検定を受けてスキルアップ!管理部や経理の業務に役立つ資格12選

検定を受けてスキルアップ!管理部や経理の業務に役立つ資格12選

Shido

Shido

国家資格

こんなスキルがありますよ、どころかその道の専門家になってしまうという方法です。実務レベルではここまでする必要はないかもしれませんが、自分1人で社労士も税理士にもなれたらめちゃくちゃかっこよくないですか?
一度に何人分もの人生を生きているような気分になれると思うんですよね。まぁ、簡単にとれる資格じゃないんですけど・・・。

中小企業診断士

中小企業診断士

企業のヒト・モノ・カネ・情報といった経営資源を横断的に見る力が身につきます。かっこいい。

試験

第1次試験~第2次試験

第1次試験

2日間に分けて7科目の試験があります。一科目60~90分で、全て100点満点です。

受験料 13,000円
第2次試験

第1次試験を通過した人を対象に、4つの事例に関して口述試験があります。
1つ80分で100点満点です。

受験料 17,200円

公認会計士

公認会計士

会計・財務の世界で最高峰のステータスを持つと言われる公認会計士です。専門知識で企業を外部からサポートします。めちゃくちゃ強そうですね。

会計周り全般。範囲が広すぎて大学受験並に恐ろしい。

税理士

税理士

そっか・・・国税庁か・・・と思いました。

社会保険労務士

社会保険労務士

 あのバッヂがかっこいいなと思います。すごく強そう。

第一種及び第二種衛生管理者

安全衛生

常時50人以上を雇用する企業では、衛生管理者を置かなければなりません。

まとめ

国家資格は相当難易度が高いので難しいと思いますが、検定であれば普段の業務を見なおして知識を強化すればいけるかも・・・?!

管理部って何やってるのか分からない、とよく言われますし、資格で見える化すれば社内での理解もより得られるかもしれません。私もチャレンジしてみたいなぁと思いました。安心して攻めるには強固な守りが必要です。

管理部の皆さん、今後も頑張ってまいりましょう!

この記事のシェア数

大学卒業後、新卒入社した会社にてECサイト新規営業を2年経験したのちLIGに転職。バックオフィス業務として経理、総務、事務、労務、法務、など環境の整備に努め、出産と育児のために休職。復帰後は営業事務として管理ツールの導入プロジェクトに参画。2022年1月営業企画室が立ち上がり、営業管理と会計のための情報管理方法を模索中。

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL