【復習】若者言葉10選

【復習】若者言葉10選

もりすけ

もりすけ

毎年毎年、科学や医療技術が発達するように、若者の間でもどんどん新しい言葉や使い方が開発されています。

こと日本語においては、世界から見ると「微妙なニュアンスを的確に捉える天才言語」という認識もあるようです。

いまや世界に注目されている日本の若者の言葉、気になりますよね!

今回は、若者がSNSなどで日常的に使用している言葉の中から、ここ数年でよく目にする10個をピックアップしてご紹介したいと思います!

エモい

英語の「emotional」に由来しており、「感情が揺り動かされた状態」「なんとなく寂しく切ない気持ち」など、情緒を感じたときに用いられる形容詞。

上記に挙げたツイートは「夕日に心動かされ、なんとなく寂しく切ない」といった意味になります。

2002年くらいからいまと同じ意味で使われはじめた言葉のようですが、ここ数年で利用頻度が急上昇してきています。

しかしこの「エモい」という言葉、汎用性が高く、みんなエモいエモい言い過ぎてエモ散らかしてしまっているので、「語彙力が低下している!」「エモいで片付けるな!」「日本語を大事にしろ!」などの叱咤がネット上で飛び交っています。

でもこんな意見もあるようで。言葉も文化も日々移り変わるものなので本人が納得して使っていればそれでいいのかもしれないですね!

〇〇み

2017年のJC・JK流行語大賞で1位に輝いた表現です。

形容詞だと「〇〇い」連体詞だと「〇〇な」ですが、最近では語尾に「み」をつけるのが流行っています。

ヤバい→ヤバみ
つらい→つらみ
嬉しい→うれしみ

なお、動詞も変化することがあるようで、

わかりみ(気持ちわかる/共感できる気持ち)が深いということです。

ヤバさ、つらさ、うれしさのような名詞的な使い方もされているので、全体を通すと形容詞と名詞のハイブリッドといったところでしょうか!

あざまる水産

2018年上半期のJC・JK流行語大賞で2位の表現。

「磯丸水産」という居酒屋チェーン店をもじった言葉です。

お察しのとおり、意味は「ありがとうございます」ですね。上記のツイートのように、「あざっす」のような、気軽なノリで「ありがとう」と伝えたいときに使われるのでしょうか。

こちらの言葉もここ数年で出てきた言葉で、いまだに使っている人は多いです!

よき

2016年のJC・JK流行語大賞で2位だった表現です!

「いいね」という意味で使う言葉で、だいぶ定着しています。

古めかしい表現に聞こえますが、「よきかな」などの言葉遣いをアレンジしているんです。

テンポよく2回重ねて「よきよき」と使ったり、「よき」と言い切ったり、「よきかな」とそのまま使ったりさまざまな使用法があります。

2016年のJC・JK流行語大賞1位の表現です!

数ある若者言葉のなかでもとくに理解に苦しむ言葉のひとつ。

意味としてはおおまかに以下らしいです。

  • 調子に乗っているヤンキー
  • テンションが上がったとき
  • とくに意味はない

使い方としては

調子に乗っている人やヤンキーに

「あいつ卍じゃね?」

テンションが上っているときに

「最高! マジ卍!」

ちなみに上記のツッコミどころ満載のツイートですが、「DDT LIVE! マジ卍」というネットのプロレス番組についてのツイートのようです。

写真を撮るときに

「はい!! 卍〜!!!」

文末を強めるときに

「めんどくさすぎて卍」

なんでもありですね(笑)。

(語彙力)

「語彙力」というと、そのままの意味だと単語の知識や表現の仕方が豊かなことを意味しますが、若者言葉においては「語彙力がない」の略で使われます。

上記で使われているように、語彙力が足りないような発言をした際に自分に対して自虐的に言ったり、相手の発言に対して突っ込んだりするときが使いどころです。

すこ

「すき」という意味です。

「ポニョ にんげん すきー! 」という意味です。

キーボードで『suki』と打つ際に間違えて『suko』と打ってしまったことで使われ出した言葉らしいです。

ほんとすこ! すこすこ! など、さまざまな使われ方があります。

ワンチャン

もともとは麻雀用語です。説明すると長くなるので割愛しますが、簡単にいうと

「可能性はゼロじゃないから気をつけよう」
「可能性低いけどいけるかも、大丈夫!」などの意味で使われます。

しかし若者言葉では、
「もしかしたら」「ひょっとしたら」の意味です。

なので例にあげたツイートは「台風でもしかしたらバイクに乗れないかもしれないから、朝のうちに走ってきた」ということです!

また、ちょっと下世話な使い方もされるようで、
「今夜あの子とワンチャンあるかも」=「今夜あの子と×××」を意味しています。

〇〇たにえん

2016年ギャル流行語大賞6位!!

歌手のchayさんが令嬢であることでも知られているお茶漬けメーカーの「永谷園」と「ヤバい」が組み合わさった造語。

意味はそのまま「ヤバい」と同義で、笑うことを「わろたにえん」、辛いことを「つらたにえん」など、さまざまな使い方があります。

調べてみると、いろいろな方がこの言葉の発生源を調査しているようですが、本当のところは謎のまま、いつの間にか流行っていたという感じらしいです。

この言葉がきっかけで「やばたにえんちゃん」が流行ったのも記憶に新しい!

あげみざわ

2018年上半期JC・JK流行語大賞で1位!!

気分の高揚、テンションが上がったとき、嬉しいことが起きたときに使用する言葉。

この言葉、女子中高生を中心に圧倒的な支持を誇るkemioさんが発端のようです。

あげ→あげみ→あげみざわと進化を遂げた最新形とのことです!

しかし「肌の治安をアゲみざわ」ってどういうことでしょうか……?

さいごに

さいごまで読んでくれてあざ丸水産!!! みんなほんとすこ。

若者言葉とか理解がつらみでやばみざわだったけど、いまじゃわかりみが深すぎて逆にエモい……よきよき。

これからもワンチャン使ってくから、とりままじ卍!!! これからもよろみ〜!!!(語彙力)

※ 注意
若者とはいい難い大人が若者言葉を遣うとシンプルに「キモい」と言われる危険性があります。用法/用途を正しく守って慎重にお使いください。(個人差あり)

この記事のシェア数

自分を変えようと頑張っていたら始めは「変わったね」と言われ、 次第に「変わってるね」と言われるようになりました。

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL