こんにちは。メディア事業部の紳さんです。
ところで皆さん。生活をしていて、「存在自体は知っているけど、正しい名前はよく知らない」というもの、ありませんか?
例えば、これとか。
灯油とかを容器に移す時に活躍する、アレです。
(なんでこんな詐欺師っぽい表情になったのか、謎です。)
僕はこれを普通に「ペコペット」と呼んでいましたが、周りの人に聞いたら
「“ペコペット”って何?w 灯油ポンプでしょ!?」
「“醤油チュルチュル”だろ?」
「むしろ、“チューポン”」
と、収集がつかない事態に…
人によって呼び方がこんなにも違うものなのか、とショックを受けました。
こういうのって、恐らくは正式名称が決まって無いのだと思うのですが、あえて決めるとしたらどうすればいいのか?
そこで考えました。
アンケートを取って、一番多かった意見が正式名称で良いんじゃないか? と。
簡単、便利なアンケート作成ツール、クエスタント
今回のアンケート「コレ、何て呼んでる?」はマクロミルさんが提供しているアンケート作成ASP、クエスタントを使って作りました。
皆さんも素晴らしい大人なので、大体の事情は飲み込めましたよね?
今回の記事はちょいちょい、クエスタントの宣伝を挟みながら進行していきますので、よろしくお願いします。
それではアンケート結果を見ていこう!
アンケートには、実に600名を越える人々に協力していただくことができました。皆さん、本当にありがとうございます!
面倒なログインとか一切なしで、気軽にアンケートに参加できるので、クエスタントは本当に便利です。
さて、アンケートの最初のお題はこちらでした。
コレ、何て呼んでる?
- 醤油鯛
- 魚型醤油入れ
- たれびん(タレビン)
- ランチャーム
- その他(自由回答)
いきなりの難題ですよね。
よく、お弁当とかに入ってる魚の形をした醤油入れなのですが。
ちなみに僕は「ランチャーム」と呼んでいます。テレビでそう言っていたから。
そして、600名によるアンケートの結果は下記の通り。
ファッ!? ランチャーム、少なっ!?
自分が圧倒的少数派だとわかると、なんだか不安になりますね。
選択肢の中で一番支持されたのは「魚型醤油入れ」でしたが、意見として多かったのは「その他」でした。
自由回答のほとんどが「醤油入れるやつ」と「醤油入れるアレ」だったので特に呼び方はどうでもいいみたいです。
結論:醤油いれるヤツ、もしくは醤油入れるアレ。
一発目からフワッとした結論になりましたね。春だし、ちょうど良いと思います。
気を取り直して、続いてのお題はこちら。
コレ、何て呼んでる?
- チューポン
- 灯油ポンプ
- ペコペット
- 醤油チュルチュル
- その他(自由回答)
このアンケートを作るきっかけになった、灯油を移す時に使うコレです(僕の中ではペコペット)。
皆さん、なんて呼んでいるのでしょう?気になるアンケートの結果は下記の通り。
思ったより醤油チュルチュルが多い。
てゆーか醤油チュルチュルって何? みんな、これで醤油入れんの!?
自由回答で圧倒的に支持を集めていたのは、「シュポシュポ」でした。ペコペットやチューポンより、シュポシュポを選択肢に入れた方が良かったですね。
とりあえず、灯油ポンプが68%を越えていますので、これが正義なんでしょう。
結論:灯油ポンプって言えば、大体通じる。
どんどんいきます。
コレ、何て呼んでる?
- 大判焼き
- 二重焼き
- 今川焼き
- 回転焼き
- その他(自由回答)
あんこ、カスタード、チーズなど色々な味がありますよね。
僕はずっと「大判焼き」と呼んでいたのですが、佐賀県出身の嫁とその家族は「回転焼き」でした。
LIGのメンバーだと「今川焼き」が圧倒的に多数…なんなんだ、この食べ物…
アンケートの結果は下記の通り。
意見が割れた!!
ちなみに、グラフを人型に変えてみました。結果の表示の仕方も色々と選べるクエスタントは本当に便利です。
さて、全体ではわずかな差で「今川焼き」に軍配が上がりましたが、これには地域性がありそう。気になったので、関東・関西別にデータを調べてみます。色々と条件を設定して集計結果を見ることのできるクエスタントは本当に便利です。
関東
この通り、関東では「今川焼き」と呼ぶ人が多いです。
関西
これが関西だと、「回転焼き」の割合がグッと増え、「今川焼き」と呼ぶ人は少数に。
これは面白い結果です!
ちなみに自由回答で多かったのが、「おやき」「あまたろう」「ござそうろう」でした。
都道府県別にローカルな呼び方がありそうですね…
結論:関東では今川焼き、関西では回転焼き。
面白い結果にテンションが上がってきました! 次、行きます。
コレ、何て呼んでる?
- キュウリとナス
- 馬と牛
- トムとジェリー
- 精霊馬
- その他(自由回答)
お盆の時にお供えするやつです。これは精霊馬(しょうりゅううま)という立派な名称があるのですが、あまり浸透していない気がしたので、お題にさせていただきました。
「故人の霊魂があの世と現世を行き来する為の乗り物」として作られるそうです。
アンケートの結果は…
キュウリとナス。
見たものをそのまま答えるパターンですね。
ちゃんと精霊馬と呼んでいる方も11%以上いたのですが、一般的には精霊馬と言われてもわからない人が多そうです。
自由回答で「すごく良いな」と思った名称が「コオロギの妄想」です。
結論:本当は精霊馬って呼ぶんだぜ。
さて、続いてのお題はこちら!
コレ、何て呼んでる?
- スタローン
- シルヴェスター
- ロッキー
- ミルク −今夜、妻を抱く−
- その他(自由回答)
ぶっちゃけ、特に名称とか決まってないドリンクです。
ちょっと実験的に「よくわからないもの」を皆さんに呼んでもらおうとしたらどうなるのか試させてもらいました。
映画「ロッキー」で主人公が生卵ドリンクを飲んでいたので、それっぽい名前を選択肢に並べてみます。
アンケートの結果を今度は円グラフで表示。
60%の方々が、ちゃんと選択肢から選んでくれました。
皆さん、こんな問題にもちゃんと答えてくれるんですね。嬉しいです。
しかし、スタローンが15%なのにシルヴェスターが3%というのは、いささか納得がいきません。
自由回答で圧倒的に多かったのは「マズそう」でした。
牛乳、納豆、生卵、ニンニクと体に良さそうな物をミキサーにかけます。
一気に飲み干します。味を例えるなら「少し辛くて臭い牛乳」で、そんなにマズくはないです。
このドリンクを飲んだ日の夜、体がものすごく元気になってしまい、どうしようもありませんでした。
結論:ものすごく元気になります。
だんだん趣旨とずれてきましたが、続いてのお題はこちら。
コレ、何て呼んでる?
- 寺生まれのT
- ディズニー
- 小松菜食べ太郎
- まりもっこり
- その他(自由回答)
いじわる問題です。これは手作りのよくわからない人形なのですが、知らないモノを何て呼んでるか尋ねた場合、人は素直に「知らない」と答えるのかどうか?
一応、アンケートでは「マトリョーシカをあけていくと必ず3番目に出て来るコレ。なんて呼んでる?」というお題に設定させていただきましたが、こんなヤツは出てきません。
選択肢もかなり適当ですが、果たしてどういう結果になったでしょうか。
小松菜食べ太郎に支持が集まりました。
おかしいな。絶対、みんな呼んでないハズなのに…
確かに、こうして並べると、コイツだけ小松菜を食べてそう…
ちなみに、自由回答では
「マトリョーシカを初めて見たけど、こんなのが出てくるんですね!」
「マトリョーシカ暦、結構長いけど見たことありませんでした。」
「知らなかった。勉強になりました。」
などなど、ものすごく真面目な回答が多かったです。
本当にすみません、マトリョーシカをあけても小松菜食べ太郎は出てきません…
結論:純粋な人を騙すと、心が痛い。
2つ続けて変なお題だったので、最後はちゃんとしたヤツをいきます。
コレ、何て呼んでる?
よくありますよね〜。
駅の「両側通行可能な改札」で、タイミング悪く反対側から人が来てグダグダになる現象!
このお題は選択肢を設けず、完全に自由回答のみにしました。そういう設定も簡単に出来るので、クエスタントは本当に便利です。
結果、大喜利っぽい感じになったのですが
「お見合い」と「ジャンガジャンガ」
という回答が一番多かったです。アンガールズの影響、すごい。
個人的に面白かったのは「touch or die」という回答でした。うん、今度からそう呼ぶ。
結論:譲り合いの精神が大切です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。皆さんの呼び方は一般的でしたか?
今回は自分でアンケートを作り、回答者を募集し、結果を集計するまでの一連の流れを経験したわけですが、クエスタントを利用することで簡単に自分が参考にしたいデータを集めることができました。
これが無料で使えるというのだから驚きです!
全国の「ホットケーキミックスに牛乳ではなく水を加えて作る人の割合」なども簡単に調べることができます。
興味のある方は是非、オリジナルのアンケートを作ってみてください!