最近Wordpressでつまづいた点や、「All in One SEO」導入関係で個人的に調べるのに時間がかかった部分を忘れない内にメモ。
「All in One SEO関係」
◆タイトルタグが表示されない
対策:titleタグがwp-headタグよりも前に来ているかチェック。
◆プラグインの設定は済んだのに「contents=’noindex,nofollow’」が表示される
対策:Wordpress側の設定で設定->プライバシーで「ブログを検索エンジン (Google、Bing、Technorati など) やアーカイブも含め、誰にでも読めるようにする」にチェックをする。
「その他Wordpress関係」
◆xml宣言がきちんと表示されない
対策:宣言文をphpのechoを使う。
<?php echo '<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>'; ?>
◆意図しないpタグの挿入を無効化したい
対策:wordpressのフォルダ内、wp-includes/default-filters.phpの中から2つ文章をコメントアウトする。
/* add_filter(’the_content’, ‘wpautop’); */ /* add_filter(’the_excerpt’, ‘wpautop’); */
LIGはWebサイト制作を支援しています。ご興味のある方は事業ぺージをぜひご覧ください。