ライターのしゅーへいです。なるべくタイトルに偽りの無い記事を書きたいです。今回は記事のタネになりそうな内容です。
突然ですが、「はてブ」を使ってますか?「はてブ」とは、オンラインでブックマークを保存するサービスです。そして、ブックマークを公開することによって、ブックマーク数が表示されます。こうすることによって、その記事の「人気度」にもつながってきます。人気の高い記事のことを「Hot Entry」と言います。
今回は、「Hot Entry(ホッテントリ)」になりそうなエントリ名を生成するサービス『ホッテントリメーカー』の紹介です。記事タイトル(エントリ名)をつけるのに悩んでいるあなた!このサービスを使ってみるのもいいかもしれません。
色々なエントリ名を作成
ブログのエントリのタイトルを考えるのが苦手な人のために、
ホッテントリ(Hot Entry)になりそうなエントリ名を生成するよー
これが『ホッテントリメーカー』のサイトです。真ん中にあるテキストボックスにタイトル(エントリ名)に入れたい単語をいれて、「について書く」を押すだけ。至ってシンプル。迷いはありません。
『ホッテントリメーカー』のパワー
感の良い人は、すでに気づいたと思います。この記事のタイトル自体、『ホッテントリメーカー』を利用して作成しました。画像で言うと、4行目のエントリを使用しています。もし、記事タイトルを見てこの記事にたどり着いた人は、『ホッテントリメーカー』のパワーを身を持って体験したと思います。
「ライターのしゅーへい」なホッテントリ
どんなサイトでも人を引き寄せるタイトルが合って、初めて『記事を読んでみよう!』と思うわけです。どんなに内容が素晴らしい記事でも、『ライターのしゅーへいの絵』、『ライターのしゅーへい 秋編』なんて記事タイトルだったら読みませんよね。
(全国のライターのしゅーへいさん、ごめんなさい)
- これからのライターのしゅーへいの話をしよう
- ライターのしゅーへいはアメリカなら余裕で逮捕されるレベル
- ライターのしゅーへいを最大限活用するためのFirefoxプラグイン3つ
- そろそろライターのしゅーへいについて一言いっとくか
- メディアアートとしてのライターのしゅーへい
ところがどうでしょう?このように『ホッテントリメーカー』を使えば、見たくなるようなエントリ名になりませんか?特に『そろそろライターのしゅーへいについて一言いっとくか』なんて記事がたったら僕なら見に来ます。怖いです。
釣りタイトルにならないように
今回は、記事タイトルを悩んでいる人にちょっとした助け舟として『ホッテントリメーカー』を紹介しました。かと言って、『ホッテントリメーカー』で生成されたエントリ名をそのまま使うのは、あまりよろしくありません。なぜならそれが釣りタイトルになってしまうかもしれないからです。
釣りタイトルとは…
記事タイトルと内容が異なるもの。記事タイトルで読みに行くも中身が違うと怒る人もしばしば。
『ホッテントリメーカー』で生成された画面にある「→○○についてもっとタイトルを作る←」を押して、エントリを変えていくのも良いでしょう。そして、「Hot Entry」の法則性を見つけ、自分でタイトルを作るのも良いでしょう。それでも、やっぱり記事で重要なのは「中身」なのです。タイトル名はそこに誘う道標です。
まとめ
- 『ホッテントリメーカー』のパワーはすごい
- それでも、釣りタイトルにならないように
どうでしょうか?この記事は若干「釣りタイトル」になっているかも知れなませんが、ご飯一杯ぐらいはイケそうな、おいしい記事のタネになったと思います。(なったと思います。)
ただし、SEO対策などを考慮した場合は….です。