こんにちは。ラッパーの野田クラクションべべーです。
突然ですが皆さん、運動していますか?
LIG ブログを見ている、IT・WEB 界隈の人はデスクワークが多く、運動不足の人も多いのではないでしょうか。
「いやいや、運動に割く時間なんてないよ……」「でも効率よく、楽しくやれて、カッコいいスポーツがあったらいいな……」と思っているそこのあなた!
・
・
・
スラックラインをやりましょう。
「え、スラックラインってなんなの?」「怪しいプレイなの?」「 Web サービスなの?」と疑われることでしょう。
その答えは……NO!
僕のような、身長 168cm、体重 80kg という やや肥満体型でも楽しむことができるスポーツです。
難易度の高さによって変動はありますが、30 分ほどの運動でランニング 8km 分に相当するダイエット効果が見込めるんだとか。
他にも、
- 約 5,000 円で買えて、柱さえあれば取り付けることができる。
- 場所をそんなに取らない。
- なんとなくオシャレ
- すげぇ楽しい
などなど……。
そんなスラックラインを推奨している町が長野県にあるとのことで、行ってきました。
お寺でスラックライン? 浄光寺のお坊さんが優しすぎて神だった
再び、こんにちは。
長野県は小布施町(おぶせまち)にある浄光寺(じょうこうじ)さんにやってきました。“寺”の部分が、カオスです。
場所はこの辺。長野市の近くです。
国の重要文化財にも登録されている薬師堂へ続く石畳の階段。
天気が暑かったのと、この階段を登りきったら 何もしたくなるんじゃないかという恐怖心 からあえて登ることをしませんでした。皆さんは、浄光寺に来たら登った方がいいですよ。
と、お寺を散策していると……
『関口宏の東京フレンドパーク』的なスポットが現れました。
白いロープの上で飛び跳ねる少年たちがいるので、話しかけにいこうと思います。
わ! 野生のお坊さんがいました。
先ほど、薬師堂に行ってないことがバレたらぶん殴られるかもしれないので、黙っておくことにします。
こちらの方は、林映寿(はやしえいじゅ)さん。浄光寺で住職をされている偉い人です。
ブログが完成したときに、「神というよりも仏なんだよな……」とボヤいていたのですが、僕にはちょっと難しい話なので、“神”のままいきます。
なんとなく、距離感を感じたので……
「旅と音楽」のステッカーを……
おでこに貼らせてもらいました。
これで距離がグッと縮まり、いろいろとお話が聞けそうです。
ステッカーって便利だな。
スポーツで世界を感じられるから、視野を広げて欲しい
ー そもそも、スラックラインを浄光寺でやろうと思った理由はなんでしょうか?
林さん「自分がスラックラインを初めてやったときに、うまくできなくて悔しかったんです。それで、お寺にスラックラインを常設しまして、参拝に来てくれる人にやってもらったのがキッカケになりました。次第に 地元の仲間や(小布施の)町の人が興味を持ってくれて、今の規模に発展しました」
ー なるほど。今回、ワールドカップを小布施でやるとお聞きしたのですが、どういった経緯でやることになったのでしょうか。
林さん「実は、世界に比べて日本でスラックラインをはじめたのは 2 年も遅かったんです。それなのに、日本人がワールドカップで上位に入っていたんですよね。ということは、日本のトップというのは世界のトップということ。小布施の子どもたちにも見せてあげたい! という想いで 2014 年に全国大会のシーリーズ戦を小布施でやったんです。
ー そういう経緯があったんですね。
林さん「翌年にも小布施で大会を開く予定だったので、半年から 1 年かけて選手を 1 〜 2 人くらい育てようという目的も立てました。そうしたら、実際には 16 人もの出場者(大人、子供)がいたんですよ」
ー 16 人とは多いですね! チャンピオンは生まれんですか?
林さん「この子です! 木下晴稀(きのしたはるき)と言いまして、現在高校 3 年生でスラックラインの世界チャンピオンです」
ーえ! 日本じゃなくて、世界チャンピオンなんですか! ステッカープレゼントしちゃいます!
はるき君「あ、ありがとうございます……!」
林さん「良かったね。ほっぺで。俺はおでこだよ」
ー (やばい、怒ってんのかな)なるほど。大会をするようになって、変わったことなどはありますか。
林さん「子供たちが出場をすることで、親御さん、近所の人、親戚が応援しにきてくれるようになりました。 会場に来る人が徐々に増えてきて、輪が広がるようににもなりましたね。大会後はプロになる子もでてきたり、スポンサーやメーカーから支援してもらえるようになったり、 子供たちのなかでスラックラインというスポーツが憧れに変わっていきました。
ー 大きな変化ですね。
林さん「 2 年目には、世界のチャンスが生まれ、 3 年目には はるきが世界チャンピオンになりました。年々、子どもたちがいい刺激のなか、練習に励んでくれています」
ー すごい……。はるき君は、子どもたちの憧れなんですね! 2017 年 9 月 17 日・18 日に「スラックラインのワールドカップ」が開かれるそうですが、開催しようと思ったきっかけは何でしょうか?
林さん「子どもたちが世界にチャレンジして約 4 年、頂点に立つ子も出てきたなかで、『小布施の大人たちも世界に挑戦してみようよ!』という想いが強くなっていったんです。 2024 年のオリンピック種目になることが最終ゴールだと思っています。ただ、いきなりは難しいので アジア初となる世界規模のワールドカップをやることにしたんです。現在は 2020 年の東京オリンピックのエキシビジョンでスラックラインができるように動いています。また、資金面の部分は町のバックアップやスポンサーの皆様のおかげで資金を集めることができました」
ワールドカップへの想いが詰まった素敵な動画
ー 子どもたちの頑張りも大人たちも奮起をする。町もバックアップしてくれる……小布施町いいとこですね。しかもその行動が、子どもたちの育成や視野を広げることに繋がっているのも素敵です。なんか、おでこにシール貼ってすいません。ぜひ 9 月 17 日・18 日に小布施に遊びに来てほしいですね!
林さん「シールは大丈夫ですよ(笑)。ぜひ見に来てほしいと思っています。また、スラックライン体験を通じて、その面白さなども実感していただきたいんです。浄光寺では無料でスラックラインが体験できるので、いつでも遊びに来てくださいね!」
インタビュー後、林さんから「スラックラインをやってみないか」とお誘いを受けました。
運動するのが苦手ですし、早く帰って温泉に行こうと思っていたのですが、断ったらビンタされそうな予感がしたため、チャンレンジすることに。
先ほどご紹介した高校 3 年生のはるき君。
スラックラインをはじめて 3 年ほどらしいのですが、世界チャンピオンに輝いた現在はあの Red Bull がスポンサーに付いているんです。
マジですごいので、こちらの演技をご覧ください。
無理……絶対にこんな技できない……
「大丈夫、大丈夫」と、仏のような手招きをしてくれる林さん。
とりあえず……やってみましょう!
実際にやってみた
初心者はロープの上に立つことからはじめます。まずは 5 秒立てるようにしましょう。
コツは、こちら。
- 目線と頭はブラさないようにする
- 胸を張って、遠くを見る
- 手を使ってバランスを取る
カンタンそうですが、めちゃくちゃ揺れます……!
ロープの高さや太さによって、難易度が上がっていきます。ちなみに、写真の後ろで少年たちがピョンピョン跳ねているのは、長さ 15 ~ 20m 、高さ 100cm ~ 150cm ほどのラインだそうです。
こちら、林さんのお子さんの映心(えいしん)君。
現在、小学 4 年生ながらジュニア(中学 3 年生まで)の日本チャンピオンだそうです。
「おい、べべ! どうだ! 飛べるか? おい! どうなんだよ!」と言われているかのような演技を見せつけられました。
・
・
・
やばい、痩せる。
初日ではなかなかうまくできなかったので、2 〜 3 日続けてみようと思います。
2日目
1 日目はロープの上でブルブル震えてしまい、乗るのさえ時間がかかっていました。2 日目はスッと乗ることができて、7 〜 8 秒粘ることができました。
3日目
なんと、20 秒くらい粘ることができました!
ポイントは、遠くを見ることと膝を柔らかくして、両手でバランスを取るようにすること。これを意識すれば、飲み込みが早い人なら 30 分〜 1 時間ほどでロープ上に立てるようになると思います。
あとは、5 秒できたら 10 秒。10 秒できたら 30 秒……と徐々に、自分を追い込んだり、友達と競ったりするのもいいですね〜!
感想
ひとことで言うと「楽しかった」です。
カンタンそうでめちゃくちゃ難しいスラックライン、やりがいがありましたね。すごく痩せられるうえ、体幹が鍛えられる。ただ、都内だとスラックラインが体験できるとこが少ないので、練習が気軽にできないのが残念かもしれないです。
あ、でもオフィスに作ればいいのか! 空間デザインナーの石倉リッキーチャンに頼んでみようかな……。
スラックラインに興味が湧いた人は、ぜひ小布施町の浄光寺に遊びに行ってみてください。室内練習場もあるので、雨の日でも雪の日でも体験できちゃうんです。そう、オールシーズン OK なのです! また、9 月 17 日(日)・18 日(月)は 小布施ハイウェイオアシスにて、「 2017 Slackline World Cup Japan【 FULL COMBO 】」が行われます。世界の技を見るチャンスですよ!
- 詳細
- ・日付:2017年9月17日(日)・18日(月)公開練習:9月16日(土)
・会場:小布施ハイウェイオアシス(小布施総合公園)
・住所:長野県上高井郡小布施町大島601
・ホームページ:http://slwcjp.com
今回の模様をまとめた動画がこちらになります。
以上、野田クラクションべべーでした!