2021.03.03
233
筆や鉛筆で書かれた手書き風のフォントが欲しかったので、どんなのがあるのか調べてみました。
結構あるんですね。
販売価格 3780円
相田みつをっぽい感じの筆字フォントです。味があって良い感じですね。
販売価格2625円
書道家の先生が書いた書体みたいです。かなりオリジナリティがありますね。
利用はフリー
ちょっとよれた感じの手書き風フォント。シフトJIS第一水準漢字、シフトJIS第二水準漢字まで対応しているので、利用しやすいですね。
利用はフリー
上記紹介の「ふい字」と同じ作者が作った手書き風フォント。
ふい字よりももっとよれていて、女の子っぽくなっています。
利用はフリー
ふい字、まきばフォントに比べて、右肩上がりの手書き風フォントです。
というか、こんな字見たことあるなぁ~。すごいなぁ。雰囲気はすごく女子高生っぽいです。
利用はフリー(ただし、商用利用の場合は2800円)
女性の手書き風フォントですが、かなりしっかりとした書体です。読みやすくいので、多用してもストレス無く読めそうです。
販売価格2000円
かなり独特なフォントです。インパクトがあるので、ここぞという所で使えるかも。
利用はフリー。
読んでいて安心できる文字ですね。使い勝手がよさそう。
ちょっと調べただけでもこれだけ見つかったので、まだまだありそうですね。どれを使おうか迷います。