こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。
僕はLIGのセブ島支社立ち上げのため、セブに長期滞在することになったのですが、何も知らないまま行くのは無謀なので事前に情報収集していました。セブといえば留学や観光目的で行く方も多いと思いますが、そんなときはネットで気軽に・楽しく・役に立つ情報をゲットしたいですよね。
フィリピン・セブの情報サイトまとめ6選
今回は、僕がお世話になっているフィリピン・セブに特化したブログ・メディア情報サイトをまとめてみました! さっそく、紹介していきます!
フィルポータル
僕が最もお世話になっている「フィルポータル」は比較的新しいブログメディアです。
役立つ内容はもちろんのこと、現地でのリアルな生活やビジネスの話、インタビュー記事など、他のメディアではあまり見られない記事も多く、興味深い内容となっています。
また、強盗にあった話など、セブの悪いところもオープンに語られているのは印象的です! 現地で生活するときは、こういう話も知っておきたいですからね。
「フィルポータル」のオススメ&人気記事
- 格安でフィリピン留学する方法!とにかく安くフィリピン留学したいあなたへ。
- セブ島の夜遊びスポット7選!夜通しでクラブ・バーを満喫しよう!
- 【元Appleの松井博氏が語る】大学生が身に付けるべき3つのスキルとは?
俺のセブ島留学
通称“俺セブ”こと、「俺のセブ島留学」。俺セブには、語学学校やちょっとした遊び場など、留学生活を送る上で有益な情報が詰まっている印象を受けます。
記事のジャンルは豊富ですが、僕はとくにボランティア活動の記事が好きです。セブ関連の情報サイトはいくつもありますが、ボランティアについては最も詳しく書かれているメディアだと思います。
「俺のセブ島留学」のオススメ&人気記事
- CECのボランティア|フィリピンセブ島で最貧困層の子供達と触れ合う機会があるボランティア
- 徹底比較!セブ島にある日本人経営と韓国人経営の語学学校をまとめました。
- セブ島留学生が利用しやすい、おすすめマッサージ&SPAランキング
セブ島のWEB屋
セブでWeb制作会社を経営されているりょうへいさんのブログ。りょうへいさんは滞在歴が3年以上と長く、また経営者なので独自の視点をお持ちです。
役立つ情報系の記事だけでなく、その独自の視点から書かれた実験的な記事・考察系の記事が特に好きです。
「セブ島のWEB屋」のオススメ&人気記事
CebuPot
セブで最も有名な情報サイトといえば、間違いなく「Cebupot」でしょう。こちらは老舗のメディアで、語学学校や飲食店などはもちろん、不動産、ツアー、セミナーの情報など、扱っている情報は多岐に渡ります。
留学生や観光する方だけでなく、長期滞在や法人設立を考えている方も必読です。
「CebuPot」のオススメ&人気ページ
セブ島情報、デイリーマガジン – エキサイトセブ!
「エキサイトセブ!」は更新頻度が高く、扱っているネタも旬なものが多いブログメディア。
セブではお祭りやイベントなどが多いので、セブに行くことを考えている方はもちろん、既に現地に滞在されている方にもおすすめです。
「エキサイトセブ!」のオススメ&人気ページ
- フィリピンでもスター・ウォーズ最新作、「フォースの覚醒」が公開。一体どんな感じだったのだろう?
- フィリピンのクリスマス定番料理と言ったらなんだろう?10の料理を見てみよう!
- [ビデオ] フィリピン女性のヘアースタイルはここ100年でどう変わっていたのだろう?
フィリピン留学体験談ラジオ
http://ph-radio.travel-book.info/
「フィリピン留学体験談ラジオ」は、フィリピン留学の体験談にフォーカスしたブログ&音声メディアです。(セブの記事も多いですが、マニラなど他の地域の情報も掲載されています)
学校に通っていた人のリアルな感想を読むことができるので、実際の雰囲気や環境を掴みたい方におすすめです。語学学校だけでなく、インターン生の体験談の記事もあるので、インターンを検討中の方にもおすすめ。
「フィリピン留学体験談ラジオ」のオススメ&人気ページ
まとめ
フィリピン・セブ関連のサイトはいくつもありますが、それぞれ特色があるので見ていて飽きませんね(^^) 渡航予定の方もすでに滞在されている方も、ぜひ参考にしていただければ幸いです!
また、LIGではセブで一緒に働くインターン、エンジニアを募集しています。興味のある方はぜひ、「セブ支社インターン希望」と明記の上、下記リンク先にお問い合わせください。