【エンジニア向け1週間おさらい】GoogleでAjaxコンテンツがクロールの対象に!?他(Web制作ニュース10/18号)

【エンジニア向け1週間おさらい】GoogleでAjaxコンテンツがクロールの対象に!?他(Web制作ニュース10/18号)

うらら

うらら

こんにちは、LIGブログ編集部のうららです。

毎週、LIGブログでは「今週のWeb制作ニュース」として、LIGでWeb制作をおこなうクリエイターたちが気になったニュースをまとめています。

忙しい毎日でWeb制作系のニュースを追えなかった方は先週一週間のキャッチアップとして、普段ニュースを追いかけている方は先週のニュースの復習として、この記事をぜひご利用ください。本記事では、エンジニア向けにキュレーションしたWeb制作ニュースをお届けします!

他業種の記事はこちら

エンジニアのピックアップ

外部入力も簡単に扱える!Web MIDI APIの基礎

こちらの記事ではMIDIデバイスなしで簡単に試してみるということをしていますが、デバイスを利用するとさらに幅が広がりそうです。自分も最近、nanoKONTROL 2でPepperを動かすということをしてみました! 使ってみて、0か1の入力ではなく、段階的な入力を簡単に提供できるのがいいなーと感じました。これからもっと遊び倒したいと思います![選者:店長]

参考:MIDIデバイスの準備不要、Web MIDI APIの基礎(HTML5 Experts.jp)[2015.10.13]

もはや本物!?CGが現実を描けるようになってきた!

ほぼ実物を描けるようになって、CGがほぼ現実を描けるようになって……未来はCGアイドルグループが人気になる日もくるのかも?[選者:ヤスタカ]

参考:実写にしか見えないJKが話題に!(ゴゴ通信)[2015.10.13]

お絵かきして楽器できるって、もうセッションするしかない!

やっぱり触るってすごく心うごかされます。仕組みとか気になるな〜。[選者:まろC]

参考:描いた絵が楽器になる「クラフトがっき」、iPhoneやiPad連携。導電性ペンで自由にお絵かき、最大4人でセッション可(メディア)[2015.10.13]

ありふれた日常を学ぶ。のぞきから。

気になるもんですよ。誰かの行動って。というより、サイト自体がフルスクリーンでしか動かない発想と、動画が短時間で切り替わり、そのエフェクトや、音声が人の心のノイジーな部分を映していてすごくいいと思いました。[選者:まろC]

参考:アクセスするとSNSがいかに「のぞき趣味」であるかを突きつけられるサイト(メディア)[2015.10.13]

GoogleでAjaxコンテンツがクロールの対象に!?

SEO的にAjaxでの実装NGと言われることがたまにあったのですが、Googleにおいてその問題はなくなったのは大きいです。[選者:はっちゃん]

参考:AJAX クロールに関するスキームを廃止します(メディア)[2015.10.15]

外遊びのマストアイテムになるかもしれない「Bonx」

アクティビティのコミュニーケーションのロスをなくし、今後Go Proのように普及する可能性を秘めているツールだと思いました。[選者:ゆうた]

参考:アウトドアスポーツの楽しみ方が一変するか? ウェアラブルトランシーバー「Bonx」が登場(THE BRIDGE)[2015.10.16]

カタカタ動いて賢い3Dディスプレイ「Kinetic Blocks」

この技術を使ったインタラクティブコンテンツとかできたらすごく楽しそうです。[選者:ゆたろ]

参考:飛び出すディスプレイ「3Dピクセル」を実現する新技術で物体の移動や建築を行うムービー(メディア)[2015.10.15]

未来の遊びを感じれる「IoTスタートアップSHOWCASE」

10月7日(水)〜10月10日(土)に幕張メッセで開催された「CEATEC JAPAN 2015」に関するレポートです。会場では新感覚で遊べる作品がたくさんあり、IoTで広がる未来が楽しみになるイベント! 知らずに行けなかったので、来年は行きたい![選者:じじい]

参考:IoT関連・21のプロダクトが集結。SENSORSプロデュース「IoTスタートアップSHOWCASE」(SENSORS)[2015.10.13]

プログラミング言語を女子高生に擬人化させた漫画がCodeIQで連載されるようです

随分マニアックな企画ですが、プログラマーの皆さんにはかなりツボかもしれません! 1回目ではJavascriptちゃんとJAVAちゃんが中心に、話が展開されていますよ。[選者:せいと]

参考:東京node学園からJavaScriptが転校してきた!──はしれ!コード学園【第1回】(メディア)[2015.10.14]

まとめ

このまとめがみなさんの来週の業務の役に立てば幸いです。それでは、また!

    • LIGの制作実績はこちら

https://liginc.co.jp/works

    • LIGの採用応募はこちら

https://liginc.co.jp/recruit/

LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。

Webサイト制作の実績・料金を見る

この記事のシェア数

LIGにはインターンから参加して丸3年いました。DevRel記事担当のエディターで、IoTなことしています。読書(森博嗣)とうどんが好き。IoTのECサイトをやってます :) 詳しくはこちら:dotstud.io

このメンバーの記事をもっと読む