こんにちは! いい教育チームのダダです。
4月15日、LIGは英会話スクール『スタートアップイングリッシュ東京上野 by LIG』を開講しました!
スタートアップイングリッシュとは、英会話指導の経験が豊富なフィリピン人講師による完全マンツーマンレッスンにこだわったスクール。個々のレベルと目的に合わせたオリジナルカリキュラムを提供しています。本気でビジネス英語を学びたい、そんな方にぜひとも来ていただきたいスクールです。
とはいえ、どんな英会話スクールなのかわからないと入会は決められませんよね。
そこで、僕自身が兄弟校である『スタートアップイングリッシュ渋谷』の無料体験レッスンを実際に受講してきました! その様子をレポートしますので、ご自身に合ったスクールかどうか、吟味してくださいね。
英会話スクール『スタートアップイングリッシュ渋谷』に行ってきた
スタートアップイングリッシュでは、入会する前に無料体験レッスンを受けることができます。入会を決める前に、自分に合ったスクールかどうかを判断するには、実際に授業を受けてみるのが一番ですよね!
さて、英語がまったくできない僕でも本当に英語力を伸ばせるのでしょうか? レッスン内容をじっくり見極めていきましょう。
体験レッスンスタート
受付を済ませると授業ブースに案内されました。ワンフロアが3〜4つのブースに区切られいて、個別の空間でレッスンを受けられるようです。
講師をしてくれるのはJesy(ジェシー)先生。セブノーマル大学にて英文学の学士を取得している彼女は、日常英会話はもちろんのこと、TOEIC指導にも定評のある講師です。
お互いに簡単な自己紹介をしてアイスブレイクが済んだら、レッスンの内容が本格化していきました。

(どうして英語を勉強しようと思ったのですか?)

(旅行がしたいんです)

(旅行が好きなんですね!)


(日本語はわかりませんよ)
僕が思わず日本語で話してしまうたびに、ジェシー先生は笑顔で「わからない」と一刀両断。どんなに初心者でも、どれだけコミュニケーションに時間がかかっても、オールイングリッシュでレッスンするんですね。自分のもっているボキャブラリーで文章をひねり出す訓練になって、英語力が鍛えられそうです。
僕がどうしても英語にできないときや、聞き取れないときには、ホワイトボードに文章を書き出してくれました。文字にしてくれると、落ち着いてコミュニケーションが取れるので助かりますね。
そうやってしばらくやりとりを続けると、なんとか「一人で海外旅行しても恥ずかしくないレベルの英語ができるようになりたい」と伝えることに成功しました。

(私の後に続けて言ってください。“僕は一人で海外旅行がしたいです”)

(僕は一人で海外旅行がしたいです)
ところどころで僕が正しい英文を覚えられるように先生がサポートしてくれます。間違った英語がそのまま定着することがないのでいいですね。
その後も質問は続きました。
- 仕事は何をしていますか?
- これまではどんな仕事をしてきましたか?
- 今後はどんな仕事をしていきたいですか?
- 英語を使ってどんなことがしたいですか?
- 英語を学ぶにあたって短期的な目標は何ですか?
- 英語を学ぶにあたって長期的な目標は何ですか?
僕にとって、なぜ、どんなふうに英語が必要なのかを、深く理解してくれたようでした。
一通りの質問が終わると、僕が今後学ぶべき英語をアドバイスしてくれます。ほとんど聞き取れませんでしたが、初歩的な日常英会話からスタートしよう、と言われていることは間違いなさそうです。
そうして体験レッスンは終了。あっという間の50分でした!
体験レッスンのフィードバックを受ける
レッスン終了後、ジェシー先生が評価シートを持ってきてくれました。レッスンの様子から僕の英語力を細かく評価してくれたようです。
先生から直接フィードバックをもらうことも可能ですが、聞き取れない僕は日本人スタッフの宮下さんから説明してもらいます。








一流の講師陣に、超初心者の僕のレベルにだって合わせてくれるレッスンカリキュラム、さらにオンラインでも受講でもOKという三拍子そろったスタートアップイングリッシュ。これなら僕でも英語をしっかり伸ばしていけそうです。
……というわけで、入会しちゃいました!!
授業1回目
後日、入会後初めてのレッスンを受けに再び渋谷校へやってきました。
初回レッスンはテストから始まります。客観的、包括的に英語力を測定するためだそうです。
テスト内容は、リーディングに始まり、ライティング。
さらにリスニングやスピーキングを行い終了。4種類の合計50分の本格的なテストでした。
……聞き取れませんでした。
テストの後は受付へ通され、宮下さんとの面談が始まりました。
スタートアップイングリッシュに通う上での目標を明確にさだめ、そのために何が必要なのかを確認していきます。僕の現在のレベルと、今後どのくらいの頻度でレッスンを受けられるかを総合的に考慮して、最適なレッスンのあり方を細かくコンサルしていただきました。
そうして決まった内容が、コチラ。
- 岡田ダダ専用オリジナルカリキュラム
-
- 週に2回、金曜日と日曜日にレッスンを受ける
- テキストを用いて初歩的な日常会話から学ぶ
- 基本的な文法、ボキャブラリーの習得を最優先する
- より早く習得するためドリルを活用、宿題も多めに出してもらう
- 特に課題であるリスニング強化のため、リスニングアクティビティーに比重をおく
- ディクテーションを授業に取り入れる
- レッスンの前後30分ずつに予習復習の時間を設ける
- レベルアップしたらビジネス英語に転向
これならこの僕でも、英語を習得できそうな気がしてきました!
とはいえ、油断をするとすぐにモチベーションが下がってしまうのが人間というもの。サボってしまうことがないように、掲げた目標と、レッスンを受ける日を宣誓書に書き込みます。こうやって具体的に文字化すると、「ちゃんとやらないと」と思えるものですね。
宣誓書にサインして、初回授業は終了です。次回からは、いよいよ僕だけのためのオリジナルレッスンが始まるとのこと。楽しみです!
初回体験レッスン無料!英会話スクール『スタートアップイングリッシュ東京上野 by LIG』が開講!!
4月15日、LIGは『スタートアップイングリッシュ東京上野 by LIG』を開講しました。
一人ひとりのレベルや目標に合わせた完全オリジナルカリキュラムによるマンツーマンレッスン。教材選びからオリジナルです。
講師はみな3年以上の英会話指導歴のあるベテラン勢。採用率0.4%という厳しい競争を勝ち抜いた優秀な講師たちが東京上野校に在籍しています。
レッスン場所は、LIGが運営するコワーキングスペース『いいオフィス』の一画。おしゃれなハイカウンターでレッスンを受けていただけます。
「オープンスペースは苦手……」という方もご安心ください。個室もご用意しております。周りの目を気にせず、のびのびと学んでいただけるはず。
ご受講いただけるコースは大きく3つ。ビジネス英語、日常英語、発音矯正の中から、ご自身の目的に合ったものをお選びください。それぞれのコースの中で、個々のレベルに合わせたカリキュラムを個別に作成していきます。
受講方法は教室、オンライン、語学留学の3種類。レッスンのたびに都合のよい方法をお選びいただけます。忙しい方でも無理なく長く続けていただけるシステムです。
お支払い方法は一括プランと月額プランの2種類をご用意しております。ご自身の受講スタイルに合わせて最適なプランをお選びください。
初回の体験レッスンは無料でご受講いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。
スタートアップイングリッシュ東京上野 by LIG 詳細
住所 | 〒110-0015 東京都台東区東上野2丁目18−7 共同ビル3F |
---|---|
電話番号 | 0120-900-294 |
開校時間 | (平日)12:30~21:20 (土日)10:30~19:20 |
定休日 | 祝日 |
公式サイト | http://su-e.asia/archives/schools/ueno |
スタートアップイングリッシュその他教室のご案内
スタートアップイングリッシュは、東京上野校以外にも拠点があります。上野校へお問い合わせいただきましたら、最適な拠点をご紹介いたします。
東京渋谷校
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-15-2 MTエステートビル7F |
---|---|
電話番号 | 03-4405-8478 |
開校時間 | (平日)9:40〜22:30 (土日祝)9:40〜17:20 |
定休日 | なし |
福岡校
住所 | 〒810-0021 福岡市福岡市中央区今泉1-21-9 ステージ天神ビル9F |
---|---|
電話番号 | 092-726-6787 |
開校時間 | (平日)11:30〜20:30 (土日)9:30〜18:30 |
定休日 | 月曜日 |
ちなみに、授業2回目
2回目の授業を受けに行くと、テスト結果が返却されました。
その結果は……
100点中、7.4点。
僕の挑戦は、ここから始まる……!!

日米合計ダウンロード6000万突破!「メルカリ」の海外展開を支える社員の英語教育とは