常磐もの
http://misemasu-iwaki.jp/joban/
福島県いわき市で水揚げされた上質の水産物「常磐もの」。いわき市の水産物の認知度アップのためのロゴマークです。
メインカラーとして使用されているブルーとレッドが、福島県の沿岸で交わる、黒潮と親潮を表現しているのでしょうか。
いわき市の活気のある雰囲気が表れている良いロゴマークですね!
東北サンさんプロジェクト
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sunsun/
サントリーグループが、東北各地で復興支援活動に取り組むプロジェクトのロゴマークです。
書体の中に時折登場する曲線が、穏やかな波をイメージさせますね。
同じ系統のカラーではありますが、濃いブルーをところどころに使用することで、ちょうど良いアクセントになっています。
プロジェクト結
被災地復興の一貫として、子どもたちや地域の方々を元気づける活動をおこなっている団体のロゴマークです。
リボンをモチーフに使用することで、人と人、心と心の結びつきが感じられます。
ブルーとピンクの組み合わせはポップになりがちですが、手塗りを思わせる塗りムラ感が、逆にやさしい雰囲気を出していて素敵ですね!
映画応援団 シネマエール東北
http://cinema-yell-tohoku.com/
「被災地の方々に笑顔を」という趣旨から、映画を届けるプロジェクトのロゴマークです。
映画というとシネマフォントを使用しているものが多い中で、手描き感のあるフォントというのは珍しいなと思いました。
同系色のカラーを使っていますが、ペンのタッチや、青み・黄み一つで、フォントの立ち方が全然違うのだなと感じました。
映画を観る前に、このロゴのやさしさに笑顔がこぼれそうですね!
東北コットン TOHOKU COTTON PROJECT
津波の被害にあった農地でコットンを栽培し、販売まで一貫しておこなうプロジェクトのロゴマークです。
ロゴタイプ周りの囲みももちろんですが、書体が白抜きなのでふわっとしたコットンの軽さを感じられます。
でも角がしっかりしたフォントなので、ロゴタイプがしっかり立っていて、芯の強さも感じますね!
復興デザインマルシェ
http://liginc.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/index.html
東北地方と茨城県のものづくりを紹介・販売するイベントのロゴマークです。
何かのパーツを組み合わせたような不思議な書体は、デザインというより職人のような、手仕事感がうかがえますね。
ピンクがバランスよく配置されているので、文字間が広いのにバラつきを感じさせなくて絶妙だなと思います!
さいごにおまけ
いかがでしたでしょうか?
少し福島県びいきになってしまいましたが、東北の支援・応援をコンセプトに、素敵なロゴマークをご紹介しました。
福島びいきといえば毎年おなじみのイベント「風とロック LIVE福島 CARAVAN日本」が有名ですね!
もともとは福島県でのみ開催されていましたが、東日本大震災以降は、日本全国でおこなわれています。
各開催地ごとにロゴマークが違うのですが、必ず福島県の郷土品「あかべこ」が使われています。いろんなバリエーションがあるので、ぜひ見てみてください!
今度は違うコンセプトで、東北や福島県のロゴマークをご紹介していけたらなと思います!
LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。