Facmoのマニュアルページが新しくなりました

きょうへい

きょうへい

Facebookページが簡単に制作できるCMS「Facmo」のマニュアルページが新しくなりましたのでご紹介します。

「Facmo」とは好きなテンプレートを選んで画像やテキストを編集するだけでコミュニティ用のfacebookページから企業用の凝ったfacebookページまで作れるCMSです。

今回作ったマニュアルページです。

マニュアルページはこちら

テンプレートの挿入、画像の挿入、リンク挿入や編集、welcomeページの設定などのやり方が書いてあるのでぜひ活用してください。

テンプレートの紹介

「facmo」で選べるテンプレートの一部を少し紹介します。

demo

大きなtop imageがあり横に並んでいるimageに下にはテキストを記入できます。

welcome01

たくさんのテキストが書けます。

welcome02

大きな画像がたくさん貼れます。

他にもいくつかのテンプレートがあるので好みのテンプレートを選んでfacebookページを作ってみてください!
もし好きなテンプレートが無くても自分で画像やテキストを配置して思い通りのfacebookページを作ることもできます!

この記事のシェア数

きょうへいと申します。LIGではディレクションやカスタマーサポート、マーケティング、などのお仕事をしています。好きな食べ物は辛いもの全般です。実は双子の弟がいます。ときどき、自分でもわからなくなるぐらい似ています。 【役職紹介 / メディア関連/チームリーダー】 LIGのオウンドメディアであるLIGブログの広告枠の管理やGoogleAdwords、Yahoo!プロモーション広告やFacebook広告といった運用型広告の運用を行っているチームを見ています。 LIGブログの広告枠をいかに収益を最大化させることを目標に日々仕事をしています。 【普段やっていること】 LIGブログのバナー広告の管理や運用、記事広告の執筆・レポートティング、広告のディレクション業務などを行っています。 また、LIGブログに広告の魅力を伝えるためにマーケター向けのメルマガ配信もしています。

このメンバーの記事をもっと読む
デザイン力×グローバルな開発体制でDXをトータル支援
お問い合わせ 会社概要DL