担当サイトが受賞したので、アニメーションの演出に使ったJavaScriptライブラリ、webツールを晒してみる

担当サイトが受賞したので、アニメーションの演出に使ったJavaScriptライブラリ、webツールを晒してみる

まろ

まろ

こんにちは、まろCです。
最近、僕が担当した JOYSOUNDのキャンペーンサイトで、いろいろな賞を受賞することができました。

今回は、このような演出を入れるサイトで僕がいつも使っているJavaScriptライブラリや、webツールを晒したいと思います。

アニメーションの基本的なフロー

基本的に、アニメーションはCSSにtransitionやanimationで記述しています。

javascriptで、ロードやスクロールをトリガーにして、その要素にaddClassやremoveClassしてアニメーションを発動しています。そのほうが軽いからです。

より複雑、かつ連動して動かしたい場合は、ライブラリを使用します。

jQueryは使いたい

スクリーンショット 2016-11-02 11.19.05
https://jquery.com/

jQueryをめっちゃ使うのが僕のスタンスです。vanilla.jsはそんなに使いません。便利だから使います。効率がいいから使います。

アニメーションの発火も、上記のとおり、addClassでjQueryです。

スクロール系はこれ一択

スクリーンショット 2016-11-02 11.20.21
http://scrollmagic.io/

scrollmagicです。「ある地点まで到達したらアクションを発動する」のような演出をつくる際に大変重宝しています。

targetElementにenterイベントが発火したら、アニメーションさせたい要素にaddClassして、アニメーションさせています。

逆再生したい時などは、後述するアニメーションのライブラリと組み合わせることもでき、相性も抜群なので、これ一択です。

アニメーション系もこれ一択

スクリーンショット 2016-11-02 13.10.53
https://greensock.com/tweenmax

Tweenmaxです。非常に使い勝手がよく、重宝しています。

CSSで完結できないときや、逆再生したいときによく使います。便利なのは、staggerToという、連続してアニメーションさせるメソッドです。

SVG系もこれ一択

スクリーンショット 2016-11-02 14.21.23
http://snapsvg.io/

SVGを動かすときはSnap.svgを使います。
モーフィングにも使えるのでとても便利です。

jQueryライクな記述と言われているところも、導入をひと押ししてくれました。

スライダー系もこれ一択

スクリーンショット 2016-11-02 14.33.22
http://idangero.us/swiper/#.WBl6n-GLSV4

スライダーを作るときはこれ一択です。
欲しい機能はもちろん、さまざまな動作のコールバックやイベントが充実しているので、拡張も簡単にできます。

CSSのEasingもこれ一択

スクリーンショット 2016-11-02 14.16.20
https://matthewlein.com/ceaser/

CSSでアニメーションするとき、デフォルトのeasingではなく、独自のeasingを付けることができるwebサービスです。

グリグリ動かしてcubic-bezierの値をコピペして使っています。

三角形もこれ一択

スクリーンショット 2016-11-02 14.19.10
http://apps.eky.hk/css-triangle-generator/

cssで三角形を作る時にサクッと作れます。
出来上がったのものはコピペして使っています。

まとめ

効果的にアニメーションするおすすめのライブラリや、ツールを紹介しました。
いつも同じものを使っているので、やればやるほど何ができるか知ることができ、ある意味新鮮です。

とはいえ、新しいものにも興味があって、今はpixi.jsを使ってみています。いいものができたらまた共有したいと思います。

それでは。

LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。

Webサイト制作の実績・料金を見る

この記事のシェア数

フロントエンドエンジニアのまろCです。 コンセプト設計中心でものづくりしています。

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL