘ぐっています。
リンゴの味、どのくらい違うのさ。利きリンゴ大会開催
そうは言ってもなかなか食べ比べでもしないと味の違いって分かりにくい。そこで、利きリンゴ大会を開催してみました! ディレクターのまさし、バックエンドエンジニアのヤスタカに加え地域おこし協力隊の方々も巻き込んで、いざ。
用意したリンゴは6種類。シナノスイート、秋映、秋陽、ゴールデンデリシャス、シナノピッコロ、アルプス乙女。私がリンゴを食べ続ける中で、割と特徴的な味で判別しやすいのではないか、と考えた品種たちです。
名前を伏せてAからFまで振り分けて、
リンゴの名前を書いた付箋をみんなに配り、どれがどの名前かを当ててもらいます。
みんな唸りながら食べていますね。しかも、ほとんど全員が「ふじしか知らない」と口を揃えて言うので、おそらくほぼ名前からの印象でイメージするしかない直感の勝負。
食べ比べているうちに、「このリンゴの食感好きじゃない」とか、「これ美味しい」とか言う声が聞こえてきました。
みんななんとなく品種によって味や食感が違うことがわかってきたようです。しめしめ。
実際、選んだ6種のリンゴの味や形は、こんな感じに違います。
結局、全問正解できた人はいませんでした(公開できるほど輝かしい成績の人がいなかった)が、品種によって、味や食感がそれぞれに違うことはみんなに伝わったのではないかなと。
リンゴだって個性豊かなんですよ!
独断と偏見 おすすめのリンゴベスト3
そんなこんなで、ほぼリンゴオタクと化した私の独断と偏見によるおすすめのリンゴベスト3はこちら!!
3位 シナノスイート
長野県リンゴ3兄弟のうちのひとつ。贈答用にも喜ばれる長野県で開発された品種です。リンゴらしいリンゴで安定感のある優等生。蜜は入ってないけれど、しっかり甘めで美味しい。贈答用だと大ぶりなものも多いです。
2位 秋映
こちらも、長野県リンゴ3兄弟のうちのひとつ。しなのスイートに比べて酸味があって味もしっかりしています。何よりも、この濃い赤い色が特徴的。なんかこう、男っぽい笑
1位 しなのプッチ
堂々の1位はこちら。1度しか巡り会えていない、まだ生産量は少ない品種。一般的なリンゴよりも小ぶりでかぶりつくのにちょうどいいサイズ感。水分量が多く、みずみずしくてしゃりしゃりしています。見た目も発色がよく写真映えするべっぴんさんです。
そろそろリンゴの消費が追いつかなくなってきた
そんなこんなで、毎朝とおやつにリンゴを食べ続けている日々です。
おかげで机の周りがリンゴだらけで、多少困っています。なので……
あ、ヤスタカさん!
ヤスタカさんにはこのリンゴがおすすめです! 酸っぱいもの好きですよね!食べてください!!
……。
私の近くに来るともれなくリンゴをオススメされる、という面白イベント発生中です。
リンゴを毎日食べていると風邪ひかないって言うし、まだ見ぬリンゴに出会うべく、リンゴ全種制覇の旅はまだまだ続きます。
それではまた!ずんこでした。