2022.05.12
609
Macにプリインストールされているシンプルなカレンダーです。
iCalには「webcal方式」というカレンダーを更新する機能があります。
この機能を利用すると、公開されているカレンダーを読み込む事ができ、カレンダーを最新の情報に更新することができます。
早速公開されているカレンダーを読み込んでみましょう!
Appleさんの公式サイトで提供されています。表示方法はとっても簡単。
表示できました!
1分かからずできるので是非iCalに追加してみてください。
livedoorさんが提供するお天気情報です。
あとの手順は日本の祝日を表示させる方法と同じです!
iCalを起動するごとに更新されるので、最新の天気予報を確認できますよ!
気になる映画をクリックすると映画のあらすじまで表示されます!
仕事の後に映画鑑賞もいいですね!
本好きの方にオススメ!出版社さん別に分かれています。
本やCDなどの情報をamazonから取得してiCalに読み込む事ができます。
いつも購入している漫画などの発売日がamazonの情報に載っていればカレンダーに自動で表示されます。
ご紹介した手順を参考に、iCalをより便利に活用してみてください。
自分好みのカレンダーにして、しっかりスケジュール管理をしましょう!