みなさんこんにちは。
だいぶ前に「筆や鉛筆で書かれた手書き風フォントのまとめ」という記事を書いた事があるのですが、あれから時間も経ったので、最近の日本語フォント事情はどうなんだろう?と思い、使えそうな日本語フォントをまとめてみました。思った以上に良さげなフォントが多数見つかったのでこの記事を参考に、日本語フォントを活用してみてくださいな。
ちなみに「手書き風」「明朝体」「ゴシック体」「毛筆・和風」というジャンルでまとめてあります。
手書き風フォント
にほんご
http://yoshihisa.que.jp/fontopo/font.html
Holiday MDJP02
http://www2.wind.ne.jp/maniackers/Holiday_Kanji.html
花鳥風月
http://www.geocities.jp/s318shunkasyuto/
あくび印 (色々なフォントが揃っています)
http://pandachan.jp/chopa/font/07akubin.html
ひま字
http://www.kfstudio.net/himaji/
S2Gうみフォント
http://liginc.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/index.html
あずきフォント
http://azukifont.mints.ne.jp/font/azuki.html
ふい字
http://hp.vector.co.jp/authors/VA039499/
みかちゃん
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mikachan/
たぬき油性マジック
http://tanukifont.sblo.jp/article/41432838.html
ミウラフォント
http://www.mopstudio.jp/
九ちゃんフォント
http://homepage3.nifty.com/elmer_/font/kyutyan/kyutyan_font.html
しねきゃぷしょん
http://chiphead.jp/
えり字
http://v7.mine.nu/pysco/gallery/font/06.html
明朝体フォント
リフレッシュ
http://www.graphicartsunit.com/gaupra/font_k.html
モトヤ
http://www.motoyafont.jp/new_free_font2.htm
はんなり明朝
http://liginc.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/index.html
出島明朝フォント
http://www.sodan.org/~penny/blosxom.cgi/2007/06/04#dejima-mincho-r110
半角フォント
http://musashi.or.tv/hankakufont.htm
ゴシック体フォント
アニト 他多数
http://www.type-labo.jp/
MigMixフォント
http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/download.html
VLゴシックフォントファミリ
http://vlgothic.dicey.org/
キネ丸ボールド
http://book.fontgraphic.jp/fontdownload/713307382.html
毛筆・和風フォント
衡山毛筆
http://musashi.or.tv/kouzanmouhitufont.htm
白舟角崩白文
http://www.hakusyu.com/download/natsu/shikidl_natsu.html
白舟書体
http://www.hakusyu.com/download/kyokan.html
その他のフォント
切絵字
http://www2s.biglobe.ne.jp/~fub/font/kirieji.html