こんにちは。
野田クラクションベベーです。
今日は、NPO法人アルバトロスさんの経営する「三郎の刻」にやってきました。
アルバトロスとは、
広島県府中市に拠点を置き、府中市をはじめとする日本の「空き家問題」について、真剣に考え取り組んでいる団体です。
実際に空き家の中を見せてもらうと……
……。
……。
……。
・
・
・
ゴミだらけです。
これが、空き家の現状みたいです。
「空き家」ってもっと綺麗にされていると思っていたので、ゴミの多さにびっくりしました。
集めたゴミは、近所のリサイクルセンターに持っていき、処理してもらうそうです。
この場所にコンクリートを流す作業をするとのことで、手伝わせてもらいました。埋められないようにがんばります。
・
・
・
サンディエ号カラーの繋ぎを着て準備完了です。
この一輪車でコンクリートを運びます。
運んでは流すという、将来的にはロボットに取って代わられそうな作業をしていきます。
コンクリートを受給するとき、刑務所でご飯を貰う人ってこんな気分なんだろうと思いました。
その後、「バイブレーター」を使ってコンクリートを流動化(液状化)し、気泡を抜く作業を体験しました。
そして、完成したのがこちら……
ごまプリンみたいになりました。
恐らく50往復くらいしたので、道端アンジェリカみたいな体型になれたと思います。
他にも、庭の草刈りも体験することに。
空き家を使える状態に戻すのがこんなにきついとは……。
家の構造や手入れの重要性を学ぶことができ、貴重な時間を過ごすことができました。
その後…
・
・
・
広島県府中市上下町にある「旧瀬川商店」さんにやってきました。こちらも先ほどのアルバトロスさんが運営する施設です。
上下町は、石見銀山から採掘された銀の集積中継地で、経済的に栄えた土地だったそうです。
旧瀬川商店はいろいろな衣料品や日用品を売っていたお店。
先ほどの「三郎の刻」と同様にゴミだらけでボロボロだった建物を掃除をすると…
かつて、醤油製造所、金貸し屋であったことが分かるモノが見つかったり、
レトロな美女の絵が見つかったり、
江戸時代の美女の絵なども発見されたりしました。
・
・
・
昔の美女も悪くないですね。
現在、旧瀬川商店さんでは「瀬川百貨店ゆるゆるシアター」や「小商いメッセ」というイベントなどを行う施設として使われることも多々あるそうです。
歴史ある建物の再生って、「新・旧」の良さの融合を感じることができ、ワクワクします。
・
・
・
続いて、広島県三次市にある「巴櫻(ともえざくら)」にやってきました。
こちらは、三次市地域おこし協力隊の人たちが3ヶ月限定で借りた空き家。
今回は、「食べて・飲んで・話して」というイベントに参加しました。
本日のラインナップはこちら。
旅の最中で「カプレーゼ」を食べられるとは思いもしませんでした……。
どん!
軒先には冷えたビールたちが……。
もともと大阪でシェフをしていた経験もある、西川さんが料理を奮ってくれました。
会場は溢れてしまうほどの大盛況ぶり。
地元の人がお酒を呑みながら町の将来について話し合う姿は、町おこしには必要不可欠だと思いました。
今回のイベントのパーティーオーガナイザー(仕掛け人)を務める藤原さん。
「三次市」のこれからの姿について真剣にお話をしていました。
また、三次市で地域おこし協力隊をしながらYouTuberもしているアントニーさん。丸い球体を見て「サーターアンダギーなのかな? ベベ君! どうなの??」と食い気味で質問されました。びっくりしました。
地域おこし協力隊の人と地元の人が話し合う空間。
そんな場所が町を再生するには絶対に必要だと感じました。
最後に記念写真を撮りました〜!
三次市にもたくさんの「笑顔」が溢れていました〜! ローカル最高です!!
まとめ
最近、「空き家」をカフェにしたり、ゲストハウスにしたりすることが多いですが、本質を忘れがちだと思いました。
時代のニーズも大事ですが、「どういう街にしたいのか。どういった人に来て欲しいのか」という部分をもっと突き詰めないと100年後に同じように「空き家」をどうするかという問題が起きてしまうんじゃないかと懸念しています。
今後、増え行く「空き家」について、一度真剣に考えてみませんか?
使ったお金は、三次で行われたイベント参加費1,000円です。まだ、お金に余裕があるので何か買い物でもしようかと思っている今日このごろです。
【使ったお金】
イベント代:1,000円
【残りの所持金】
15,105円
14LDKの家が無料で手に入ることもあるそうです。
以上、ベベでした。
※LIGブログ編集部よりお知らせ
読者の皆様、べべ旅の記事を読んでいただき誠にありがとうございます。
この連載は実際にべべがその土地を訪問してから記事を公開するまでにタイムラグがあるため、正確なべべの現在地を知りたい場合は
をご確認ください。
全国の皆様からの激励のメッセージ等、お待ちしております。
今後とも野田クラクションべべーを宜しくお願い申し上げます。