【みんなに伝えたい】宮崎県新富町は日本一のお茶と日本一の牛とウナギと地鶏がおいしいんです!

【みんなに伝えたい】宮崎県新富町は日本一のお茶と日本一の牛とウナギと地鶏がおいしいんです!

セコ

セコ

01

いいオフィス支配人のセコです。

今回は宮崎県の新富町という町に、おいしい食べ物があると聞きつけて取材にやってまいりました。

本当に新富町の食べ物は、おいしいのでしょうか?

 

02

宮崎といえばマンゴーですよね。

とりあえずマンゴーアイスクリームを買ってみました。

 

03

もう夏でもないのに、どうなんでしょうね?

 

04

本当に味を評価しますよ。どれどれ。

 

05

……うん、こう来たか。

それでは、行きましょう! 

食材の宝庫と呼ばれる目的の新富町へ。

 

伝わらないまち“ 宮崎県・新富町 ”

06

宮崎空港から車で約40分で新富町につきました。

町の端から端までも車で15分くらいで到着する小さな町には航空自衛隊の新田原(にゅうたばる)基地があるんです。

 

07

ほら、来ましたよ。

 

08

僕の好きなF-15が早速飛んでます。

 

09

この迫力、伝わりますか?

とにかくもの凄い爆音です。

 

10

ゴオオオオオオオオオ!!

 

11

「え? 何? 聞こえない! え?」

町中では訓練中の戦闘機がビュンビュン飛んでいるので、電話口での人の声もまったく伝わりません。

 

新田原基地カレーの魅力に迫ります

12

まずは、腹ごしらえです。新田原基地の脇にある空の駅で「新田原基地カレー」を食べます。

 

13

見てください! 見た目は普通なんです。

 

14

早速、いただきます。

 

15

追加分

16

 

 

この味、伝わったでしょうか。

 

こゆ牛の魅力に迫ります

17

新富町といえば、全国和牛共進会にて1位を取った宮崎牛の中の「こゆ牛」が有名らしいです。
 

18

新富町の誇る「こゆ牛」を出してくれるお店とのことですが、「こゆ牛」という文字は1つもありません。

 

19

不安を感じていると、特大の「こゆ牛」が運ばれてきました。

 

20

いいサシが入ってますね。間違いなくA4ランクはあります。

本当においしいのでしょうか?

 

21

小さく店の人にカットしてもらい、焼いてみました。

 

22

23

はうっ・・・

 

24

「こゆ牛」は嘘をつかないとは良く言ったものです。

焼き場の上で踊ってます。

 

25

高ぶる気持ちをビールで落ち着かせましょう。

 

26

27

んーーーーっ!!

 

28

東京ではめったに見ない白霧島も置いてあります。

 

29

宮崎は焼酎ですよ。トクトクトクと。

 

30

31

キューーーッ!!

 

 

この味、伝わったでしょうか。

 

>>この時点で味が伝わった方は、ふるさとチョイスへ<<

 

この記事のシェア数

いいオフィス支配人の勢古口です。3年間お世話になったスペインから帰国してWebディレクターに返り咲き、2014年夏からお酒の力を借りつつラテンのノリで楽しませる特技を活かして、いいオフィスの支配人に。あっ、教育事業のSTUDIO上野 by LIGの支配人にもなりました。

このメンバーの記事をもっと読む