こんにちは。アスラテック株式会社というロボット制御ソフトウェア「V-Sido OS」を開発する会社に入社したばかりの加藤恵美(かとえみ)です。
先日、同じ会社で働いている今井先生に「ツイートを大声で勝手に読み上げる悪魔のロボット」を作られてしまいました(詳細は前回の記事で)。ロボットには「Raspberry Pi(以下:ラズベリーパイ、ラズパイ)」というものが使われていました。
これからのロボット社会の到来に備えてIoT・ロボットリテラシーを高めるべく、悪魔のロボット製作者の今井先生に弟子入りして「ラズベリーパイ」の勉強を始めることになりました! 今回は、「ラズベリーパイ」を実際に動かすときに必要なものを教えてもらいます。
「ラズベリーパイ」ってどうやって動かすの?
当の今井先生は、なんとかして手に入れた “Raspberry Pi Zero”に夢中。私にラズベリーパイを教えることそっちのけでZeroをいじくっています。
人物紹介:今井先生 アスラテック株式会社のロボットエバンジェリスト。起業やITベンチャーの執行役員を経て、2015年よりアスラテック株式会社に参加。「Raspberry Pi」というものを使ってTwitterのツイートを読み上げるロボットを作った張本人。 |
かとえみ:「今井先生~」
今井先生:「Zeroちっちゃいな~ 可愛いな~」
かとえみ:「今井先生~!! とりあえず “Raspberry Pi 2B”を買ってきていいですか?」
今井先生:「えっ、あ、うーん、いいんだけど、ラズパイだけで動くと思ってる?」
かとえみ:「ラズパイだけ買っても動かないんですか? セットになっていないの?」
今井先生:「ラズパイはただのコンピュータだからねー」
(コンピューターってコンピューターだけで動くんじゃないのか……?)
【ラズパイ入門8】 ラズベリーパイだけ買ってもだめ。 |
ラズベリーパイを使うときに必要なもの
かとえみ:「じゃあ、動かすためには何が必要なんですか?」
今井先生:「しょうがないな〜、一覧にしてあげよう」
- 必要なものリスト
-
- RaspberryPi本体(今回は “Raspberry Pi 2B”を使います)
- キーボード
- マウス
- USB Wi-Fiドングル
- MicroSDカード
- USB電源アダプタとマイクロとUSBケーブル
- (モニター)
ドン……グル……?
ドングルが気になりますが、まずはひとつひとつ教えてもらいます。
1. キーボード
今井先生:「まずはキーボードです。無線のキーボードもありますが、Bluetoothのものはペアリングが必要だったりするので今回は避けておきましょう。今回はUSBキーボードならなんでもいいですよ」
「USBキーボード」と検索してみると、500円から2万円くらいのものまであります。なんでもいいということなので、600円くらいのキーボードを買ってみようかな………。
と思ったら、今井先生が語り始めました。
今井先生:「せっかくラズパイが小さいので、どうせなら小さいキーボードがいいですよね。ただ、小さいキーボードは小さくするために記号やシフトキーとかの配置が特殊になっている場合もあるので、そうなると使いにくいですね。キーの配列(特に右下あたりの”_”とか、”]”のキーあたり)はきちんと見ておきましょうね。あと、キーの種類も……」
かとえみ:(……全然なんでも良くないじゃん)「……おすすめは何ですか?」
今井先生:「小さくて比較的安くて、キーボードの配列ができるだけ普通なもの、ってことでこんなのはどうですか? 横幅が約32cmでMacBook Airとだいたい同じ横幅です」
ELECOM 有線コンパクトキーボード Windows・Mac・iOS・Android対応 パンタグラフ式 ブラック TK-FCP082BK
- エレコム
- 参考価格¥ 7,657
価格¥ 2,052(2016/02/12 12:13時点) - 発売日2015/01/24
- 商品ランキング1,571位
【ラズパイ入門9】 キーボードは、小さくて、有線のものがおすすめ。 |
2. マウス
今井先生:「USBマウスだったらなんでもいいよ」
かとえみ:(これ、絶対なんでも良くないやつだ)「家に余ってるやつでいいですか?」
今井先生がまた語り始めました。
今井先生:「悪いものだとカーソル飛びがひどかったりするからなぁ~。使いやすければ1000円以下の安いもので十分だし、家にあるものでもいいよー。無線は、キーボードと同じでBluetoothはペアリングが必要だったりするので、今回は避けましょう。トラブルを避けて単純な有線マウスはいかがでしょうか」
マイクロソフト 有線 マウス L2 Basic Optical Mouse Mac/Win Sesame Black P58-00069
- マイクロソフト
- 価格¥ 742(2016/02/12 12:32時点)
- 発売日2013/01/11
- 商品ランキング1,527位
【ラズパイ入門10】 マウスは使いやすくて有線のものがおすすめ。 |
3. USB Wi-Fiドングル
かとえみ:「ドングルって人生で初めて聞いたんですけど……」
今井先生:「こういうUSBに差し込むちっちゃい部品をドングルっていうんだよ。無線のキーボードとかマウスで、パソコン側に使われてる小さいやつだよ」
(どんぐり……)
今井先生:「このWi-Fi通信ができる部品が、Wi-Fiドングルだよ」
かとえみ:「ほうほう。これも何でもいいんですか?」
今井先生:「これがねぇ、、、相性があるかもしれないんですよ……」
かとえみ:「あ、相性……?!」
今井先生:「製品によっては、ラズベリーパイがWi-Fiドングルを認識しないことがあるかもしれないんです。基本的にこれらの商品は、WindowsとかMacでの動作を前提にして作られていて、動作保証もWindowsとかMacに対してだけなんで、動かなくてもしょうがないといえばしょうがないんだよね。ネットで検索するとか使ってる人に聞くとかして、RaspberryPiでの動作実績があるものを選ぶのが良いと思います」
かとえみ:「そんな……」
今井先生:「ぼくはこれの1個前の型を使っています。ただし、むちゃくちゃ熱くなります。やけどするくらい熱いです。」
BUFFALO 11n対応 11g/b 無線LAN子機 ソフトウェアルーター機能搭載 WLI-UC-GNM2T
- バッファロー
- 参考価格¥ 1,469
価格¥ 1,421(2016/02/12 12:34時点) - 発売日2011/08/10
- 商品ランキング7,544位
今井先生:「そういえば、これがセンゴクでラズベリーパイでの動作確認済で売られてましたよ。僕、これも使ってます。」
(センゴク?)
PLANEX 無線LAN子機 (USBアダプター型) 11n/g/b 150Mbps MacOS X10.10対応 GW-USNANO2A (FFP)
- プラネックス
- 参考価格¥ 1,523
価格¥ 1,047(2016/02/12 12:35時点) - 発売日2013/09/06
- 商品ランキング163位
かとえみ:「この2つしかないんですか?」
今井先生:「うーん、やっぱり、入手性と大きさと動作実績を考えるとね~。あまり大きくてラズパイからはみでてもねぇ。まあ、『使えるんじゃないの~?』的なノリで他のを使ってみてもいいけどね」
かとえみ:「動作保証されたものはないんですね……」
【ラズパイ入門11】 ラズベリーパイでは全てのWi-Fiドングルが認識されるとは限らない。Wi-Fiドングルは動いた実績があるものが安心。お店かお友達に聞いてみましょう。 |
かとえみ:「そういえば、ラズパイ2Bって有線接続でもいいんですよね??」
今井先生:「いいけど……加藤さんの家、有線LANを挿すところあるの?(苦笑)」
かとえみ:「はっ」
4. MicroSDカード
今井先生:「あと、メモリ用にMicroSDも買ってきてね。MicroSDは、ちょっと伝えることが多いんですよね……というか、MicroSDって言ってますけども正しくはいろいろありまして。SDHCって聞いたことありますか?」
かとえみ:「ないです」
今井先生:「MicroSDって、いろいろな種類があるんですよ」
- 種類別のサイズ(容量)一覧
-
- MicroSD :2GBまで
- MicroSDHC:32GBまで
- MicroSDXC:32GB以上
今井先生:「ラズベリーパイでOSいれて動かすには、一応最低限4GB以上、できれば8Gあると安心なんですよ。8GのMicroSDHCのカードを買ってきてくださいね。それから……クラスって……わかんないですよね?」
かとえみ:「はい」
今井先生:「クラスというのは、書き込み速度、転送速度の最低の動作速度をいいます。数字が大きいほうが最低保証される動作速度が速いんです。よく見かけるSDHCはクラスは4と10が一般的なんだけど、ラズベリーパイでは快適なほうがいいので、最低でもクラス10を買いたいですね」
▲ 赤丸で囲んだ4、10がクラスの表示
今井先生:「ただしあくまでも最低保証の速度なので、実際の速度はまた別で、お店によっては実際に出る速度が書かれている場合もあります。同じクラス10でも最大転送速度が商品によって違うので、速さにこだわるならその表示も見てみてくださいね。アキバオーの店頭では85MB/sとかって書かれて売っているんですよ!」
(アキバオー?)
今井先生おすすめマイクロSDカードはこちら
SP シリコンパワー microSDHCカード 8GB Class10
SanDisk Ultra microSDHCカード UHS-I Class10 8GB [国内正規品] SDSDQUL-008G-EPK [エコパッケージ]
- サンディスク
- 価格¥ 1,830(2016/02/12 12:45時点)
- 発売日2014/05/16
- 商品ランキング9,159位
今井先生がまだまだ語ります。
今井先生:「デジカメの連射シャッターや動画の撮影だと書き込み速度が重要になってくるんで、速度がすごく重要なんですが、ラズベリーパイではそこまで神経質にならなくていいですよ。1000円くらいで買ってきてください。コンビニとか街の電気屋さんだと1500~2500円とかで売ってるお店もあるので、安いところ見つけてくださいね。あと一応、メーカーによって壊れやすさや機器との相性問題とかがある場合もあることもありますので、心配な場合は聞いたことのあるメーカーのものを選ぶという手もありますね」
【ラズパイ入門12】 8GB、クラス10、最大速度がなるべく速い、1000円くらいのMicroSDHCを買う。(丸暗記) |
5. USB電源アダプタとマイクロUSBケーブル
今井先生:「あ、あと電源アダプターとマイクロUSBケーブルも忘れちゃいけないですね。ラズベリーパイは2A(アンペア)くらいあったほうがいいですね」
かとえみ:「ふーん。iPhoneのやつでいいですか?」
今井先生:「うーん……そもそもUSB電源アダプターの出力電流って見てる? 例えばiPhoneのUSB充電アダプタでiPad充電できないでしょ。ラズベリーパイ2は2A推奨してるので、2A以上あるやつにしてね。商品パッケージやアダプタ自体に、必ず『出力』とか『Output』として書いてあるよ。USBケーブルは、ラズパイ側がUSBマイクロBコネクタになっているものを選んでくださいね。Androidのスマホとかでよく使うやつです」
▲ 上がiPad、下がiPhoneの充電器の電源アダプタ。Outputの欄に出力電流が書いてある。ちなみにiPadは2.1AでiPhoneは1A。
【ラズパイ入門13】 2AのUSB電源アダプターとUSBケーブル(ラズパイ側がUSBマイクロBコネクタになっているもの)を用意。(丸暗記) |
今井先生のおすすめはこちら
スイッチングACアダプター5V2A AD-B50P200(秋月電子通商)
6. モニター
かとえみ:「あっ! モニターいらないんですか?」
今井先生:「モニターは必要だけど、あるものでいいよ」
かとえみ:「ノートPCでいいですか?」
今井先生:「ノートPCのは他のパソコンの画面とか出せないでしょ」
かとえみ:「タブレットは?」
今井先生:「タブレットもだめ。地デジのテレビとか、HDMI端子がついているモニターならなんでもいいよ」
かとえみ:「えっ!! テレビ見られなくなっちゃうじゃないですか!」
今井先生:「ラズベリーパイ使ってるときだけね(笑)モニターは買うと高いから、つなげるものにつなげてみましょう。ラズベリーパイ専用ディスプレイもあるけど、ラズベリーパイにしか使えないしわざわざ買わなくても良いんじゃないかな。まあ、僕持ってるけどね」
▲ ラズベリーパイ専用ディスプレイ。数千円するらしい。タッチスクリーンです。
▲ こちらはラズパイケースにもなります。1万円くらいするそうです。
【ラズパイ入門14】 モニターは高いので、そこらへんにあるものからHDMIがさせるものを探す。 |