
どうも、バンビです。
社内の採用業務を一手に引き受けている、いわゆる「ひとり採用担当」だ。

見ての通り、今猛烈にパツってる。
というのも、今いるこの会社では、変化の激しいこの時代でも生き残れる会社になるために「とある優秀な人材」を見つけてこい、という無茶苦茶なオーダーがきたのだが……

全っ然、見つからん!
……というか今いる社員でどうにかやりくりしろよ! 「早く採用しろ採用しろ」っていう前に、お前らが優秀な人材になれよ……! もう我慢できない……。

|  | 人物紹介:ジョニー 主人公の上司。すべての仕事を部下に丸投げするため、彼の業務状況は一切把握していない。 | 
|---|
 おい、どうしたんだ。早く働け。
おい、どうしたんだ。早く働け。 ……るせぇ
……るせぇ ??
??

うるせー!!!!
	もうやってられねえ!!! 
 


 

ヒエッ! 修羅……!
 
|  | 人物紹介:ゆりてん 入社したばかりの新人社員。突然発狂した社員にビビる。 | 
|---|

ガッ!
 ちくしょう! こんなもの……!!
ちくしょう! こんなもの……!!

ドタドタドタ!
 

ドタドタドタ!!!!

 な、なんだアイツ。屋上に行ったのか?
な、なんだアイツ。屋上に行ったのか?

ガチャ……
 お、おいバンビ。一体どうしたんだ……。
お、おいバンビ。一体どうしたんだ……。・
・
・
 

!?
・
・
・
 

……マジで何????

スッ
 

ズリズリッ
 あいつ、なにをする気なんだ?
あいつ、なにをする気なんだ?

ピトッ

サッ!
 ん? ……あいつもしかして……!
ん? ……あいつもしかして……! 

 おい! やめろ! いまいち状況が読めてないけど、とりあえず何も叶っていないのにダルマに目を入れるのは良くないんじゃないか!?
おい! やめろ! いまいち状況が読めてないけど、とりあえず何も叶っていないのにダルマに目を入れるのは良くないんじゃないか!? 

 うるせぇ! 近づくな! 俺はいま会社から無茶苦茶な要求をされて困ってるんだ!
うるせぇ! 近づくな! 俺はいま会社から無茶苦茶な要求をされて困ってるんだ! どういうことだ! ……というかなぜダルマ?
どういうことだ! ……というかなぜダルマ? 本当は新入社員のゆりてんを人質にしようと思っていたけど、「人を人質にする」という過激な表現は、たとえそれがフィクションだったとしても、犯罪を連想、しいては犯罪を助長してしまう可能性があるため、あえてダルマにしている。これはLIGブログを安心・安全に楽しんでもらうための配慮だ!!!
本当は新入社員のゆりてんを人質にしようと思っていたけど、「人を人質にする」という過激な表現は、たとえそれがフィクションだったとしても、犯罪を連想、しいては犯罪を助長してしまう可能性があるため、あえてダルマにしている。これはLIGブログを安心・安全に楽しんでもらうための配慮だ!!! それは助かるわ!
それは助かるわ!【要求①】記憶力抜群の受付係
 一緒に解決する道を見つけないか!? 今会社でどんな人材を見つけてこいと言われてるんだ?
一緒に解決する道を見つけないか!? 今会社でどんな人材を見つけてこいと言われてるんだ?
 まず第一に……
まず第一に……
「今まで会ったことのある人の顔や名前を全て記憶している受付係」だ!
- 要求①
- 今まで会ったことのある人の顔や名前を全て記憶している受付係
 ……なるほど。今まで会ったことある人全員はさすがに無理だけど、ある程度覚えられる人ならいるんじゃないか。
……なるほど。今まで会ったことある人全員はさすがに無理だけど、ある程度覚えられる人ならいるんじゃないか。 いや全員覚えていて、もし”なりすまし”が発生しても100%の確率で摘発できる受付係だ。しかも、「来客の出入りの管理・分析」はもちろん、社員のスケジュールも全て把握していて、一瞬で来客者との「日程調整」もやってくれる受付係だ。
いや全員覚えていて、もし”なりすまし”が発生しても100%の確率で摘発できる受付係だ。しかも、「来客の出入りの管理・分析」はもちろん、社員のスケジュールも全て把握していて、一瞬で来客者との「日程調整」もやってくれる受付係だ。 そんな人間いる?
そんな人間いる?【要求②】爆速で問い合わせをさばくサポートデスク
 1つ目の要求を満たすのは難しそうだな……。他には何だ?
1つ目の要求を満たすのは難しそうだな……。他には何だ? 

 くっ……!2つ目は……「月間1万件以上の問い合わせメールをさばけるサポートデスク」だ!
くっ……!2つ目は……「月間1万件以上の問い合わせメールをさばけるサポートデスク」だ!- 要求②
- 月間1万件以上の問い合わせメールをさばくサポートデスク
 月間1万件!?
月間1万件!?  そうだ!しかも、ただテンプレートで返信を送れば良いってわけじゃない。最適な回答がテンプレートに無い場合は自ら回答文案の作成をしたり、今までの応答履歴を見ながらお客様ごとに対応を変えたりして欲しい。
そうだ!しかも、ただテンプレートで返信を送れば良いってわけじゃない。最適な回答がテンプレートに無い場合は自ら回答文案の作成をしたり、今までの応答履歴を見ながらお客様ごとに対応を変えたりして欲しい。 ただテンプレートで返事を送る「作業」ではなく、しっかり対応しなくちゃいけないのか。これはめちゃくちゃ大変だな。
ただテンプレートで返事を送る「作業」ではなく、しっかり対応しなくちゃいけないのか。これはめちゃくちゃ大変だな。 ちなみに問い合わせが来てから全て3時間以内に回答だ!!
ちなみに問い合わせが来てから全て3時間以内に回答だ!! やりたい人いないでしょ、コレ。
やりたい人いないでしょ、コレ。【要求③】社内のナレッジを全て把握する存在

 あとは外部からの問い合わせだけじゃなく、「社員からの業務に関する問い合わせにも常に対応できる人材」も必要だ。
あとは外部からの問い合わせだけじゃなく、「社員からの業務に関する問い合わせにも常に対応できる人材」も必要だ。 確かに社員によって知識がまちまちだしどうしても属人化しちゃうから、それらを全て把握している人は必要ではあるが……。特に新しく入ってきた新入社員から「困りごとがあっても誰に聞けば良いか分からない」みたいな話や、「ナレッジがあった人が急に辞めて誰も対応できない」みたいなことってよく聞くよな……。
確かに社員によって知識がまちまちだしどうしても属人化しちゃうから、それらを全て把握している人は必要ではあるが……。特に新しく入ってきた新入社員から「困りごとがあっても誰に聞けば良いか分からない」みたいな話や、「ナレッジがあった人が急に辞めて誰も対応できない」みたいなことってよく聞くよな……。 そうだ。しかもそれらを0.5秒で回答してほしい。
そうだ。しかもそれらを0.5秒で回答してほしい。 0.5秒は無理だろ……! いい加減にしろ! お前おかしいぞ!
0.5秒は無理だろ……! いい加減にしろ! お前おかしいぞ!
- 要求③
- 社内ナレッジを0.5秒で回答してくれる人材
 

 確かにそうだ……。俺はもうおかしいのかも知れない……。もう全てが嫌になってきたな。
確かにそうだ……。俺はもうおかしいのかも知れない……。もう全てが嫌になってきたな。 おい、早まるな!
おい、早まるな! もうここで全てを終わらせたい。
もうここで全てを終わらせたい。誰かにメンタルケアをしてもらいたい……。
- ついでの要求
- メンタルヘルスケアができる人材
【要求④】24時間365日いつでも対応できる人材?

 お前の要求はだいたいわかった。他にはもうないよな。
お前の要求はだいたいわかった。他にはもうないよな。 いや最後に……
いや最後に…… まだあるのか?
まだあるのか? さっき要求したことすべてを「24時間365日対応できる人材」だ。しかも病気にならない。
さっき要求したことすべてを「24時間365日対応できる人材」だ。しかも病気にならない。
- 【要求④】
- 24時間365日対応できる人材。しかも病気にならない。
 いやこれだけは無理だわ。国の法律で休憩時間を除いて、1日8時間、1週40時間以下の労働時間が基準(労働基準法第32条)としてあってだな……だから……
いやこれだけは無理だわ。国の法律で休憩時間を除いて、1日8時間、1週40時間以下の労働時間が基準(労働基準法第32条)としてあってだな……だから……

 うるせー!! いいから出せ!!!
うるせー!! いいから出せ!!! やめろーーーーー!!!!!
やめろーーーーー!!!!!
・
・
・
 

あのーー……。それ、「AIさくらさん」なら全部解決できますよ。

 ……え? AIさくらさん?
……え? AIさくらさん?企業のDX推進をサポート! AIさくらさんとは?
 AI……さくらさん?
AI……さくらさん? はい! 「AIさくらさん」は、業務効率化の自動化をサポートする人工知能(AI)接客システムです。公共機関から大手企業まで業種業界問わず、いろんな会社で活躍してるんですよ!
はい! 「AIさくらさん」は、業務効率化の自動化をサポートする人工知能(AI)接客システムです。公共機関から大手企業まで業種業界問わず、いろんな会社で活躍してるんですよ! 「AIさくらさん」ならバンビさんが言ってた要求、全部クリアしてますよ。
「AIさくらさん」ならバンビさんが言ってた要求、全部クリアしてますよ。
- 「AIさくらさん」ができること
- 
 <AIさくらさんの商品一覧へ> <AIさくらさんの商品一覧へ>① 受付業務を完全自動化。日程調整ツールとの連携や不審人物検知などもすべて担当! ② 大量の問い合わせを自動返信。回答文案の作成や応答履歴別の返答も可能! ③ 社員からの業務に関する問い合わせに最短0.5秒で回答! ナレッジも蓄積! ④ AIさくらさんなら科学的なデータを元に従業員の心の不調を早期発見! ⑤ 24時間365日稼働! AIさくらさんなら年中無休! 
 で、でも、AIっていっても正直、チャットボットみたいなものでしょ? キーワードに応じて定型文だけ返してくるやつ。
で、でも、AIっていっても正直、チャットボットみたいなものでしょ? キーワードに応じて定型文だけ返してくるやつ。 いえ! 「AIさくらさん」は人工知能を使った対話型ソリューションなんで、普通のチャットボットとは一味違うんですよ。「自己学習機能」が搭載されていて、ユーザーの質問に答えるのはもちろん、質問から新しいキーワードを学習していくのでどんどん賢くなるんです!(参考『「AIさくらさん」と「AIチャットボット」との違いを徹底解説!』)
いえ! 「AIさくらさん」は人工知能を使った対話型ソリューションなんで、普通のチャットボットとは一味違うんですよ。「自己学習機能」が搭載されていて、ユーザーの質問に答えるのはもちろん、質問から新しいキーワードを学習していくのでどんどん賢くなるんです!(参考『「AIさくらさん」と「AIチャットボット」との違いを徹底解説!』) ほう……!
ほう……!

 実はここ2、3年で、さまざまな企業がこれから生き残っていける企業として成長していくために、データとデジタル技術を活用してビジネスの変革を目指す「DX」が進められています。その点、ビッグデータの活用・業務の効率化・自動化を一手に「AIさくらさん」に任せられるので、DXを加速できること間違いナシです!
実はここ2、3年で、さまざまな企業がこれから生き残っていける企業として成長していくために、データとデジタル技術を活用してビジネスの変革を目指す「DX」が進められています。その点、ビッグデータの活用・業務の効率化・自動化を一手に「AIさくらさん」に任せられるので、DXを加速できること間違いナシです!- DXとは?
- 「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。」(平成30年12月 DX 推進ガイドライン 経済産業省より)
 なるほど……! 変化の激しいこの時代でも生き残れる会社になるためには、「AIさくらさん」の導入が不可欠ってことか……!
なるほど……! 変化の激しいこの時代でも生き残れる会社になるためには、「AIさくらさん」の導入が不可欠ってことか……! そうなんです! これでバンビさんの悩みも解決できますね!
そうなんです! これでバンビさんの悩みも解決できますね! そうですね!! やったー!!
そうですね!! やったー!!


 ふふ、またひとつ大きくなったな……。
ふふ、またひとつ大きくなったな……。あなたの会社にもハイスペック人材「AIさくらさん」を

近年、日本の少子高齢化が進むに伴い、労働における人手不足が深刻な社会問題となっています、その中で勝ち残れる企業になっていくためには、デジタルを活用した業務の自動化・効率化を推進してビジネスに変革を起こす「DX」が必要不可欠!
「AIさくらさん」はそれらのDXを推し進めるクラウドサービスとしてきっと活躍してくれるでしょう。今後、業務のデジタル化・DXを進めていきたい企業のご担当者様、まずお問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
他にも「AIさくらさん」にはこんな機能も!
できることはたくさんあるんですが、そのなかでも3つの機能をご紹介します。
「AIさくらさん」のここがすごい!①あらゆるシーンでの接客を担当

誰もが利用する駅や公共施設でのデジタルサイネージによる案内から、Webサイトのサポートデスクまで接客のすべてをAIさくらさんで自動化!
また、蓄積されたデータを基に利用者の様々なニーズや状況に合わせた対応が可能になります。AIさくらさんと連携したカメラやセンサー技術で対象の年代・性別に合わせ案内を最適化、利用者の課題を的確に解決します!
「AIさくらさん」のここがすごい!②テレワーク推進

「AIさくらさん」の認証技術を使うと、IP制限を解除することなく、セキュリティを確保しながら、社外から社内の情報にアクセスできるようになり 、テレワーク中も外部からアクセスして業務に関するお問い合わせができます。ビデオチャットやTeams、LINEWORKSと連携も可能なので、お問い合わせ対応でさくらさんが質問に答えられなかった場合などは、その質問の担当者に繋ぎます!
「AIさくらさん」のここがすごい!③オンライン学習をサポート

「AIさくらさん」を使えば、時間や場所を選ばず、好きな時間に好きな場所で、現地へ行かなくても遠隔地からオンライン・リモートでの学習を実現!
 会社のオンライン研修はもちろんのこと、学校・予備校の授業や、講座・セミナー受講、資格や自動車免許の取得など様々なシーンで活躍しています! AIさくらさんによる本人認証でセキュリティー面も安心、スケジュール自動調整により、双方が効率的に学習を進められます!
AIさくらさんについて
問い合わせてみる
24時間365日、不眠不休でメール対応や受付業務、ビッグデータの分析などひとりで対応できる人間がいるわけないので、AIさくらさんの力に頼りましょう。
これにて一件落着。
 
     
        

 
                         
                                 
                         
                         
                                 
                         
                                 
                             
                            