こんにちは、ライターのキャシー(CK_livi)です。
本日は、エイベックス新人アーティストのLIVEがあると聞き赤坂にやってきました。
チャラリーマンとして渋谷・六本木界隈で人気を集めている、リーマンマイクさんです!
- リーマンマイクとは
- メンバーは一流企業勤務のサラリーマン。1stアルバム「リーマンアルバム」がiTunesヒットチャートで第1位(ヒップホップ/ラップ)を獲得。渋谷区港区界隈で遊んでいるチャラリーマンとOLチャンたちから絶大なる支持を得ている。
いやーそれにしても、観客を巻き込んですごい盛り上がり!
一体どんな人たちなのでしょうか。LIVE終了後、サラリーマンとアーティスト二足のわらじを履くリーマンマイクのメンバーに、結成経緯から今後の展望までをじっくり伺ってきました。
・
・
・
どうもー! リーマンマイクでーす! よろしくねーウェ〜イ!
っ……何卒、よろしくお願い申し上げます。
リーマンマイクが語る「社畜アーティストとしての人生観」






リーマンマイクは替え玉可能。アーティストとして失うものは何一つない









共感されたい。だけど共感を全ての人に強いることはない








続けることが大事。10年続けられればそこそこになっているはず




距離感を縮めるために、ダメな部分をさらけ出す





9.11テロを経験して価値観がガラリと変わった


















合コンは得意分野で勝負するべし。だから僕は喋らない






サラリーマンが一番楽しいし一番モテる! なぜなら……












おわりに
会社勤めのサラリーマンは、確かに制限や縛りが多い印象を抱きがちです。がしかし、そんな環境でも自分が本当に楽しいと思えることをどんどん自由にしていこう! というポジティブなエネルギーが存分に伝わってきたインタビューでした。
リーマンマイクさん、新曲とまたの登場を楽しみにしています!