query_postsで配列と普通のパラメータを同時に記述する書き方

ひろゆき

ひろゆき


Wordpressのタグのquery_postsでパラメータを配列と普通の値を指定したい時の記述方法をメモっておきます。

記述方法

まず配列でquery_postsのパラメータ指定する例としてpost__inのパラメータを挙げます。

query_posts( array( 'post__not_in' => array( 2, 5, 12, 14, 20 ) ) );

この記述で「2, 5, 12, 14, 20」のポストIDのポストを指定できます。

次に同時に与えたいパラメータとしてorderを挙げてみます。ソートしてくれるやつです。

query_posts( 'orderby=title&order=ASC' );

この記述で「タイトル」で「昇順」を指定できます。

それでこの2つを合わせたい場合が以下です。

query_posts(array('post__in' => array( 2, 5, 12, 14, 20 ),'orderby' => 'title', 'order' => 'ASC'));

これで指定したポストIDを更にタイトルでソートすることができます。

以上!

LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。

Webサイト制作の実績・料金を見る

この記事のシェア数

エンジニアのひろゆきや。大阪生まれの大阪育ち。LIGを代表するエンジニアになるため、頑張るで。ほんま、よろしくやで。

このメンバーの記事をもっと読む