
採用サイト制作に強いWeb制作会社15選【クリエイター推薦】
Noboru Yoshida
2023.08.10
2007年の創業以来Web制作会社として培ってきたデザイン力を活かして企業の魅力をWeb上に具現化、社内の空気感を鮮やかな写真とともに再現。競合他社から頭一つ抜け出し「ここで働きたい」という気持ちにさせる貴社ならではの採用サイトを制作します。
競合他社を参考に同じような採用サイトを作っても、「ここで働きたい」と求職者を動機付けることはなかなかできません。徹底的な市場調査やペルソナ設計で企業の魅力をあぶり出し、差別化された貴社ならではの採用サイトを作ります。
表現力・技術力が評価され、AWWWARDS・CSS DesignAwardなど毎年複数のデザインアワードを受賞しています。このデザイン力を活かし、採用メッセージをWebサイト上で鮮やかに表現。Webサイトを訪問した瞬間、求職者を惹きつけます。
数十名のディレクターやデザイナー、エンジニアが在籍し、それぞれの得意を活かすチーム体制で制作業務に取り組んでいます。数多くの採用サイトに携わってきたプロフェッショナルがプロジェクトをリードいたしますので、安心してお任せください。
ページ数
1ページ
期間
2ヵ月
料金
100万円から
1枚のページにすべての情報を掲載します。
ページ数
10ページ前後
期間
3ヵ月から
料金
500万円から
基本のページをおさえたシンプルな構成のサイトを制作します。
ページ数
20ページ前後
期間
4ヵ月から
料金
800万円から
サイト公開後も柔軟に運用いただけるようCMSを組み込み制作します。
貴社にマッチするご提案をおこなうため、ご要望やお問い合わせいただいた背景をヒアリングします。まずは気軽にご連絡ください。
ヒアリング内容をもとに最適な訴求やサイトマップ、お見積りをご提案します。弊社がお役に立てそうな場合であれば、コンペにも参加します。
納品形式など詳細を定めた上で契約書を締結。プロジェクトの範囲や体制をすり合わせるためのキックオフをおこないます。
提案内容をより詳細に落とし込んだワイヤーフレームを作成し、すり合わせをおこないます。
参考サイトで認識を合わせながら、デザイン案を提案します。新たな写真素材が必要な場合は別途撮影を実施します。
コーディングまで完成したものをテスト環境にアップし、アニメーション部分も含めて確認をおこないます。
最終確認完了後、ご指定の営業日に公開します。(プロジェクト範囲によっては貴社にお任せする場合もございます。)
保守契約を結んでいる場合、公開後もサイトのメンテナンスを支援します。PVやお問い合わせなどパフォーマンスを改善するためのコンサルティングも別途承っています。
Design / 部長 / 吉田 昇
クリエイティブディレクター/広告ディレクター/編集者。ヒト・モノ・コトを集めて編むことを得意とする。これまでメディア事業やtoCビジネスにおける新規事業開発・クリエイティブ領域を担当してきた。
ただ採用サイトを作るだけではなく、 コンテン
ツマーケティングによる集客まで実現する 「メ
ディアコンサルティング」 プランもございま
す。オウンドメディア「LIGブログ」の運営で
蓄積した知見を活かし、貴社の採用活動の武器
を育てます。
The 18th season is starting!