
ノーコード開発ツール「AppSheet」とは?開発事例や使い方を解説
Ryoko Kodera
2023.10.03
国内のベテランディレクターと海外の優秀なエンジニアでチームを組み、お客様の開発プロジェクトを支援します。豊富なエンジニア人材を活かして柔軟かつスピーディーに体制を構築。新規事業立ち上げも既存システムのフルリニューアルも、企画から開発までまるごとお任せください。
JavaScript、Java、PHP、C++、C#、SQL、Python、Ruby、Shell、VBA、Visual Basic
お客様のプロジェクトに応じて最適な開発体制を構築します。アジャイル型やウォーターフォール型、ハイブリッド型などへの対応も可能です。また、お客様と弊社間でプロジェクト管理ツールを共有することで、いつでも進捗をチェックいただけます。
情報系大学出身者が多数在籍し、React, Vue.js, TypeScript, Node.js, Laravel, Swift, Kotlin, FlutterなどからVBA、C#、Javaまで幅広いスキルセットに対応しています。自社内の学習システムによりRuby on Rails、Python Djangoなどへの対応実績があります。国内でエンジニアが見つかりにくいプロジェクトについてもご相談ください。
ノーコードツール「Bubble」や「FlutterFlow」などを活用し、低コスト・高品質・スピード感のあるシステム開発を実現します。
AIコールセンターシステム企業様
VoIPを用いたコールセンターシステムについて、TypeScriptを用いた管理画面構築と、Python Djangoを用いたサーバサイド構築を実現。
繊維企業様
Shopifyを利用したECサイトのリプレイスを実施。旧サイトからのデータ移行も含めて対応。
業務管理システム企業様
お客様と綿密に打ち合わせを重ねながら要件を定義し、当該プロジェクトで初となる外部公開APIをRuby on Railsを用いてリリース。
貴社にマッチするご提案をおこなうため、ご要望やお問い合わせいただいた背景をヒアリングします。まずは気軽にご連絡ください。
ヒアリング内容をもとに最適なソリューション・お見積りをご提案します。
納品形式など詳細を定めた上で契約書を締結。プロジェクトの範囲や体制をすり合わせるためのキックオフをおこないます。
開発前に必要な情報を改めてきちんと揃え、具体的な要件定義と設計をおこないます。
海外の開発拠点と連携しながら開発します。いつでも進捗が把握できるようプロジェクト管理ツールを共有することも可能です。
きちんと動作するかどうか、あらゆるデバイス・環境でチェックをおこないます。
最終確認完了後、ご指定の営業日にリリースします。(プロジェクト範囲によっては貴社にお任せする場合もございます。)
保守契約を結んでいる場合、リリース後もメンテナンスを支援します。
Technology / 部長 / 工藤 充世
アクセンチュア株式会社にて、スクラッチ・パッケージ開発のデリバリー部隊に所属。100人規模のSIプロジェクトを多数経験。SI経験15年以上。経験領域はアプリ、IF、データ基盤、インフラ。クライアントファーストを信条にソリューションの提案からデリバリーまで幅広く実施。
システム開発
The 18th season is starting!