ブログで新規に記事を投稿する際には、投稿した時間をDBに登録する必要がある。いや、まあ必須ではないのかもしれないけど、たいていのブログにはそういうのがあると思う。某ブログでは、この投稿時間の下一桁の数字によってアクセス数がだいぶ違うとかそうでないとか?
ついでに、投稿されている記事を編集した場合も、編集した時刻を登録する必要がある。いや、まあこちらも必須ではないのかもしれないけど、たいていn(ry
この投稿時刻と編集時刻、最初はFormHelperのdateTimeメソッドを使うのかなと思い、その辺をごちゃごちゃといじっていたのだけど、どうやらそんなことをする必要はないらしく、投稿時刻の場合は、データベースのテーブルのフィールド名を『created』、編集時刻の場合はフィールド名を『modified』にしておけば、cakeの方で勝手に投稿、あるいは編集した時刻をDBに入れてくれるらしい。
フィールド名をこうするだけで余計なソースを書いたりせずに済むようになるのだから、フィールド名に特にこだわりがないのであれば、上記の名前をつける方が楽だと思う。
ただしいずれの場合も、フィールドの種別は『datetime』に、そしてNULLを『はい』にしておくことが条件みたい。
LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。