こんにちはだぎゅ〜、LIGディレクターのパーヤンだぎゅう。
みなさん牛丼は週何回食べぎゅう?
僕は2回くらいだぎゅ〜。多くも少なくもないぎゅうね。
今日は牛丼御三家である吉野家、松屋、すき家のサイトを見比べてみたいと思うぎゅ〜。何か得られるものがあるといいぎゅうね。
見比べてみました
では見ていくぎゅう〜!
ファーストギュー
まずはWEBサイトの玄関口、ファーストビューだぎゅう。
吉野家
限定メニューが大きくビジュアルとして配置されているぎゅ〜。
おいしそうだぎゅう。
松屋
http://www.matsuyafoods.co.jp/
限定割引メニューが大きくビジュアルとして配置されてぎゅうね。
おいしそうだぎゅう。
すき家
新メニューが大きくビジュアルとして配置されていぎゅう。
おいしそうだぎゅう。
御三家全てが一番最初に今売り出したいメニューを持ってきているぎゅう。
まずは引き分けといったところでしぎゅうか。
ちなみに「〜ぎゅう」という口調は吉野家の公式Twitterのものだぎゅ〜。
おはぎゅ〜ぎゅぎゅ…..なんだこれは!詳しくはWebでhttps://t.co/Kgn6XaehJc#吉野家新CM #築地一号店物語 pic.twitter.com/dwX8tM6Uyn
— 吉野家 (@yoshinoyagyudon) 2016年5月25日
この牛のキャラクター「よっぴー」の口調かと思いきや、
http://www.yoshinoya.com/yoppi_character/index.html
よっぴーは普通にしゃべるんだぎゅ〜。
おはぶー!梅雨に負けずファイトでぶー! pic.twitter.com/O4MiV9w2ij
— 吉野家 (@yoshinoyagyudon) 2016年6月8日
豚は「〜ぶー!」なんですよ。
はい。
グローバルナビ
松屋、すき家が横長のページ上部。吉野家が左カラムとなっております。
項目は松屋とすき家が共に6件、吉野家が4件ですね。うんうん、なるほど。
松屋とすき家が争っている間に吉野家が漁夫の利をかっさらって行った感がありますね。
いや、言うならば牧童の利でしょうか。
スライド
またビジュアルの話です。
なんと全てのサイトにスライドが入っています。
※青空と牛丼のコントラストが美しい画像部分が左右にスライドします。
限られたスペースでどうしても複数の情報を大きく見せたい時に使用することが多いスライド、どの店舗が一番枚数が多いんでしょう。
- 3位 すき家 3枚
- 2位 吉野家 6枚
- 1位 松屋 8枚
そうきましたか。なるほどです。
これは松屋の圧勝ですね。
TOPページの長さ
ではページの長さはどうでしょうか。
- 3位 吉野家 1666px
- 2位 すき家 1932px
- 1位 松屋 2351px
やはり松屋。さすがの貫禄です。
このくらい器が大きくないと味噌汁はつけれません。
松屋は青空が好き
3つのサイトを見比べて気づいたことは松屋は青空が好きということです。
なんとWEBサイトのスライドも8枚中4枚の背景が青空です。
松屋の青空好きぶりは、もう異常です。
外で食べるとおいしいからですかね。
気になったので聞いてみました。
折角なので、松屋のお客様相談室に電話して聞いてみました。
どうして松屋のグラフィックには青空が多用されているんですか?
ホームページにある通り、松屋フーズでは、自然界の食品から作られたダシは身体に優しいとの観点から、化学調味料・人工甘味料・合成着色料・合成保存料を使用しないメニューの開発を推進しております。
キャッチコピーにも「身体が喜ぶ自然味を」と自然が入っています。
この「自然」を表現するために青空をつかっているのではないでしょうか。個人の予測で恐縮ですが…
なるほどです!ゴロゴロチキンカレーまた出してください!
ダンディなー声の男性オペレーターさまにとても丁寧に回答していただけました。
松屋で感じるあの感覚は、私たちの身体が自然味に喜んでいたんですね。
コンクリートジャングルで日夜働く私たち。
最後に土を踏んだのはいつですか? 自然を感じたくなったら松屋に行くといいかもしれません。
それではさようなら。
LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。